• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken2aのブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

暖炉

暖炉出張で四国にきています。

今宿泊しているビジネスホテルのロビーには、なんと暖炉があります。
リゾートホテルならよく見かけるのですが、ビジネスホテルでは初めて見ました。

このビジネスホテルは今年のお盆に改装したばかりだそうで、お洒落な内装で部屋もモダンで気に入りました。

久しぶりに、暖炉の柔らかな暖かさと、ゆったりした炎の揺らぎ、薪の燃える音などをまったり楽しむ事が出来ました。

たまには、こんなのも良いですよね。
Posted at 2010/12/01 20:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 旅行/地域
2010年11月21日 イイね!

岸和田SA下見

岸和田SA下見以前、一般道からSAに入れる(もちろん人のみ)と書いたのですが、久しぶりだったので下見に行って来ました。
以前と変わらず人は問題なく入れますね

で、SA内をうろついてると、フェラーリさんや、ランボルギーニさん達が沢山居てるでは有りませんか!
オーナーさんに撮影許可をもらうと、どうぞ~って事で、撮影しまくりました。
こんな事ならデジカメ持ってくれば良かったなぁ

さて問題は、当日参加出来るかですわ(^^;;
Posted at 2010/11/21 15:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

大津プチオフ

大津プチオフ昨日は、ふぁみさん、米屋さん、takegeさん、僕の4名でプチオフでした

大津SAは初めて入りましたが、休日だからか、凄く混雑してました。

皆さん揃われてから撮影と思ったら、なんとデジカメ忘れてる!
三脚は持って来たのにただの飾りに…
仕方なくiPhoneで撮影しましたが、所詮オモチャレベル、ノイズモリモリの画像しか撮れませんでした。

SAのライブカメラですが、下りにも出来たみたいなので、せっかくだから写りに行きました。
でも、下りは山からの吹き下ろす風が冷たく、早々に退散しました。

短い時間でしたが、有難うございました。

最後に、こないだ付けたエアスパッツの高速インプレッションですが
80〜100km/h辺りから、かなりハンドルの座りが良くなるのが実感出来、一応1*0km/hまでテストしましたが、速度が上がるほど効果を体感できました。


Posted at 2010/11/21 09:08:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | クルマ
2010年09月11日 イイね!

青山高原

青山高原前回のブログにも書いたように、今日は久しぶり(10年ぶり?)に青山高原へ来ました。

のんびりドライブしようと、ずーっと下道で来たので、3時間ぐらいかかりました。

流石に青山高原の登りはビアにはキツイです(~_~;)が、
エアコン止めて、窓全開で高原の風を感じながらの走行で気持ちよかった~

風力発電の風車も24基にも増えていて見る角度によっては、風車がEXILEみたいで笑えます。

画像の風車の羽根が二重写りしてますが、iPhone4(iOS4.1)の新機能HDRを使った為です。
でも、逆に良い感じかな~
Posted at 2010/09/11 15:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 日記
2010年09月07日 イイね!

久しぶりに行ってみようかな

今週末の金・土曜は、嫁と娘だけでTDLへ行くので、土曜日がぽっかりと暇になり、久しぶりにドライブへ行くのもいいな〜と、考えてたら

思い出の青山高原(三重県)を思い出しました。
ここは、20年前運転免許を取得して初めてツーリングした場所です。
その時はなんと原付で行き、かなり大変だったのが懐かしいです。

それ以来、バイクや車を購入時には、儀式のように必ず訪れていたのですが、そー言えば、ビアンテで青山高原へ行ってないなぁ…と

10年ぐらい前から風力発電の風車が立ち始めてましたが、あれからどの位増えているのかも楽しみです。

何も予定が入らなければ行ってみるかな


Posted at 2010/09/07 21:49:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000ABS フェンダーレスキット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/614428/car/2841825/8234308/note.aspx
何シテル?   05/18 00:32
大阪生まれの大阪育ち 昔は結構スピード狂でしたが、今ではスッカリ安全運転になりました。 ノンビリ・マッタリ行きましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ビアンテ] リアハブベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:03:22
SASC流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 09:23:12
[スズキ GSX-S1000] アンダーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 21:32:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン乗るなら、他とは違うのが・・・ たまたま街中で見かけたビアンテに惚れました ビア ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
まるで吉牛のような 速いの~安いの~うまいの~と三拍子そろったバイクです。
スズキ ワゴンRスティングレー 嫁R (スズキ ワゴンRスティングレー)
この辺は車が無いと生活が不便なので、買い物用足車です。 基本、うちの嫁様が利用している ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃に良く六甲山(再度山)を走っていた、峠仕様です。 当時はネット自体も一般的で無く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation