• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

T6 AWD R-DESIGN × POLESTAR

T6 AWD R-DESIGN × POLESTAR お仕事で松山に行くついでがあったので、前日から試乗の予約を入れていた。

VOLVO S60 T6 AWD R-DESIGN × POLESTAR

ひょっとして、コイツ が、来てるのかと淡い期待を抱いていたのだが(笑)、見事に玉砕。

しかも、Rでもない。普通にS60のT6・・・しかし、エンジンはチューニング済み。RーDEAIGNはT4が展示されてました。

要するに2011年モデル以降のT6(3.0リットル直列6気筒ターボ)エンジンを+20万円でブーストを上げてコンピューターチューンしてくれるというもの。
パワーが304 ps から 329 psへ、 トルクは440 rpm から 480 rpmへUP。

因みに、このVOLVOの直6エンジンは驚きの横置き。エンジンルームに空間を保たせて対人衝突時の安全性を追求したという。来春デリバリ予定の40シリーズにはフロントガラスへの人の衝突ダメージを軽減させためのエアバッグがボンネットから飛び出すシステムが採用されるらしい。

走り出して直ぐに気がつくのが、左右のピラーに点灯するイモビのような赤色灯。斜め後ろから近づく車やバイクを感知してお知らせしてくれる(はあと)。死角に入った白バイの場合は回転するとか・・・(笑)

今回の試乗ではオートブレーキの機能も少しですが体験することができました。なんと、前車との距離を一定に保つコントロールシステムです(汗)勝手にスピードが変わります(驚)




肝心の運動性能ですが、一言で言えばドッカーンターボ。1.8tの重量を全く感じさせません。少々侮っておりまして、思わずアクセルから脚を離してしまいました(滝汗)強烈な加速です。
僕のV50は直5の2.4リッターNA。それと比較するのもなんなんですが(笑)6気筒なのに俊敏で、軽やかで、高級車というよりもGT・・・GT+スポーツみたいな・・・VOLVOらしさがだんだん消えてゆく?。

しかし、踏めば応えてくれて、安全性能も充実してるとなると、お値段さえ僕好みなら買いなのですが・・・(汗)。
Posted at 2012/11/10 23:53:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2012年11月08日 イイね!

番外地

番外地「まほろ駅前番外地 」

やっぱ、ええです。 現実逃避には最高の1冊。

勿体ないので、チビチビ読みました(笑)

続編の予感で終わりますが、先ずは

同シリーズ「まほろ駅前多田便利軒」から、逃避されることをお勧めします。
Posted at 2012/11/08 02:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 読書カテ | 日記
2012年11月05日 イイね!

尾道お散歩オフ

尾道お散歩オフ集合場所に5分ほど遅刻しちゃって、皆さんお待たせいたしました。(ペコリ)

お見送りしてくれたシャオさんありがとう。

今日のオフはnzoonさんと3.8さんの広島コンビプロデュースなオフ。

タイトルはたぶん「尾道お散歩オフ」・・・に参加してきました。



例によって今回もまた、ディンブラあり鼻フックありの、○○がない大人オフにしてしまったぜ。(爆)




尾道の街道、走ってはアップダウンあり、ニョロニョロありとなかなか面白い道なのです。
歩いても、迷路のようで退屈させません。しかも町が綺麗です。花林糖(猫のや、犬のや、ひょっとして人のや・・・)以外は道ばたにゴミがありません。それもその筈、昨日nzoonさんが綺麗に掃除しといてくれたようです(笑)


寺院も多く、讃岐のうどん屋なみに点在しています。
なかには難攻不落の山を背にするお寺も・・・。 ↓



あ・うん兄弟をその気にさせる山門もあります。
あれ、中央にも仁王が・・・。 ↓



市長パンダは悪かったり・・・ ↓

 

昼食は広島風(尾道風)お好み焼き。↓
このお店の雰囲気・・・最高です。
路地の奥に忽然と現れるお店で、まるで穴蔵の秘密基地みたいで、なんだか悪いことしているようで楽しかったなぁ。
おねいさんも気さくで・・・。



あれ、手毬焼きにはイカフライが入らなかったようだけど、よかったの?



キンキンに冷えたノンアルが、またいいんだわ
初のコテ食いに挑戦しましたが、みんな食べるの早っ!

楽しいお喋りと過剰な運動。きっと明日はお腹とふくらはぎが筋肉痛です。

ああ・・・めっちゃ楽しかったなぁ。

あっ、シャオさんの思い出の丘の写真がない!(あは)

あれえ・・・猫の写真もない。(汗)





お土産はこれこれ、ディンブラ・・・(爆) ↓
紅たこせん・・・めちゃウマでした。



帰って来たばかりだけど、次回の尾道オフがすでに楽しみです。

皆さん、お疲れ様でした。またお願いしますね。




Posted at 2012/11/05 01:08:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2012年11月03日 イイね!

イオンデポジット除去剤

イオンデポジット除去剤西暦2012年、黒プリウスのボディーはガミラスの遊星爆弾によるイオンデポジット汚染にさらされていた・・・。

・・・というわけで、先日、椅子噛んだるでポチッとした除去液


スポンジに染みこませてササッと塗って、乾く前に水拭き。

あら、不思議!!

水垢がすっきり取れてます。

こんないい物があるなら、前の赤いVOLVO君も、あと5年は乗れたかなぁ。

使用前



使用後



わかりにくいですが、よく落ちます。






Posted at 2012/11/03 14:21:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファなグッズたち | 日記
2012年11月03日 イイね!

謎の液と白い粉

謎の液と白い粉なぜか広島から、讃岐産のブツを仕入れました。

大きな箱の方です。

もちろん中身は白い粉 、試しに5kgずつ取り寄せてみました。

そうです・・・

衣替えならぬ、お粉替えです。

合格なら大袋で仕入れたいと思っております。

手書きのお手紙までついてました。期待がもてそうです。

 

緑アヒルと丸香特雀。どちらも讃岐ではベストセラーのお粉なのですが、

あした、っうか、今日、早速打ってみようっと・・・。



それから、

もう一つのブツは、

ミンともさんのみんトモさんのブログで見つけたローション(ヌルヌルらしい)・・・ではありません(笑)



イ○ンで950円のビフィータ瓶と比較してみましたが、この量で2シェン余り(送料+で3ジェン円程度)します。

効果のほどは後ほどレポートするとして、もう寝ます。



あっ、こいつはご近所の黒プリウス君と、うちの黒VOLVO君用に購入しました。 (あはっ)
     ↑
    どっかでみた?
Posted at 2012/11/03 01:25:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファなグッズたち | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 567 89 10
1112131415 1617
1819 202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation