• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

(゚д゚lll)がーん

生産終了で入手不可能だったホイール SFT-012・・・ ヤフオクに出品アラート登録しており、なんと19インチが出品されました タイヤもヨコハマのGRAND map の7分山付き 若干のガリ傷はありましたが、DIYでなんとかなる!と入札していました。 終了15分前まで誰も入札する兆しもなく安心 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 21:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月01日 イイね!

ブルームーン

ブルームーン
今日は(もう昨日かな)ブルームーン 諸説は色々あるようですが・・・ 最近いい事ないので、ちょっとでもパワーもらおうと撮影してみました。 23:40頃が丁度真南らしいですが、雲に覆われていまいちでしたが 0時を過ぎた時に、ちょっと雲の切れ間から撮影できました (ん?じゃもうブルームーンじゃないや ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 00:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

残念・・・

残念・・・
今日はお休みの最終日 何しようかなぁ・・・ とのんびりしていると マルゼンからのTELが! ホイール キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! かと思いきや メーカーへ状況確認した所、やはり生産の見込みは無いとの事でした うすうすは感じていたのですが、またホイール選び直しかぁ でも、前の様な条件を満 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 15:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

ハイタッチ!drive についてのお願い

最近リリースされたスマホ向けAPP ハイタッチ!drive についてです。 コンセプトとかは面白いのですが、困ったことがひとつ バッジをGetするたびに何シテル?へ投稿されるので 何シテルが?その呟きで埋められ、えらいことに・・・ 「設定」 > 「みんカラ連携」 を 「オフ」 にする事で投稿 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 15:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ・アイテム | クルマ
2012年08月19日 イイね!

車検備忘録

早いもので、もう3年が経ちました。 僕のビアは皆さんほどガッツリ弄ってないので 参考にならないかもしれませんが、 車検時の可否結果を備忘録として残しておきたいと思います。 (検査に関係しそうな部位についてのみ) 費用面はDで各々あるでしょうから伏せておきます。 ・OKだった箇所  LEDポジ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 17:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月16日 イイね!

SKYACTIVデミオ

SKYACTIVデミオ
今日はビアンテを車検の為、Dへ預入してきました。 代車にSKYACTIVデミオをお借りしたので、インプレッションをしてみたいと思います。 久しぶりの小型車だけに、乗り込むとさすがの圧迫感はありますが ぉ? ハンドルとシフトレーバー、ビアンテと同じだ・・・ 嬉しい様な、悲しい様な気持ちを抑えつつ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 22:21:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月15日 イイね!

タイヤ選びについて

タイヤ選びについて
前回のホイールに引き続き 今回はタイヤの考察です。 まずは基本からおさらいします。 (僕のは20Sですが、23Sのサイズも参考にしたいと思います。) ビアンテのノーマルサイズは 20S/CS 205/60R16 92H 外径652mm 23S    215/50R17 91V 外径647mm ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 15:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月14日 イイね!

ホイール選びについて

ホイール選びについて
そろそろホイール交換したいなぁと 色々考察していたのを、備忘録として残したいと思います。 まずは、ホイール径 17~20インチ どこにターゲットを置くか 一番に思いつくのは、やはり18インチ ホイールもタイヤも最適なサイズが豊富で とても選び易いです。 でも、オフ会とかでいろいろ見ていると、 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 14:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月26日 イイね!

ちょと息抜きドライブ

今日は午前中仕事でした。 午後からはBBQの予定だったのですが延期になったので、 一緒に作業していた後輩が、どっかドライブ行きましょう~って言うので 久しぶりにぶらりと、箕面公園から妙見山までドライブに行ってきました。 これまた久しぶりの箕面です、ここは道幅も狭くタイトコーナが多くミニバンには ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 21:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2012年05月22日 イイね!

ダウンサス仕様覚書

ダウンサス仕様覚書
ダウンサス仕様の覚書です。 ダウンサスを入れようと思われている方の参考になればと・・・ こうしてみると、AutoExeのが一番硬いのね (なるべくバネレートのソフトな順に並べています)
続きを読む
Posted at 2012/05/22 23:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation