• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

サーキット走ってみました☆

サーキット走ってみました☆ 火曜日、早起きし岐阜のYZサーキットへ行ってきました。


東コースで年間会員の申し込みをし、本コースのほうへ…

しかし、凄い雨でした。 一日中、雨でした。

こういうサーキットというのは、大概、山の中にありますね。
ここも例外ではなく、行く途中は細い山道。 雨も凄く、慎重に山道を走っていました。
すると、東コースまでの道を走っていたら、目の前にいきなり大きな木の枝が落下してきました。!!
クルマへの落下は避けられたものの、その大きな枝を避けることが間に合わず、助手席側タイヤで踏みました。
その瞬間、「バコ、ガキ、ボコ」と非常に嫌な音が…。

これはきっとキズになっているだろうな、と思いながらも私は先を急ぎました。

東コースで会員申し込みを済ませ、本コースのほうへ。
受付を済ませて、すぐさまクルマを確認。
…それが不思議と、キズらしいキズは無かったのです。 フロントバンパー下の無塗装エアスパッツに少しキズが入った程度でした。
きっとあれは、シャシー下廻りに枝が当たった音だったようです。 シャシーはまた近いうちに確認しておきます。



サーキット走る直前まで、「ちゃんと走れるのかな…」と、少し不安でした。
しかし、1周走り切る前に、「これ、けっこうイケるね!」に。

SUVだということを忘れて、普通に攻めてましたから。(笑)

こちらにも書いてみましたので、良かったら…
レビュー


そして帰りに、みん友のbratさん宅に寄せてもらい、エンブレムをいただきました。
USフォレスター(たぶんSG型)のエンブレムです。

しばしお話をし、家路へとつきました。


今日は早起きしたこともあり、疲れましたが楽しい一日になりました。

本日お世話になった、YZサーキットの方々、bratさん、ありがとうございました☆


今日の写真
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2011/05/11 01:20:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 5:48
おはようございます。

あの山道、結構凄かったでしょ?

日吉から15km南下した所に(私の古い付き合いの)サンバー仲間がいるので、時々ドライブしますが必ず一つは枝が落ちてますね…


YZ…久しく行ってないなぁ。。。
コメントへの返答
2011年5月11日 7:36
おはようございます。

道幅も狭く、R157を思わせるところもありましたね。(笑)
小さいものではなく縦横2m×1mくらいの大きな枝だったので、クルマに降ってこなくて良かったです。

お近くなのですか?…
2011年5月11日 8:28
雨の中お疲れ様です。ご一緒したかったんですがねf(^ー^; 雨でしたからサーキットは貸切状態で走り易かったんではないでしょうか?(^^) あぁ、走りたい…(泣)ボディに傷無くて良かったですね、YZへの道のりは険しいですね(爆)
コメントへの返答
2011年5月11日 8:46
おはようございます。

ありがとうございます。
間瀬の時から、なぜか私が走りに行くと悪天候です。(笑)
でも、雨でのクルマの限界が掴めるので、いろんな意味で勉強になります。 しいては一般道での安全運転にも繋がりますし。

また今度ご一緒しましょう☆

枝の落下によるボディのキズ、覚悟してましたが無くて良かったです。
2011年5月11日 9:02
おはようございます。

お構いも無くすんません。

私も一度はやりたいサーキット走行(笑)

コメントへの返答
2011年5月11日 9:25
おはようございます。

いえいえ、ありがとうございました。

RX-Rも、良さ気でした。(笑)

集中力がけっこう要ります。
私の場合、集中力が切れると酔います。(笑)
遊園地のジェットコースターで酔うのと似てますね。
三半規管が弱いのかもです。(汗)
2011年5月11日 12:39
サアキットに信号が!
考えてみたら、どこにでもあるか(笑
コメントへの返答
2011年5月11日 12:46
あるある。(笑)


今から昼飯やわ。
今日は卵かけご飯♪
2011年5月11日 21:26
激しい雨の中、お疲れさまでした。

4WDの効果は体感されましたでしょうか?(^_^)
コメントへの返答
2011年5月11日 22:42
こんばんは。

ありがとうございます。
4WD車でサーキット走行も初めて、スバル車でサーキット走行も初めてと、初めてづくしの今回でした。
しかし、スバルAWDは雨が楽しいということがわかりました。

フォレスター以外ではCL7ユーロRで間瀬を走ったことがありますが、雨で楽しいとは感じませんでした。
タイヤのグリップ限界を探りながら、けっこうな緊張感もありました。 
しかしアコードの方がウェットと言えど、タイムは速いと思います。
雨という条件は同じですが、走ったサーキットも違うのでトップスピードも違います。間瀬の方がスピードは出ますし。
アコードとフォレスター、全く同じサーキットではないので、純粋な比較が出来ないのは事実です。

実際、フォレスターはコーナーでもけっこうなロールを示します。ハードブレーキングでもアコードよりもノーズダイブも大きめ…
そんなフォレスターですが、ブレーキ踏んでヒール&トー→ハンドルきって→加速、このコーナリングの一連の動作はアコードよりも楽しかったです。

駆動方式の違いも、サーキットの限界走行では街中などよりも体感しやすいようです。
もちろん四駆の効果はあったと思います。 しかし「安定性抜群で…」という感じよりも、「このクルマ、楽しい!」という感じの方が強かったです。(笑)

プロフィール

「@カシャパ開境屋 さん、はい。気をつけます。笑」
何シテル?   08/14 00:21
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation