• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOSHIMARUの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検が終了して納車後、100キロくらい走行したのですが、ショックアブソーバーのヘタリや、車高の高さに違和感があったので、ショックアブソーバー(1台分)を新品で購入して取り付け作業を依頼しました。

写真はフロント用です。

ショック : カヤバNEW SRスペシャル
スプリング : 某オクにてローダウンスプリング
2
組み換え作業中です。
3
リヤのショックです。
4
ショックのアッパーに付いているブッシュが見事に潰れておりました。
5
交換作業中です。

写真は作業者の方から『顔は出さないでね!』と言われましたので、隠しております(笑)
6
車高も良い具合になり(勿論車検対応です)、走りもしっかりして、大満足な結果となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

車検

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボディカバーのプレゼント http://cvw.jp/b/616178/42898771/
何シテル?   05/27 22:24
AZ-1に乗っています。 平成7年に1号車を購入しましたが、10ヵ月後に事故で廃車してしまいました。 そして12年ぶりの2008年9月に縁があって2号機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ん〜? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/31 00:33:15

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1号機を事故で廃車にしてから12年後、縁あって2号機を購入。 基本ノーマルです。 通 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ビートに変わる通勤車として、友人のキャロルターボ(5MT)を譲っていただきました。  ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
会社の友人から、23万キロで譲渡されました。 通勤使用でしたが、クスコのLSDやローダウ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成14年の1月に自身初の新車を購入。 通勤や仕事、プライベートの足としていろいろな場所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation