• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ターミナル探し

前回のブログで書いたように、よくよく確認すると、060型とかなり特殊なタイプだったターミナル端子 解体屋へ行くとなると1日仕事となるので、嫁の承諾を得れなければなかなか時間が取れません なのでひとまず会社帰りに日本橋の電子パーツ屋を数件あたってきましたが、予想通り取り扱いはありませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 20:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

ちょっと中断、でもなんとかなりそう

ちょっと中断、でもなんとかなりそう
前回材料を集めたウイポジ&ウエルカムライトの施工をしようと、朝からちょこっとだけ作業したのですが・・・ ドア <-> ボディ 間の集合コネクタを上手く利用するつもりでしたが、用意していた110型ギボシは大きくて、90型のギボシがいるようです。 Dで端子だけ入手可能か確認したところ、端子だけでは ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 23:38:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

材料集め

材料集め
こないだのAmbientさんのウエルカムライトに触発され材料集め開始です。 ウエルカムライトは違う方法も考えたのですが、お手軽に防水できそうなのが無かったので、パクらせて頂きます! (ミラーは、外からも中からも水かかりますし・・・) で、同じ辺りに配線するので、以前からやりたかったウイポジとB ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 12:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

karasuさん黒ビア譲試乗記

昨日の滋賀オフにて、karasuさん黒ビア嬢の試乗で23Sの実力を垣間見させて頂きました。 まず駐車場から出て、普通に加速する時から、明らかに20Sとはトルク感が違い、軽くスーッと加速します。 アーシングしたり、フェライトコア付けたりして、ちょっと良くなったかって思ってたのなんて消し飛び、ちょ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 12:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

滋賀オフ!

滋賀オフ!
滋賀オフ参加してきました! 所用で1時間ほど遅刻しちゃいましたが、刈谷で見覚えのある人も多く すぐに馴染めたので良かったです! karasuさん黒ビア譲の試乗もあり(また、別途ブログにUPしたいと思います) ビンゴでも景品を頂いたり 雨の中、楽しいひと時を過ごさせていただきました。 2次会で ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 12:07:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2010年06月19日 イイね!

USJ

USJ
今日は家族サービスでUSJへ行ってきたのですが、明け方から凄い雨 (健康保険組合のイベントで安く行けるってやつなので、日程変更が出来ず、雨天決行です) 最悪やなぁ~と思っていると、出発する頃にはすっかり止んで、しまいには晴間がのぞく程までに回復して、日差しが眩しいぐらいです。 こんな天候だった ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 23:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 旅行/地域
2010年06月18日 イイね!

こわ~

仕事帰りに、大阪駅のホームで電車を待っていると、ちょっと向こうでパコーンっと音がしたので振り向くと、人が転落してました! とっさに、ホームにある非常停止ボタンを探し、押しに走りました。 到達する前に誰かが押したので、今度は2~3人で引き上げました。 幸い電車は、非常停止の信号を受けて停止した ...
続きを読む
Posted at 2010/06/18 22:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

いよいよ発売?

今、何気にSTYLEWAGON見てたら、ケンスタの広告にあるHID光軸調整リンクの適合車種に ビアンテ(開発中) の文字が!! まぁ、ローダウンしていない僕には…ですが、嬉しい人多いでしょうね!
続きを読む
Posted at 2010/06/17 22:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月11日 イイね!

下準備

下準備
明日は天気がよさそうなので、フロントドアのデッドニング施工をする予定ですが、待ちきれないので、ちょっと下準備をしてみました。 説明書に従い、レジェトレックスとエプトシーラを切り出して、イメージ通りに並べてみました。 無駄が出ないように、予めCAD上でシュミレーションしてサイズを決めました。 ( ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 23:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年06月10日 イイね!

出張だけど、ドライブ?

出張だけど、ドライブ?
今日は豊岡へ出張でしたので、ビアンテで行ってきました 仕事は、3時間程度の打ち合わせだけでしたので、ドライブみたいなもんです。 なのでアーシング+フェライトコアを付けてからの高速道路フィーリングを楽しんできちゃいました。(豊中池田~福知山) 2000回転前後のトルク感が良くなったので、非常に走 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 22:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation