• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

リヤデフォッガーの点検。パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
デフォッガーのスイッチ、後ろまでは電気がきているようです。
2
てことは、このスイッチか?…
(´・ω・)っ
3
助言を聞き、スイッチを繋げた状態で配線後ろをチェック。
スイッチ オンオフしながら、検電器ペンで診てみます。

そしたら、オンオフにあわせて、検電ペンが点いたり消えたり。…
4
てことは、スイッチは活きてる?


あとは… なんだ?? 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリBOX純正戻し

難易度:

助手席パワーウインドウが下がらない3

難易度:

ステアリングボス交換

難易度:

ボデー補修&塗装 その3

難易度:

ナビ交換(備忘録)

難易度:

不安定な燃料計の原因を探る

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月31日 1:46
はじめまして。
スイッチがいきているとなるとアース不良で通電していないのかもしれません。
配線図をみたところ+線はパイロットランプ、リアデフォに分岐してますので
パイロットとデフォは別々の問題だと思います。
パイロットランプのアース線不良だとシガーライターのマイナスにも繋がっていますのでシガーライター自体の動作も怪しいかと思います。
か、単にパイロットランプの球切れ。

パイロットランプが点く点かないとリアデフォの動作は関係無さそうですので、リアデフォは単体でアース不良を疑ってデフォのアース側で検電されるのもいいかもしれません。
自分のヴィヴィオも端子の白い粉サビで接触不良になり、一個づつサンポール漬けで磨きました^^;何かのヒントになればと思いましたが長々とすみません。
コメントへの返答
2021年1月31日 7:10
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
なるほど、です。 ご助言の通り、上からひとつずつ潰していきます。笑
現状は、メーターのパイロットランプ点かなず、デフォッガー効かず、ですので。汗

ありがとうございます!

プロフィール

「これでも観て。♪ ( ˘o˘ )♪」
何シテル?   09/03 11:34
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

シフトパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 21:56:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation