• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

2012.4.22 ベイサイドブルーを並べよう オフ会

前日に準備万端で迎えた朝は2度寝するとう極めて危険な状況でした。下手をすると寝坊していたかもしれません。
そんな状態でしたが2度寝のせいか頭が痛い。
しかし大事なオフ会の為にバファリンを飲んでの出発でした。

天気予報では15時くらいから雨の予想でしたが首都高で走行中に少し雨がパラパラ。大黒PAに到着して土砂降りだったらどうしよう。。などと考えながらも首都高が非常にスムーズで家から1時間もかからずに大黒PAに到着しました。
到着した時には雨は止んでしまいました。

早く到着した3台

指定した場所には既にブログで何回も拝見していた19インチホイールが目立っているブルーの34と並んでいるシルバーの34を発見。yutaさんとneroでした。

横から見た3台

3台はそれぞれホイールが17?・19・18インチとそれぞれ1インチずつしか違いがないにも関わらずホイールのデザインや色で更に大きく見えたり小さく見えたりするので選択が難しいですね。
ホイールは他の車種ではある程度確認が出来ても自分の車に本当に似合うかは同じ車種でないと参考にはなりません。
オフ会でホイールが決まっている34を見ると自分も欲しくなってしまいますね。

集まり始めたベイサイドブルー

12時頃になるとベイサイドブルーの34が4台に。
masaさん、stillさんが続いて到着。そしてベイサイドブルー以外の色の34も集まり始めました。
13時に頃は、ちっきゅん♪さん、yan_yanさん、さねあつさん、BayStarMan☆彡さんが到着。
少し遅れて178POWERさんが到着し私が把握しているベイサイドブルーの方々が揃いましたので記念撮影。

ベイサイドブルー9台が勢揃い その1

後期モデルになる少し前にオプションで選べるようになった色(ベイサイドブルー)だけに今回は嬉しい事に後期バンパーが9台中5台も集まりました。これも珍しいです。

ベイサイドブルーが勢揃い その2

今回の集まりで感じた事は純正のまま綺麗に乗られている方が多い事でした。
写真でも分かるように純正ホイールが3台。

右から4台目のちっきゅんさんのホイールに比べ右から1番目のBayStarMan☆彡さん3番目のさねあつさんのホイールは純正でも少しグレーがかった色です。
これは後期からグレーがかった色のホイールに変わっているという変化が伺えます。

ベイサイドブルーが勢揃い その3

今回は近所でmixiの34オフ会が開催されていてmixiのオフ会へ行く前に大黒PAに立ち寄っていただいた方も数台いました。ありがたい事です。
途中、兄弟の外国人の方が三脚にデジイチで激写を始めまして離れていなくなったと思えばまた戻ってくる。その光景が見ていてとても面白かったです。

オフ会の為に作ったてるてる坊主のおかげか、雨もほとんど降らずに夕方までは傘もささずに何とか乗り切る事が出来ました。てるてる坊主を作っていただいた方々ありがとうございます。

途中、集まった方々と夢中でお話をしていて後から来ていただいた方々の愛車の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。すいません。
思い出して少しだけ撮りました。

かなり遅くなってから撮ったもの1

最近良く他の方のブログでも見かけるツーショット。
幸せのオーラが漂っていますね。

暗くなり始めてからまた思い出して撮影

mixiのオフ会が終わって再度立ち寄っていただいた方や新たにmixiのオフ会から立ち寄っていただいた方を合わせると30台くらいでしょうか。
結構集まっていただいて初の試みでしたが大成功と言えるかと思います。

仕事帰りに寄っていただいた、はっしーさん、ありがとうございました。
最後は、はっしーさんに締めていただいたようなものでした。

急遽、参加出来なくなった方もいらしたので「ベイサイドブルーを並べよう」は2回目も開催を考えています。
今回参加出来なかった方も2回目には参加していただけると幸いです。
並べるオフ会以外にはベイサイドブルーのツーリング企画も提案していただきましたので検討したいと思います。

慣れない幹事ではありましたが参加していただきました方々には感謝ばかりです。
yutaさんと「ベイサイドブルーを並べたいですね」の他愛もない話しから、ここまで集めることが出来てとても嬉しかったです。
次回開催の際には今回以上に楽しく盛り上がるオフ会にしたいと思います。

参加された方々、ありがとうございました。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/04/23 22:01:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 22:17
お疲れ様でした。
これだけベイブルが並んだのは初めてで、感激でした!
皆さん、早くから来ていたようで気合いも感じました。

素敵なオフ会を開催していただき感謝です(^o^)
二回目も期待しています♪

私は走るのが超遅いので(汗)ツーリングはまったりペースでお願いしま~す。(^-^;)
コメントへの返答
2012年4月23日 22:45
幹事が遅刻しては何を言われるか分かりませんでしたので。。。でも2度寝で危なかったです。
確かに気合いだけは前日の洗車から入っていましたね。

2回目は皆さんにアンケートを取ってから開催日時を検討したいと思います。

ツーリングは速く走っても仕方ないのでペースカーの先導のもと走りましょうか。
2012年4月23日 22:24
昨日はお疲れ様です~!
昨日は天気は曇りで小雨でちょっと残念でしたが、でも大雨にならなく無事にオフ会やれて良かったです!

また機会がありましたらその時は行けたら行きたいと思いますのでよろしくです!
コメントへの返答
2012年4月23日 22:50
てるてる坊主大作戦が効いて良かったです。

大黒PAへはneroさんが私より早く到着されていたので焦りましたよ。

ご都合が合えばまた参加をお願いします。

2012年4月23日 22:43
昨日はおつかれさまでした(^O^)
ベイサイドブルーがあんなに集まったので足を運ばせていただいた甲斐がありました(^^)/
第二回も期待してますのでよろしくお願いします(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年4月23日 23:01
昨日は参加ありがとうございました。

はっしーさん登場で更に盛り上がりました。

2回目は更に上を,目指そうと幹事役も難しいですね。
案が尽きた時には相談に乗って下さい。
2012年4月23日 23:15
昨日はお疲れ様でした。

34祭りの時も何台か青を見ましたが、やっぱり並ぶと爽快ですね。
第二回も参加できればと思いますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年4月23日 23:30
前期のイエローもそうですがブルーも希少色なので10台以上はキツそうです。でも今回全員揃えば10台超えでした。

次回は10台越えを目指します。

また参加下さいね。
2012年4月23日 23:27
素敵なオフ企画でしたね!

写真を拝見するだけでも、気持ちいい感が伝わってきます。



僕も負けずに、ブラックパールを並べよう・・・かしら???
コメントへの返答
2012年4月23日 23:34
何とか無事終了しました。

ブルーの皆さん、とても綺麗に良い状態で維持されていました。
こういうのが気持ちいいのでしょうね。

ブラックパールを並べる前に7月20日前後で山形遠征をする予定ですので、昨年は2台でしたが今年は3台以上のオフ会にしたいです。
日程が決まりましたらご連絡致します。
2012年4月23日 23:50
お疲れ様です♪

行けなくてすみませんでしたm(__)mww

夜だったならバリバリいけたんですがm(_ _ )m

またの機会を楽しみにしとります♪
コメントへの返答
2012年4月23日 23:56
Nさん事件の張本人です。すいません。

いえいえ晴れて温かい状況なら夜もOKだったのですが、結構寒かったので暗くなったらはっしーさんより先に失礼したくらいです。

今年はイベントも多くなりそうです。
何処かでお会い出来ると良いですね。
2012年4月24日 0:29
幹事業お疲れ様でしたm(_ _)m

レアカラーだけに、オーナーさんの仲間意識は強いように感じます。
(私もその中に混じりたかった(汗)

ツーリング、いいですね~
きっと対向車線の全車が振り向くことでしょうw
コメントへの返答
2012年4月24日 12:36
ぬっきー号もリアスポがハイマウントになり前以上に目立つ存在となりました。
そろそろ幹事業を始められそうですね。
知名度も結構上がっているかと思います。

TV2へ全塗装して仲間入りですね。

ツーリングで振り向かせるには4台以上必要そうです。
2012年4月24日 13:15
お疲れさまでした!
日曜日は夢の様な時間でしたね~
天気も意外と持ってくれましたし…てるてる坊主のおかげですね♪

次回はツーリングですかね♪
今回以上の台数が集まって隊列組んで走ったら終始ニヤケてしまいそうですw

今回は色々とありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年4月24日 22:28
天気があまり崩れず助かりました。てるてる坊主供養をする必要がありそうです。

ツーリングや二回目の並べようもリクエストがあり企画しなければいけませんね。

企画が出来ましたら一度連絡いれますのでアドバイス等あればお願いします。

2012年4月26日 11:36
すごい光景ですね!生で見たかったです!
次回参加できれば参加したいです!

あるブログでまちゃあきさんのコメント「私自身はマニュアル車が運転出来なくなったら免許を返そうと思っています。」
というものがあったと思うのですが、その一文を読んで感動しました。自分もそうしようと思います。
コメントへの返答
2012年4月26日 12:22
構想1ヶ月にて実現出来ました。
最初は5台も集まればでしたが、せっかくですので関東圏の青の方をお誘いして10台となりました。
まだ参加出来なかった方もいらしたので全員集まれば13台以上にはなったかと思います。

賛同ありがとうございます。
ATだとどうも車に乗せられている様な感覚もあり自分で操れる程度で楽しめるMTが自分には合っていますし、本来の運転の姿とも思っています。
2012年4月28日 21:57
遅くなりました(>_<)

オフ会お疲れさまでした!(・∀・)ノ
途中からの雨は残念でしたが楽しい時間を過ごせました!
お誘いくださってありがとうございました!

また機会がありましたらよろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月29日 8:01
お早うございます。

雨も途中から降り始めましたが
本降りにはならず良かったです。
最初は心配していましたが皆さんに楽しんでいただけて私も安心しました。

ツーリングや二回目のオフ会も調整して企画したいと思いますので、日時が決まりましたら御連絡しますね。
2012年5月1日 13:50
遅くなってしまいすいませんm(_ _)m

先日はお疲れ様でした♪
まちゃあきさんにまでツーショット撮られちゃいましたね^^;
恐縮です。

コーティング剤ありがとうございました!
今度洗車する時に使ってみますね♪
G1000の方も検討してみようと思います

このような珍しいオフ会を企画していただき
ありがとうございました。
またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2012年5月1日 18:22
忙しそうですね。

何故かデジカメを向けるとフレームに収まる二人がいまして意識しないでも撮れてしまいました。
きっとオーラがそうさせたのでしょう。。。

コーティング剤も何が良いのか試しながらですので自分のメンテナンススタイルに合えば何でも良いと自分では思っています。

ツーリングも企画したいですが結構考えると難しいです。

企画が出来た際にはお誘いしますね。

プロフィール

「部屋の温度、最高記録更新」
何シテル?   08/05 17:26
年齢性別問わず、こちらでは同じ車の方、違う方でも車好きの方、趣味が同じ方との出会いを大切にしていきたいです。 社会人になって4月に直ぐ買ったのがインテグラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Sport PILOT SPORT 4 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 20:22:44
埼玉プチオフ会🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 22:30:18
ACRE SPIRIT Spec-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:56:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年2月22日納車。中古で購入。 スバル車はBRZに続き2台目となります。 四輪 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2015年4月1日納車。 初のスバル車で11台目となる愛車です。 低重心で旋回性能が高く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月に購入しました2001年6月登録の最終後期ER34になります。 外観は純 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目にして初のFRターボ。 ここから日産FRターボが続きます。 インテグラと違いボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation