• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura@88のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

鈴鹿ツインフリー走行

鈴鹿ツインフリー走行今回はこの3台で。
ma-koto君NB8と、ooki君カプチで鈴鹿ツインのフルコースの走行。

Gコースだとちょっともの足りない感じがしますが、フルコースとなるとやはり面白いですね^^フリー走行でフルコースが走れるのはありがたい。  

鈴鹿ツインのProject1という企画?で30分の走行を自分で選んだ時間に2本走りました。私は誘われて行ったので詳しくは知りませんw 

詳しく知りたい方は鈴鹿ツインサーキットのHPで確認してください。

それと、走る目的意外に新しく買ったデジカメの性能もチェックしたかったので

これ↑↓まあまあ遠くから撮ってます。


自分が前まで使ってたのは約7年前くらいのやつ。
それに比べると随分と進化してて驚き。デジカメでこれほど性能が良いとは(゚Д゚)  

現在使用してるのはSONYのサイバーショットです。型式WX100

SONYレンズはなかなか優秀ですね。  


Posted at 2012/11/18 22:17:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2012年11月11日 イイね!

2012烈BEAT最終戦

久々のMLSでの烈ビート。残念なことに雨(-_-;)

少しくらいの雨ならと思い、幌外していましたが・・無理でしたwそれくらいの雨量です。

N2決勝は4番グリッド獲得。N1と混走なのでN2クラスだけでみれば2番て。

スタートはバッチリ決まりほぼイメージどおりいけました(^^y



笑いが止まらん(´∀`)
ということで最下位でした。

熱くなりすぎて、ドライと似たような突っ込み方をw

ブレーキフルロックでそのままサーっと直進。

冷静にそのままゴールインというのは私には無理です。

だからレースは面白い^^



Posted at 2012/11/12 21:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本庄サーキット1本目」
何シテル?   01/04 10:02
ビート2台に乗ってます。1台目のビート購入から1年経過後、2台目を追加購入しました。 鈴鹿市のサーキットをメインに走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Beat Engine Studio 
カテゴリ:ビート
2017/11/12 23:42:02
 
レオタニモト 
カテゴリ:バイク
2009/10/15 00:38:27
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
通称オートマック88号車仕様 タイヤ、ホイール タイヤ(Sタイヤ)175/60R13、 ...
ホンダ ビート 緑ビー (ホンダ ビート)
800台限定カラーのバージョンF ホイール RC-T2 CONPETITION エン ...
ホンダ トゥデイ でいとぅ (ホンダ トゥデイ)
フルノーマルです。
ホンダ その他 (バイク) N5 (ホンダ その他 (バイク))
フレーム#はNSRミニ!?でNSR50として公道仕様に変更されたもの。カウルはNSF10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation