• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

戦々恐々

戦々恐々 何シテルにも、つぶやいてましたが
本日ローダウン後初、嫁を乗せました。

昨日突然嫁から、「明日、寺内(堺筋本街にある問屋さん)へ連れて行って」
と突然の依頼が・・・

ローダウンしてからまだ心の準備(馴らしも)が出来てない!
(ローダウン後はブッシュに馴染みも出てないので余計にゴツゴツするんです)

一人で試乗した感じでは、タナベのNF210と違い、AutoExeのローダウンスプリングは走りに振っているからか少々バネレートが高めで、ちょっとゴツゴツします。

その為か、ノーマルダンパーが少々負けている感じがあり、リバウンド側の減衰力が足りず、荷重が掛かってから、唐突に戻る傾向があります。

なので、ブレーキング後もスーッと踏力を抜いて止まらないとノーズダイブからの寄り戻しが
コーナーリングも一定のRで綺麗に抜けず途中でハンドルの微修正をすると寄り戻しが強く出ます。
(もしくは、寄り戻しの気にならないレベルまで減速する必要があります)

スポーツ走行ならいざしらず、今回は嫁様の送迎です。
これらの特性を十分に把握した上で、できるだけ丁重な運転を心がけます。
また、なるだけ舗装の綺麗な大きめの幹線道路を選択し走行しますが
それでも、路面自体の荒れは避けれません

嫁「なんかえらいガタガタ言うなぁ、道悪いの?」
僕「・・・、そうやなぁ、ちょっと悪いかなぁ?」

と、心臓に悪い会話をしながら、無事送り届ける事ができました。

その後、大津のOFFへ参加したかったのですが、19時にはまた迎えに行かなければならないので参加はNGに、仕方がないので一度行きたかった寝屋川のビバホームへ行きました。
その往復で、ブッシュの馴染みが出てきたのか、少し乗り心地がマイルドになってきたので、帰りは大丈夫かなぁ・・・
と、言う思いで嫁を迎えに行き帰路へ

臨海線を南下していたのですが、比較的流れが早く
浜寺公園付近に大きなS字コーナーがあり、そこで嫁が
嫁「なんかスピード出てくると、ガタガタが凄いんやけど・・・」
僕「・・・」
(このコーナーにはゼブラがあるので、それでガタガタするんです)

その後も、「なんか、音うるさくなってる様な気がするんやけど・・・」
僕「燃費重視で、タイヤの空気パンパンに入れたからかなぁ・・・」

なんて、敏感なヤツ・・・

誰か・・・
助けて・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/10 23:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 0:28
ドウモ!
うーん、敏感ですねぇ
開き直って、「頂きものですのオーッホッホホ」
・・・ダメです?(;´Д`)

あとは、逆に「載ってるうちにヘタったかもね」
と逆の発想( -人-).。oO(キビシー)
コメントへの返答
2011年12月11日 7:09
毎度です~

何度も、実は…って言いそうになりましたよ(汗)
これで高速乗ったらどうなるんだろうかと、ドキドキですわ
高速は道路の継ぎ目でパカパカ跳ねそうだし…
2011年12月11日 0:33
絶対バレとるわ!
もう元に戻しとき(笑

行ったんかいなビバホームw
コメントへの返答
2011年12月11日 7:12
毎度です~

うへーっ、やっぱバレてるかな?
でも元には戻せませーん
それなりに金かかってるし…

ビバホーム、また言ってみたいわ
メッチャ欲しい工具があったけど、お高くて買えませんでした…
2011年12月11日 0:42
こんばんは~。

ウチは自分から違いを言わないとわからないくらい、かなり鈍感なんですが・・・(笑)
悪い方向に敏感なんて・・・恐ろしい((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタ

いっそのこと、自白してしまった方が、楽なのでは・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月11日 7:18
毎度です~

気付いてもらえないと、寂しい時もありますが、
今回の場合は羨ましいですわ

今の精神状態が続けば、自白しそうな勢いですが、その後の展開(大喧嘩)を想像すると…
ガクブル((((;゚Д゚)))))))
2011年12月11日 19:29
多分…気付いてるんですよw
それで痛いトコをチクチク責めてるのかとw

ウチは気付いて無かったんで、2~3回目の乗車中に言いました♪


しかも今日悪友w(はー●ん&たっき●さん)の家族で遊んだんですが

ロアアームからサスの話になり…
『乗り心地良くするなら車高調だよ♪』
とウチの嫁に聞かせてましたw

これを数回繰り返し、数年後には…逝けるかも♪w
コメントへの返答
2011年12月12日 0:04
毎度です~

え?! そうなの?そういうプレーなの?
やはりタナベだと気付かれないぐらいの乗り心地になるんですね

車庫調まで行ってしまうのが良いのでしょうけど、なかなか厳しいものがありますわ・・・

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation