• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

モミモミスリスリでビンビンスケスケ〜

モミモミスリスリでビンビンスケスケ〜 第一部
ー患部摘出手術の巻ー





前回ブログ【急募】を受けびんすけ君が黒餃子号で急行してくれました



待ち合わせは、TOP画の
広〜い せ〜まい所 です




コレがびんすけ君と愛車の黒餃子号
サスペンションのロアアームがアルミ製なんだぜー






さっそくミッション開始ー








そして10分後



患部摘出成功





びんすけ君 後は君の溶接技術で再生させとくれ! 頼んだぞ〜

って事で彼の黒餃子号のトランクへIN






そして取り外したゴムパーツの状態もチェーック


瀕死の重症
文字通り「首の皮一枚」状態

コレは単品で発注可能なはずなので後でプジョーさんに買いに行こう( ^ ^ )/




おっと、そんなこんなで12時近くに



昼食&店内偵察にGOー


(撮影地 栃木県餃子市ジョイフル本田餃子店)




次回
ー店内デートの巻ーに続く





・・・・かも
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 22:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C230ローレルの3ナンバーがいま ...
P.N.「32乗り」さん

地元の人よりも都会の人が知っている ...
mimori431さん

帰ってきた
けん坊ちゃんさん

八溝山の名水巡り(八溝五水)からの ...
ババロンさん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

続・グンマー帝国のB級スポット巡り
カンチ.さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 23:05
これでまた、びんすけの株が上がったな〜
コメントへの返答
2013年6月2日 23:29
やっぱり頼りになるぜー

さすがは我が息子
(第三部への伏線)
2013年6月2日 23:06
患部摘出前の写真と、摘出後の写真に変化がないのは気のせいかしら〜??(^◇^;)

そして同じ時間に私の友達も、ジョイフル本田にいた!!(笑)

スケスケくんは屋根あきMINIももってるのかーー
コメントへの返答
2013年6月2日 23:23
おーっと
貼り付け間違ったぜー

さっそく修正っと_φ(・_・


ん?
変な2人組の目撃情報とか入らなかった?
結構ハズカシイ行動してたから心配(笑)

びんすけべー
「今日は黄色餃子号じゃないんで」
ってメールきてて
黒餃子号で現れた時はビックリだったぜー
2013年6月2日 23:48
びんすけ株上がってます。
アベノミクス効果とちゃうで~

で、荷物とは?
続きマダー?
コメントへの返答
2013年6月3日 0:02
結局その荷物は今回使わなかったのねー

たぶん黒餃子号を見せびらかしたかっただけだと思われる(笑)

あのクラスでアルミ製ロアアームなんて贅沢よねー
2013年6月3日 0:06
あれ、もみ殻イエローじゃない?

びんすけ兄貴思いだね
しっかり溶接頼んだよー
コメントへの返答
2013年6月3日 0:13
そうそう
彼は黒い秘密兵器も持ってたのよ

黄色餃子号に入らない長い荷物もコレなら大丈夫o(^_^)o

MEGANEパパもいるフレンチ一家かと思ってたらそうでもないみたいね
2013年6月3日 0:14
後ろから見ていて、羨ましい車の2台は…。
ホンダストリームと、ミニでございます。
なぜなら、2台ともアルミ製のロアアームなので(笑)

ところで、びんすけ君は溶接技術まで持ってるんですか?
凄いですね…。
コメントへの返答
2013年6月4日 2:20
へぇ~
ホンダストリートもアルミなんですねぇ

ただの軽ワンボックスと思ってたのにあなどれませんな

2013年6月3日 0:47
↑↑あんまり皆してプレッシャーかけないでくださいよ〜(笑)

うむ、やっぱり私、ルーテシアよりミニのが似合ってる(^o^)/♪良かったっす(爆)

早く3部アップしてくださいよ〜!
そうしないとmeのブログがさらに遅延…(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 2:22
ミニ?

ん?
何の事でしょ?

黒餃子号
乗ってみたかったけどチャンスがなかったな~


じゃ、続きの試乗編しっかりレポート頼んだぜ―
2013年6月3日 13:38
兄?弟?息子さん??

いいですね~、困ったら黒餃子号で来てもらっちゃっていいですかー?
コメントへの返答
2013年6月4日 2:25
解説はパート3の方をご覧くださいませ



黒餃子号
荷物が多い時&雪道では活躍してくれることでしょう

プロフィール

「@TRIP5555 すごい進化ですね〜 あの時を知っているだけにビックリです(笑)
そんな私も16日付で異動です
またどこかでお会いしましょう♪」
何シテル?   02/14 22:24
秘密結社ニワアラシとトンチ倶楽部を掛け持ちするという、常人には不可能を可能にしたデキル男 それがワタシです 2016年6月3日ごろ 記...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海ほたる定例会のお誘い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:02:36
スイフト HYBRID RS 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:05:52
楽しいけど、これ借り物なのよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 05:08:56

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初の左MT
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今でも通用するスタイルと走り 注)銀色のじゃなくて赤い方です
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
見つけてもそっとしておいてくださいまし
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンパクトオープン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation