• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

こんなところに・・・

こんなところに・・・昨日は夜遅くに帰宅
家に帰ってから、財布がない事に気付いたのですが
よく車に忘れてくるので、どうせ明日も朝から出掛けるしいいか~と放置

翌朝、病院へ向かっている途中で、そーいえば財布~っと
いつもの収納場所を見てみるとありません!

おや? あれ? 一体どこに??
昨日の行動を冷静に思い出してみても、最後の最後まで持っていたと思うし
どこかで落としている事は無いはず!

弟へ電話して家宅捜索を依頼
しばらくすると、弟から「見当たらんで~」とメールが・・・

やばい!まずい!
現金は大して入っていないが、カード類や免許証が・・・
なにより、免許不携帯だし、昼からオフ会あるのに飯も食えね~!!

ひとまず病院の駐車場へ着いてから、車内をあちこち検索
ない!ない!ない!

はぁ・・・
あ? え?

こ、こんなところに?
めちゃくちゃジャストフィットしすぎて、全然わかりませんでした。
画像の様に、レカロシートのレッグアジャスターの隙間にピッタリと収まっておりましたとさ
ちゃんちゃん!
Posted at 2013/07/14 20:43:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月15日 イイね!

定例会(三木SA下り)

定例会(三木SA下り)少し遅くなりましたが、先日行ってきた三木オフです。

午前中は原山台のSABで弄りオフ
到着時はアンちゃんとhabuさんが早々に弄りをされていましたので
僕もリアホイールをギリギリまで攻めるべく、確認用に購入してあった
安物3mmスペーサーを入れてみましたが・・・
見事にスライドドア内張りに接触して判定はNG!
結局、スペーサー計画は無くなりました。

途中でけぷゆきさんも合流してきたので、今度はけぷゆきさんのリアホイールを攻めるべく、5mm 2枚の10mmmにして装着しクリアランス確認した所、めっちゃいい感じです。
確認出来たところでスペーサーは取り外し、ワイトレ購入する為に店内へ
が、しかし!お高いので、ネットで探されるようです。

夜からは三木にて定例会のため、コンボイで三木へ移動

途中habuさんが本日装着したRGBアンダーイルミを披露しながら抜かして行ってくれたので、ドラレコ動画をUPしておきます。

三木到着後は、お初のモモゴンさんと合流!
広島メンバーの光り物弄りをされた後なので、ド派手に登場されました
ナンバープレートも字光式にされており、めっちゃ目立ちます。
最近の字光式はEL発光なのでムラも無く綺麗ですね



その後なおきちさんも合流
なおきちさんは一眼を駆使して、撮影しまくりです。

LineでKEIHINさん達とオンラインでの絡みもありで
短い時間でしたが、濃い一日を過ごす事ができました。

参加メンバー(画像左から)
なおきち さん
モモゴン さん
Ambient さん
thehabu さん

けぷゆき さん

みなさんお疲れ様でした!またよろしくです!
Posted at 2013/06/15 09:41:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 日記
2013年05月16日 イイね!

七岸オフ

七岸オフ久々の定例会に参加してきました。

到着時に目に入ったのが不参加を表明していたfamiさんビア
おや?そんなサプライズアリですか?(笑)

なおきちさんとtakeさんビアは、みんなと離れた所に停めて、何やら頑張って撮影していました。
その後整列してみんなで記念撮影です。

参加者は右から
けぷゆきさん

habuさん
famiさん
Ambientさん
takeさん
なおきちさん
FALGENさん(MPV)
ひぃろパパさん(途中参加で画像がありません)
でした。

僕も、ケンスタエアロも付けた事だし、ついでに記念撮影しておきました。


撮影後は、いつもの爆笑トークで盛り上がりました。
中でも、けぷゆきさんの偵察報告が爆笑でした!
いつもながらのけぷゆき節は最高です。

今回はMPV乗りのFALGENさんやノート乗りの方ともお話出来て、楽しかったです。

また、次回を楽しみにしてますね~
Posted at 2013/05/16 00:35:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 日記
2013年05月07日 イイね!

ついでにワンポイント

ついでにワンポイント今日は所用があり有休を取得してました。
GWはずっと仕事だったしいいよねー
弄りオフが明日有るので振り替えようとしましたが、確定されてしまって無理でした…
アンちゃんごめんなさいm(_ _)m

朝から、殆ど切れていたスライドレールイルミを修理しました。
その際余ったテープLEDの切れ端を利用して、なおきちさんのマネでHiビームの上をワンポイント的に光らせてみましたが…
なんかちょっと、くどいかな?
Posted at 2013/05/07 12:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

ATF交換(覚書)

ATF交換(覚書)3万キロ超えた事だし、オイル交換ついでにATF交換もしてみました。

最近変速ショックが少し気になってきていたのと、燃費も伸びにくくなってきた感じもあるのでDにて交換です。

オイルは特に拘らずマツダ純正品です。
交換後は変速ショックも無くなって、とってもスムーズです。
これで燃費も伸びてくれると嬉しいですが…

円安に進んでるおかげでガソリンも高騰してきてますしね
物価指数が上がって、僕らの収入へ反映されてくるのは一体いつなんだろう…

Posted at 2013/03/05 13:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation