• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachi84のブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

練習その⑧

練習その⑧2月の頭に少し仕様変更したんですが多忙やらタイミング合わず、、
さらに先日の岡山も急な仕事で行けず。。
関係者の方、ご迷惑おかけしてホントすいませんでした。。
無理やり今日午前中外回りついでに行ってきました~。
ホントは点火時期やらVTECポイント下げたり2枠走る予定でしたが
公式で28秒切れたので無理は禁物、タイヤ温存で早々と切り上げました。携帯でも28秒切れていたのでやれやれ・・
 もう1週27秒前半でそうな週があったんですが最終で大オーバー・・
無理は禁物です・・・
 トーコンをピロにしたおかげでリアの不安定な動きが改善され粘るようになりました。フロントのコンプライアンス部分のみピロにしましたがこちらもしっかり感と乗り心地が良くなった感じ。車がアンダーぽくなるとのことでしたが特に違和感なくイイ感じですね~。
 052はブレーキが良く効くので山区間と立体交差のブレーキが長すぎると失速しますww。もうちょい早めにブレーキを離せばもうちょい詰められるかと。
3月もう一度気温低ければ行ってみたいですがすでに10度オーバー・・

気温2度 MAX186キロ 減衰1314戻し エンジンオイル4.6 パッド HC+
Posted at 2019/02/22 13:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月28日 イイね!

練習その⑦

1月中に使用できる無料券で走行してきました。天気が心配でしたが1日違いだと
エラいことに・・・ 無事帰宅できて良かったです~。
 052 3枠使用で岡山発走行。前回走行後の下回り洗車中ににマフラー繋ぎ目から
謎の緑液体・・まさかクーラント?? エンジンオイル、クーラントチェックしたんですが
特に異常なし。。走ってみないとわからん。。てことで3週程度走って様子見。
水温も80度前後で安定。空気圧チェックしもう3週。大丈夫ぽい!!やれやれ。
 気温8度くらい MAX189キロ スタート空気圧1.45 温間1.8 減衰10段11段
タイムは47.3で単純にタイヤでZ3より2秒アップ・・ タイムは上がりましたが
ガンガン走れず消化不良。減りも当然早いし。けど自分の中で基準が出来たので
もうちょい詰めれそう。裏ストレートもっと奥まで けど怖い・・ 2コーナー4速で
もっと踏まないと・・けど怖い・・
 次回の課題も出来ました。ご一緒したジムクズさん、ウラネスさんお疲れ様でした~。
また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2019/01/28 08:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

練習その⑥

練習その⑥
月末にかけて忙しくなるので3連休の最後に出撃。
岡山か悩みましたが祭日の動きが良くわからないので
結局セントラルへ。13日は早朝まさかの霧雨で断念。。
14日は快晴の上気温0度!
きっと大盛況かと思いきや数台・・しかも1枠目は貸切ww
 28秒切りを目指してコースインしたらアタックカウンタの誤作動音・・ 
気を取り直して3週アタックしピットで空気圧チェックを2回。
28秒前半はコンスタントに出ましたがストレート速度やら
突っ込める速度が高くなりリズムが狂いオーバーレブやら
ギクシャク感でなかなかスムーズに運転できず。。
前回ちょい更新の28秒06・・無念ですが帰宅しラプラス見てみると27.98!
27秒78も出てたんですが誤差が大きいので怪しい・・
何とも微妙なタイムですが・・これ以上はちょっと厳しい感じですね。無理すると刺さりそうですし
ブレーキも初めて不安が出ました。セントラルは少しお休みして岡山で練習しようかと。
月末少し仕様変更予定です。
Posted at 2019/01/15 11:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月07日 イイね!

練習その⑤

練習その⑤年末なかなか天候が悪く走り収めも出来ずモヤモヤでしたが4日何とか走れました。
原因不明なアライメント変化も原因がわかりようやく052を試せました。
 結果 ベスト更新!Z3より1秒アップ!比較的攻めてない周回で出たので空気圧チェックし
もう2週アタックしたけど突っ込みすぎたり他車と詰まったりで28秒切りは次回お預けで。
SPOON ECUも試す予定だったけど満足なタイムでキャンセル。
ガソリンも半分ちょいだったんで次回は半分以下で試そう。
空燃比も12.2で安定 MAX185キロ出てたしやれやれ。
Posted at 2019/01/07 14:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

練習その④

練習その④先月の岡山での激しい砂遊びでどうも左リアキャンバーがおかしい気がしてアライメント取り直してみました。思えば今の脚に換えた際もそのままだったのでちょうど良かったかな。。しかも当然新品タイヤが良いので悩んだ挙句18インチZ3を購入。
普段乗りのタイヤもなかったので71Rはパス。去年29秒切れなかったこともあったし何とかZ3で去年の更新したく決めました。まあ71R新品高いし・・
来月まで我慢できず午前中休暇を取り、急遽出撃。朝準備しようと外へ出ると まさかの 雨!!結構降ってる!! レーダー見ると雨雲は南はかかっていないようでしたが結構近くまで来ても降ってる!!」心が折れそうになりながら到着するころには晴れてきた・・やれやれ・・

 肝心の走行の方はほぼ去年のベストと同じ。気温5度 ガソリン半分ちょい。最終少しオーバー
だったのが悔やまれますが・・・ 去年は1月に29.13だったので何とか29秒切りたいですね~


アライメントはリアキャンバー3.5度にしたんで結構粘ってくれました。駆け下り区間も
怖くなく踏めましたし。。減衰1314と1011試したけど1011は硬すぎ?てアンダー。
次回は1414でフロント柔らかくしてみよう。

12月は10日の週から超多忙になるのでそれまでにリベンジ行きたい!!
Posted at 2018/11/30 17:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年振りの書き込み http://cvw.jp/b/614815/46852636/
何シテル?   03/31 15:59
たまに峠に行ったり飛行機撮影が趣味です。8年ぶりサーキットに復活し22年2月11日にセントラルサーキットの会員になり修行中です。だいぶリハビリが必要です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2012年頃購入。走行17万㌔を迎えそうですがまだまだ元気です。購入当初は16インチでセ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
雪山にはまり購入しました。しかし暖冬で数回しか行けず・・ 最初の印象は早すぎ!!てか乗り ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAの度重なる不調により悩みに悩み購入を決断しました。 3型 GT-S 平成6年式  ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5型NAです。1度は乗ってみたかったので4枚から思い切って買い換えました。足回り、駆動系 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation