• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

ナイトミーティングからマーヒーまで

ようやくUpです。9月のSW
まずは第3土曜の出来事


夜はこんな感じで・・・



ナイトミーティング。

紅スパイダーも駆けつけてくれて、めでたしめでたし。
この後、通りすがりの155も恒例の里帰り(笑)

今宵は坊主が、開けてはいけないつづらを・・・



日付が変わり、日曜日はMy Birthday
皆さんにお祝いして頂きました。



今回もメチャ手抜きです(汗)



ほんで、翌日は・・・



足下のリンドウやアザミを愛でながら、



頭上のかわったキノコに癒されつつ、



こんな感じで、四国一高い頂きへ。


ほんで、翌日は夕方から少々訳ありの食事会。




明けてSW最終日は、マーヒーな方たちと、



昼食・・・その後、高台の眺めのいいカフェへ




ミックスジュースでお腹いっぱいに・・・。


遊んで、食べてばっかりみたいですが、

ご安心ください。打ってますよ!







おまけ画像



う・・・うどんじゃないんだ。



釜玉、あります





Posted at 2015/09/24 23:18:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2015年09月12日 イイね!

ついに、ドラレコ

ついに、ドラレコ来月10月3・4日(土・日)は、待ちに待った

スパオフ。・・・の、その前日から、どうにも待ちきれずに

フライング気味に前夜祭(公認)へと出掛けます。

行程は愛媛~箱根、往路700kmなので・・・

機が熟したという名目で、懸案だったドラレコを緊急配備することにしました。




とりあえず、黄色い帽子や自動後進sで物色しましたが、やはりコスパはネット通販のほうがいいみたいですね。

機種選定ですが、先ずポイントは、

①画素数300万画素程度(静止画)
②Gセンサー要内蔵
③耐久性(寒暖差)
ノイズ電波障害対策
LED信号機認識対策
⑥Wi-Fi接続
⑦GPS内蔵(走行軌跡)
⑧カメラ分離型
・・・ってところでしょうか。

あっ、もう一つ⑨国産

中でも①と②は必須で、お値段は諭吉さん程度・・・という条件で選抜してみましたが、コスト的に⑤、⑥、⑦、⑧を望むのは無理なようです。

そこで、候補に挙がったのが、

ユピテルDRYーAS350GS
これは、平成27年1月発売310万画素・Gセンサー付で④の電波障害対策済み(但し、不具合のレビューあり)⑤は不明。⑥⑦⑧×
¥9,973(密林)
3割以上のユーザーがユピテルだそうです。

もう一つは

カロッツェリア ND-DVR1
これは、平成27年3月発売207万画素・Gセンサー付で④ノイズ未対策⑦GPS内蔵
¥12,935
(密林)

レビューを見ると、国産後発品の完成度に疑問の声が多数掲載されてまして、信頼性が低いと思われ、今回は見送りました。

因みに、今回ガーミンは予選落ち(笑)


と言うわけで、決まりかな?!



と、思いきや。
この四つ夜中にお電話でアドバイスをいただけるとは・・・、
恐るべしSNS、恐るべし高速レロレロいじりぃさん。ありがとうございました。

常時録画をしているのでGスポット・・・いやGセンサーは必要なしという貴重なご意見をいただきました。(確かに)

あと、サンデードライバーなので日付の再設定がウザイというご意見も。

これらを鑑みて・・・やはり、ユピテルの

DRY-WiFi20c
300万画素(動画)WiFi対応、容量はマイクロSDが64GBまで使用可。
¥9,980
 ¥13,160(+64GB)

これを最終候補に練り直しです。






追伸:すげー!!久々の車ネタ
    ・・・の後ですが、すかさず宴会ネタでっす。

             告

    AROC愛媛・チェルキオ忘年会

     日 時 平成27年11月28~29日(土日)だいたい昼頃から
     場 所 ウェルピア伊予
     参加費 約1万円(宿泊・宴会)+2千円(ビンゴカード)    
          ※ 今年のビンゴはどんな変態アイテムがでるのか?!
             お楽しみに。
          
 


    


Posted at 2015/09/12 23:05:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファな自己満足 | 日記
2015年08月29日 イイね!

まーひー・・・は集合のサイン?!

まーひー・・・は集合のサイン?!8月最後の土曜日
午前中は工房にこもり、小麦粉と戯れ。

ラインで「まーひー」だと叫ぶメンバーを誘って、
午後からは松山向け。



お菓子に釣られて、BMWのお客様大商談会へ出掛けてはみたものの、感性を震わせる物件はなし。(写真もなし)
でも、ガトーフェスタハラダのラスクと、ガラポンで今治タオルを頂きました。さすが戎財閥、太っ腹です。




それはそうと、まずは腹ごしらえのため、三津のFLORさんへ、




ランチは980円。僕はボロネーゼ+アイスティ-+パンナコッタ。



奥様はジェノベーゼ+ホットコーヒー+ティラミス。

あと、昼間っからイタルービーにイタワイン。



パスタは細麺、ちょっと平打ち麺も混じって自家製っぽい感じ。
ピッツァは4種のチーズをチョイス、ちょうど6名でシェア。
生地が薄くパリパリで超ビッグで美味。もっと濃厚でくっさくってもアリなのですが、ちょっとお値段張りますが、この大きさ




その後はVOLVOのディーゼルを試乗?・・・これは駐車場が少ないからって理由でキャンセル・・・。

そして、お約束、僕にとって初のアバルトオフィスへ・・・



広い!アルファロメオよりはるかに広い(笑)

しかも、ビアンコの4Cまで鎮座。

ここいいな・・・こんなガレージがぽちいなっ!!



初めて来たので、なんかくれっ!って、おねだりしてみたけど何もなし(笑)でも、美味しいコーヒーを頂きました。あはあは

・・・って、感じの土曜日でした。

皆さん、お疲れ様でした。


(久々のブログアップに、やり方忘れかけ・・・でした)
Posted at 2015/08/29 22:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dラー | 日記
2015年07月20日 イイね!

エンモタケナワ

エンモタケナワまだまだ行きます
Posted at 2015/07/20 01:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファな仲間たち | 日記
2015年07月05日 イイね!

笠松山のキノコ

笠松山のキノコ 朝から笠松山に登山、世田山への縦走途中で見つけたキノコ🍄
淡いグラデーションが素敵でした。


山丹正宗の純米吟醸「しずく媛」を冷酒でいただきながら、
ipadで初のうpでした。


Posted at 2015/07/05 20:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation