• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachi84のブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

1年振りの書き込み

22年3月以来放置してました・・久々の更新。 生活環境が変わり丸一日出かけることが困難になりあっという間の1年でした。 飛行機写真はここ5年ほど全く撮影無し・・ 車の方は色々とありましたが細々と続けれています。。 今の車両は2リッターハイコンプ、エキマニ、マフラー、内装撤去等の 仕様で22年年末 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 15:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日 イイね!

3/8 リハビリ

更新の無料券消化しに岡山へ。 全日予約忘れて1100円割り増し・・ 1年ぶりの走行でリハビリ兼ねてでしたがGT300?とS耐?の 車両との混走でめちゃ怖かった・・セントラルではありえん後方チェックw 邪魔してすいません!状態でした。 10数台で絡みまくりの走行でしたしリハビリと振動チェックも兼 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 09:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

2/15リベンジ

何とか前回のモヤモヤを発散するために出撃。 2リッターで4.1クスコに変えてリベンジ。 心配したジャダーは新品HC+だと全く出ず、中古エンドレスが原因だった。。 1コーナーちょい奥を意識してデフがOSで無いから空転せずエエ感じ。 気温2度でMAX189キロ27.5 27.6が立て続けに出て、これ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 17:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月20日 イイね!

12/9確認走行

書いたつもりが保存できてなかったみたいで・・ 気温14度 255前後17インチ MAX185k 28.67 クラッチ違和感なく大丈夫ぽい。やれやれ しかし今の仕様ではこの辺りが限界ぽい。。 気温5度前後でMAX187k新品052で1秒縮めれるが疑問・・ 年内中古255前後17インチでもう一度 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/20 17:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日 イイね!

テスト走行

先週行って来ました。 気温10度 235255 17インチ MAX187K 28.53 これからと言うときにシフトノブが緩んで表ストレートでシフトミス・・ 8900回ってしまった・・手締め反省です・・ 気を取り直して再度アタックしたんですがクラッチべダルに違和感が・・ 連続周回で繋がる位置が変 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 09:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月19日 イイね!

今度こそ復活!?

合間合間で作業完了。 地味にレリーズのミッションに付けるゴムカバーが硬化して 入らずイライラとシフトレバーの固定もゴムカバー邪魔で手が入りにくし またしてもイライラ・・ 焦ってはダメですね。。 各部しつこいほど確認していざ始動。 めっちゃスムーズは始動音。しかも静か。やはり購入当初からヘタっ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 09:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月15日 イイね!

フライホイール交換

先週の金曜日午後から土日合間に少しづつ作業。 憂鬱だけどテンション上げて進めました。 結果原因は不明ですがフライホイールのギアがあちこち削れやら磨耗で 無くなっている箇所が沢山ありました。恐らくセルの軸が引っかかって 戻らずそのまま走行しセルカバーに干渉し少しづつクラックが入り最後は 割れ、という ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 06:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

まさかの、、

テスト走行終わりガソリン入れ行こうとしたら 何やから下回りから金属音が汗 だんだん大きくなる上、信号待ちで落下音?? クラッチ踏むと違和感あり。レリーズが外れた?? いや、クラッチ繋がって発進する、、そのまま帰宅して ジャッキアップ。嫌な予感的中。ミッションの繋ぎ目から 破片が見える、、 案の定セ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 21:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

リハビリとテスト

始動確認できてたけど全く乗っておらずバッテリーも上がってしまい微妙に セル位置で始動不良もありましたが気温も下がってきて急遽行って来ました。 欠けたことで高回転で振動が出るか?と心配しましたが問題なさそう。やれやれ。 気温10度29.45MAX187キロ出たんですが表が177キロともうちょい出 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/10 14:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

始動!!!

昨日一日もやもやしながらググっていると仮にフライホイールが削れて磨耗している とすればその位置を少しずらせば始動するのではないか?? フライホイールを目視で確認せずともクランクを時計回りに少し動かせばフライホールも一緒に動く。運転席側のギアは磨耗してなったので丁度セルの部分をずらせば いけるのでは ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 08:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年振りの書き込み http://cvw.jp/b/614815/46852636/
何シテル?   03/31 15:59
たまに峠に行ったり飛行機撮影が趣味です。8年ぶりサーキットに復活し22年2月11日にセントラルサーキットの会員になり修行中です。だいぶリハビリが必要です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年頃購入。走行17万㌔を迎えそうですがまだまだ元気です。購入当初は16インチでセ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
雪山にはまり購入しました。しかし暖冬で数回しか行けず・・ 最初の印象は早すぎ!!てか乗り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAの度重なる不調により悩みに悩み購入を決断しました。 3型 GT-S 平成6年式  ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAです。1度は乗ってみたかったので4枚から思い切って買い換えました。足回り、駆動系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation