• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

ごめんなさい!!

この記事は、【モニタープレゼント】カーメイトさんから最新OBD2アダプター「DriveMate d-OBD」(DX501)を50名様にプレゼント!について書いています。 何気に応募していたみんカラのモニタープレゼント カーメイトさんの「DriveMate d-OBD」(DX501) 普段くじ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 09:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ・アイテム | クルマ
2014年08月21日 イイね!

AXELA HV もう少し乗ってみた

AXELA HV もう少し乗ってみた
前回のブログから、さらに100kmほど走ってみたので、新たに発見したり感じた事をぐだぐだ書いてみようと思います(笑) まずはブレーキ、カツンと効いてしまう現象ですが 停車時に踏み込み始めは回生ブレーキでモータの発電抵抗による減速から 完全停車する30km/h頃に油圧ブレーキが立ち上がってきて、急 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/21 01:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

NEWマイカー!

NEWマイカー!
AXELA HYBRIDにとうとう乗り換えました~1週間限定ですが・・・はいビアンテ2回目(5年目)の車検です。で、代車で AXELA HYBRID-S L Package (以下HV)をお借りできましたので、 前回 AXELA Sport 20S Touring L Package (以下20S ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 21:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年05月31日 イイね!

R34 GT-R 納車!

R34 GT-R 納車!
R34 GT-R をめでたく納車いたしました! 一人乗りですけど(笑) 入院している息子にずっと買ってあげたかったペダルカー でもこれ、新品を購入するとなるとかなりお高いんです。 某オクで探してみても、結構ええお値段 しかもでかいから送料も高く、結果的に新品と変わらないような値段に・・・ 仕 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 22:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月31日 イイね!

AXELA Sport 20S Touring L Package 試乗

今日はAXELA Sport 20S Touring L Package を試乗してきましたので、軽くインプレッションしてみたいと思います。 試乗したグレードは、2Lガソリンモデルの最上級グレードL Packageですが、今回はその豪華装備には殆ど触れておりません。 なので、クルーズコントロール ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 01:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月24日 イイね!

拡張!

拡張!
ノートPCにしてから、デスクトップPCで使っていた24インチディスプレイが勿体無いなぁと思い、ホームセンターでメタルラックを購入してきて、拡張してみました。 FullHD(1920x1080)とWUXGA(1920x1200)でかなり広大なデスクトップになりました。 スピーカーも上に設置したの ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 09:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2013年09月15日 イイね!

団長追撃オフ

団長追撃オフ
黒光さん追撃オフに参加してきました! 東大阪某所にて ちらほら集まり始めて最終的には20台! 関西で開催しいるビアンテオフでは最高台数だと思います。 よく合う人たち、お久しぶりな方、お初の方 和気あいあいとまったりおしゃべりできました。 びっくりドンキーで座席予約16人なんて初めてしましたよ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 17:00:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2013年09月07日 イイね!

NEW PC きたー

NEW PC きたー
ポチってから約1週間 ようやくNEW PCがやってまいりました。 まずは蓋開けの儀式から・・・ さすがノートPC、すっきりコンパクトにまとまってますね。 また暫く使い続ける予定なので、メモリーも積めるだけ積んでやりました 今は無駄かもしれませんが、数年後には普通になってる事でしょう・・・ さ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 16:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2013年09月01日 イイね!

お出迎え準備完了!

お出迎え準備完了!
10年ぶりにPCを買い換える事にしました。 今まで使用していたデスクトップPCは Northwood の Pentium 4 3GHz もちろんシングルコアでTDPも高く、めっちゃ発熱量が凄い頃のPCです。 メモリーも当時は多かったですが今では少ない2GB グラボもAGP最終モデルの GeFor ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 16:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2013年08月14日 イイね!

車庫入れチャレンジ!?

車庫入れチャレンジ!?
今日は噂のケーヒンさん宅へ車庫入れチャレンジをしにAmbientさんと行ってきました。 噂の駐車場・・・ 幅が非常に狭い! 入れる事自体は一見問題ないのですが、車から降りる為には 壁スレスレまで寄せる必要があるのです。 傷付けて(ノД`)シクシク帰るのは嫌だったので、結構空いてしまってますが・ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 20:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation