• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

とりあえず、帰宅のご報告。

とりあえず、帰宅のご報告。今日は充実した一日となりました。

シーメンスさん、お付き合いいただき、ありがとうございます。

bratさん、お仕事中にお邪魔してすんません。
そして、沢山のお土産もいただき、ありがとうございます。


本日のプチオフや、うちのインプレッサのサーキットでの印象は、あらためて随時UPしたいと思います。


シーメンスさん、bratさん、今日はありがとうございました♪

またどこかでお会いしましょう!(笑)

Posted at 2013/11/26 21:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | 日記
2013年11月26日 イイね!

初!

初!インプレッサでは初サーキットです。

さーて、どうなるか…(笑)


とりあえず楽しみます♪
Posted at 2013/11/26 09:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | クルマ
2013年08月20日 イイね!

念願のプチオフ

念願のプチオフ思えば、ロマンさんがサブロク(スバル360)を所有したころから、「いつか見せてください!」と、言い続けてきました。
それが今日、やっと実現です。

なかなか実現できなかったのは、私の都合がなかなかつかず…
ロマンさんを永いこと待たせた形になってしまいました。 すいませんです。(汗)


やっぱり、サブロクのお相手をするのは、元々は兄弟車だったと言っても過言ではない、富士重の名車‘スバルサンバー’でなくてはならないと私は思い、
うちのサンバーとロマンさんのサブロクとのツーショットを以前からやってみたかったのです。

この私の我がままを快く承諾してくださったロマンさんには、本当に感謝です☆

それも、今年の秋までには(うちのサンバーと)サブロクとのツーショットを遣りたかった。…
その訳は、うちのサンバー、今年秋で引退させることに決めました。
やはり修理費が膨大で…。

荷台交換とシャシーの錆落とし&塗装など、占めて約50万円掛かるとクルマ屋に言われました。
新車価格約90万の軽トラック、8年酷使しました。 その個体に約50万円の修理費はちょっと現実的ではない、と家族で話し合った結果、決まりました。
それで、うちのサンバーを引退させる前に、ご先祖‘スバル360’とご対面させてやりたかったのです。


私自身も、サブロクの走る実動車を生で見たのは、産まれて初めてです。
今のSUBARUは、このスバル360から始まっています。それの実動車を生で見られるんですよ!
言葉だけでは表しきれない感動があります。

このクルマから始まっているんですから。!!
とても凄いことです。


さて、私の戯言(笑)はこのくらいにしておきます。
ロマンさん、今日はとても貴重な経験ができました。私も妻も、そしてうちのサンバーも。

ありがとうございました☆

またどこかでお会いしましょう!
(^^)/


※撮らせていただいた写真があります。フォトギャラリーに載せておきます。
Posted at 2013/08/20 20:16:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | 日記
2013年07月13日 イイね!

garcia-78さんが来られました。

garcia-78さんが来られました。やっぱり、レオーネは好い!!
うちの親父が昔、同じ型の1.8 STに乗っていたので、懐かしかったです。


私が、外でインプレッサのドアを視ていたら、ガルシアさんのレオーネが来られて…。
やっぱり、ラリーレプリカカラーは目立ちますね。(笑)


レオーネ(4WD)は、このボディ全高で、最低地上高は180mmです。(ハイトコントロール付は210mmまで上げれます!) これがレオーネの美点のひとつ。
今のクルマは、腹の高いモデルが欲しかったら、自然とSUVを選ばなくてはなりません。
たたずまいや使い勝手は、あくまで乗用車。しかし、いざというときはジープに近い走破性を発揮する。…というのがレオーネ4WDです。
レオーネのそういうところが、私は好きです。(笑)


ガルシアさんが帰り際、EAエンジンの音を久しぶりに聞くことができました。
私が乗っていたAJレオーネが積んでいたEA81はOHV、ガルシアさんのAAレオーネはEA82で、こちらはOHCのターボです。
若干の鼓動(エンジン音)の違いはありましたが、やはり同じEA系です。良い音色を奏でていました。


ガルシアさん、ありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう♪

今度は、私がそちら(富山)に行くかも?です。(笑)
Posted at 2013/07/13 13:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | 日記
2013年06月23日 イイね!

鳥海さんが来られました☆

鳥海さんが来られました☆昨夜、鳥海さんが来られました。

しばし、うちの駐車場で談笑し、近くのマクドナルドへ。
うちの軽トラの今後の行く末や、鳥海さんのフォレスターのマフラーの話、最近のアイドルストップ付軽自動車の話、私のインプレッサの話、私が所有していたレオーネの写真をみんカラ内で目撃した件など、いろんなお話をしてお開きとなりました。

鳥海さんと鳥海さんのSHの元気そうな姿を見られて、なによりでした☆
またお会いしましょう! ありがとうございました♪
Posted at 2013/06/23 07:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | 日記

プロフィール

「@カシャパ開境屋 さん、おはようございます。これは「ゲンキー」っていう北陸中心に展開しているドラッグストアのオリジナル商品です。安い割りに味は悪くないです。」
何シテル?   08/30 08:28
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation