• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

間接照明

間接照明 SEIWAのF180フロアーライト
キャッツさんがこれを利用して間接照明にしていたのを見て
ネタをパクらせてもらおうと、去年末に購入してから
ずーっと放置してありました。

そろそろ施工しようかと思ったが、その間に行方不明になり
2~3日の捜索で、やっと発見されました(汗)

エーモンから出ている(通販専用)、コントロールキットを使い
ドアオープン100%、スモール30%点灯にしたいのですが、
ひとまずステップイルミと連動させて、仮設置にしました。
なので、整備手帳にはその時に書きたいと思います。

仮設ですが、なかなかいい感じです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/05/01 19:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

フロントグリル新調
たけダスさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 20:55
発見したんですね~♪

これっ! 私も 結構 お気に入りです。 

Bピラー から Cピラーまで、行くのに 配線足りませんでした~>>?
コメントへの返答
2011年5月1日 21:45
まいどです~

取り付け後も違和感無くていい感じですわ

B・Cピラー間はステップで合流させましたが、ほぼピッタリって感じでした。

コネクタで合流させた後、シガーソケットへ向かうケーブルを切断して、ステップイルミへ割り込ませました。
2011年5月1日 21:00
ドウモ!
仮設置とはいえ発光量が多くて綺麗ですね~!ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年5月1日 21:48
まいどです~

1箇所3LEDなので、明るさもいい感じです。
今はBCM連動のみなのでドアオープン時しか点灯しません

かと言って常時でこのままの光量は運転時には目障りなので、減光システムは必要ですね。
2011年5月1日 22:21

・・・・

ぴ・・ぴんく欲しい~~~><www
コメントへの返答
2011年5月1日 22:27
まいどです~

SEIWAさんのHP見れば、ピンクも色々ありますよ~

きっと、ぼねさん好みのLEDやネオンが見つかるかと(笑)
http://www.seiwa-c.co.jp/html/1_07_001-1.php
ここに色々載ってますよ
2011年5月2日 5:25

まいどぉ!

間接照明の事でしまかぁ (^-^)

自分もやりたい弄りの一つですかぁ!

仮付けとは言っても ケンさんの事‼綺麗に配線まで設置してるでしょうね (^。^)
コメントへの返答
2011年5月2日 6:29
まいどです〜

やっと発見できましたよ
配線は、かなりラフでピラーからステップまで、隙間を通してるだけですからね
かなり細いケーブルなので、大着しちゃいましたわ
2011年5月2日 9:59
おはようございます。

綺麗ですね~
間接照明はいい感じ♪

また見せてくださいね♪
コメントへの返答
2011年5月2日 19:09
まいどです〜

仮設ですが、いい感じなので
早く減光ユニットを組みたいですわ
これと合わせて、運転席&助手席のフットライトも組み合わせようかと考えてます。
2011年5月2日 11:34
これいいですね~♪

私もつけてみたいですぅ(*⌒∇⌒*)
コメントへの返答
2011年5月2日 19:13
まいどです〜

この方法、かなりお手軽なのでオススメですよ
BCM連動だけなら、配線伸ばすだけと、簡単施工です

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation