• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

残念なこと

残念なこと①先週のこと、山陽道SAといえば福山、吉備、竜野西、三木ですが、
連休は混み合うので、新しくなったという淡河PA下りに初めて立ち寄ってみました。
コンビニにお土産物売り場・・・
昼食時間を外していたので食事はしなかったけど、
ご飯お代わり無料のレストランには美味しいものを知っている長距離ドライバーさんらしき方々が数名お食事チウでした。
建物も新しく、従業員さんもフレッシュで、ゆったりと食事も買い物もできるいいパーキングです。その後、高松道に入って、夕食のタイミングがいつもの豊浜SAでして・・・おうどんを頂きましたが、施設の古さや味はおいといて、もっと真剣にお商売をした方がいいのではと残念に思いました。

②ユニクロの製品って、うちのタンスにも何年も履き潰すくらいお気に入りのパンツやインナーなんてのもありますが、決まって次のシーズンに同じ製品を買うと残念な思いをするんですよね。
先日買ったインナーもそう。温かかったので今シーズンは3枚も買っちゃって・・・よりにもよって内側の生地が冷たい(寒っ!)
商売だからコストダウンはお約束だろうけど、・・・肌触りも履き心地も別物ってどうよ!!
ユニクロに限らず、先発の方々の開発努力って並大抵ではないと思われ・・・改良じゃなく改悪で企業イメージもダウンしてますよ。


ぼそっと、こんなこと思ってるの僕だけでしょうか?すびばせん

Posted at 2015/11/28 01:38:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | つまらんもん | 日記
2015年11月17日 イイね!

第4回939スパオフ下見&忘年会

第4回939スパオフ下見&忘年会年3回のスパオフが終わったばかりなのですが、
次回の下見が長野で行われると言うことで、居ても立っても・・・
で、来ちゃいました。




しかし、長野行きは毎度何かしら起こります(汗)
今回も、1年余り、静かにしていた[頭位めまい]ちゃんが再発!
備蓄してあったグルグルの薬を飲んで急場を凌ぎ、翌日、再び確定診断をつけてもらって安静に過ごすこと1週間・・・完治のはずでしたが、いざ出発の深夜、目覚めてからもチョログル&吐き気・・・しかも外は雨。コレはマズイ!!最悪、奥チャンに運転してもらうとして・・・(VOLVOで行くことにしてて良かった。7年目のスリックスタッドレスも新品夏タイヤに換えたし)グルグルさえ治まればと、ノロノロしながら身支度をすませ、早朝3時には何とか出発することができました。

その後は体調も戻り、愛媛~長野、約650㎞(ナビはガーミンとY―MAP体制)安全運転で走りきり、またしても15分遅れでしたが待ち合わせ場所の『おぎのや』に到着。
下見の参加者は、ぶるうでぃすてぃにいさん、あき@spaさん、青蛇さんと、akiちゃん、メグさん、小川939さん、そしてmoulinとうちの奥ちゃんとケリーチャン・キャビン君。車は4台のスパとオールドミニと軽トラ、そしてVOLVO。



雨と霧の中を霧ヶ峰からメロディーラインで車山、途中の女神湖で昼食、



ケリーとキャビン、お散歩ちう



そしてどこを走ったのか謎ですが清里へという道程。
相変わらず長野の山道は凸凹がひどい・・・。しかも紅葉した針葉樹が積もって真っ赤です。

スーパー軽トラとスパに続き、VOLVO君では普段経験しないスピードで走破しましたが、ニュータイヤはなかなかのグリップで安心した走りができました。



今回換えたタイヤは、TOYO PROXES T1 Sport 205/50ZR17
脱着して7諭吉のコストパフォーマンス。パターンは直進安定性がありそうですが溝が薄く感じます。交換時期が早いかも知れません。

甘いもので釣ったメグさんとは清里でお別れ、ゆっくりお話もできなかった(涙)、温泉に浸かってからコテージにチェックイン。

早めに宿にチェックイン・・・何ていいながら、結構な時間でしたが、
夕食まで時間があるのでシャンパンで乾杯して忘年会開始です(笑)



今夜の会場はパスタと肴 MoRimoToさん、
雨と霧で、写真はほとんど撮ってなかったのですが、料理の写真だけは一杯撮ってます。

お料理の数々


コテージに帰ってからも忘年会は続きます。

ずっと尻尾を押っ立てたままで、うちのワンコたちも大満足だったようです。
今回は病み上がりでもあり、そこそこ飲んで11時半には就寝。そして翌朝解散。

解散後は快晴、アウトレットでお買い物して少し早めに帰路につきました。
帰りの高速から見える八ヶ岳は雲の中でしたが、駒ヶ岳の尾根からは雲が湧き上がってました。



帰りはアクセルが重い(笑)
そして吹田の手前で事故渋滞にかかりノロノロ・・・
帰りは9時間近くかかりましたが、無事に家まで辿り着くことができ、今回も有意義に過ごすことができました。

ルート設定やら宿泊、食事まで、今回も親方日の丸交通社のツアコン、ぶるうさんのお世話になりありがとうございました。
そして、皆さんお疲れ様。ケリーキャビン&うちの奥ちゃんのお相手してくださりありがとうございました。また、どこかで楽しみましょう。

おまけ



いや~ん(笑)






ひとりごと

やっぱドラレコとipadの取り付け場所を考えないといけないな。
VOLVOではFMトランスミッターが使える。でも、youtubeは移動で使うと容量が大きいらしい。何か使いやすい無料のミュージックアプリないかな。
・・・・なんだ、Y-ナビ、オービス情報あるんだ・・・ガーミンいらないな(笑)
みんな、次は新年会で会おうね。あばよ!
Posted at 2015/11/17 23:03:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2015年11月03日 イイね!

ぐい呑みラック

ぐい呑みラック奥さまの嫁入り道具の府中家具。
その洋服ダンスに付属されていた桐の格子。

何の収納ラックか分からないけど、以前から「ぐい呑みラック」にしか見えてなかった(笑)




文化の日、マーヒーだったので、ホムセンでアクリル板を買ってきて猪口チョコっとカバーケースを作成してみました。



リビングの壁に掛けて楽しもうと思います。
Posted at 2015/11/03 22:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2015年11月01日 イイね!

窯出し市

窯出し市みーるーさんにお誘いいただいて、砥部の窯出し市に行ってきました。






だいたい100円のへちもんしか買わない僕ですが、
今回は大奮発・・・1900円も使っちゃいました(汗)
今日の収穫です。




土もの萩もどきですが、900円を値切って800円の片口・・・ほんとはドレッシングサーバーなのはナイショ
ちょっと燗がさめるのが早いかも?
あと、左の猪口、300円とリーズナブル。握り具合が丁度いい感じです。
右のはデザインが気に入り、値切って800円(笑)
聞けば、試作のデザインとのこと・・・どおりで1点しかないはずです。

今回は満足のいくお買い物ができました。
みーるーさんは気持ちよくお買い物してました(笑)




おまけ画像

昨日はハロウィンでしたが、
うちの柿の木にも妖怪が・・・



ハッピーハロウィン(笑)

もう一つ、おまけ

完璧な飲み物です。





Posted at 2015/11/01 19:34:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation