• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUGOの愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

パワステギヤボックス交換後の…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パワステギヤボックス交換して、トーイン調整もして、これでOKと思っていたところで、
オイル交換時、パワステギヤボックスのブーツを見てみたら右側が捩れていて、…
捩れを直すも、時すでに遅し、、、汗。
1cmくらい裂けていました。
最初は少しの裂け目だし、接着剤で着けておけばいいかなと考えていましたが、やっぱり見た目も悪いし、
ギヤボックスも綺麗になったし、やっぱりブーツも綺麗なのがいい! と思い、…
2
片側分だけブーツを注文しました。
そして、ブーツを換えてもらい、
ブーツ交換時にタイロッド?も一度外しているので、もう一度トーイン調整してもらい…
3
本日、やっと終了しました。
(´ω` )/

このギヤボックスのブーツ、リビルト品に着いてきてたのはゴム製でしたが、後でブーツのみで注文した純正は樹脂製でした。
4
アンダーカバーも取り付けし、…
5
ついでにちょっと点検。
6
エンジンオイル量と、…
7
タイヤ空気圧も診ておきました。
8
パワステフルードも気持ち足して。…


終了です。
(*´▽`)



あとは、車検か。… 汗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前点検

難易度:

日常点検。

難易度:

ユーザー車検へ

難易度:

20万キロ超えの法定一年点検

難易度:

日常点検。

難易度:

12か月定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sodati さん、こんばんは。 おー!やっぱり良いんですね。 ちょっと楽しみです。♪」
何シテル?   06/17 22:21
幼い頃、レオーネのリヤシートで育った私は、自然とスバル好きになりました。 免許をとって最初に運転したのは親父のレガシィとサンバートラック。最初の愛車はインプレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:39:34
スバル(純正) ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 09:30:55
スバル ドアスイッチブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:20:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2009(H21).9登録 やっぱり、ターボは力がありますね。 街中でも加速の自由度が ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2013(H25).11登録 S211J グランドキャブ 4WD 5MT 中古の軽ト ...
スバル ステラ スバル ステラ
H25.3登録 主におふくろの足として。 (・ω・)ノ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2009(H21).3 登録 14年落ちのムーヴ。 四駆+マニュアルミッションです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation