• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃあき34のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

スバルにて試乗

 今日は先月の28日以来の日曜休みでゆっくりしていましたが近所の東京スバルへ試乗に行ってきました。
日本車の中でマニュアルでは新車で買える手頃なサイズのBRZとWRX STIを試乗しました。



まずはBRZでしたが6MTが試乗車で無いとの事で諦めようとしたところ営業さんの愛車を試乗させてもらえるとの事で遠慮無くなく運転しました。
私のER34と比べてもボディ剛性はなかなか高く出だしから軽快で面白い。ボディがER34よりも小さいので扱いやすい印象です。ただターボに慣れた体には少し物足りなさを感じました。
次はWRX STIでしたが非常に安定していて速くボディ剛性から足回りに関しても満足のいく車でした。
BRZも6速MTがショートストロークでしたが、それ以上にショートで気持ちよくシフトチェンジする事が出来ました。
流石に私のER34からも13年以上経っているだけに車の進歩も著しいと感じました。



試乗も終わりせっかくなので見積をしてもらいました。
値引き抜きでの見積が上記になります。
私のER34が2001年6月登録で137000km走っていて下取りが40万円でした。
これが安いのか高いのかは別にして値段が付いて一安心です。
本気で購入となれば下取り価格もUPし値引きも出てくると思いますが、将来の愛車候補としてはありかと思いました。

まだまだ愛車ER34に愛着もあり簡単には買い換えも頭にはまだありませんが、何れは買い換える時が来ます。
今回は少しだけ心が揺れた試乗となりました。

新車って良いですね。
Posted at 2015/01/18 20:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015年 御挨拶と願望(妄想)

明けましておめでとうございます。


今年の願望(妄想)です。

1.純正ヘリカルを機械式LSD(1.5または2way)へ交換
2.純正触媒からメタルキャタライザーへの交換
3.軽量ボンネットへの交換
4.助手席側純正シートをセミバケットシートへの交換
5.ドアの塗装補修
6.アルミホイールの補修


昨年の年頭では下記のような書き込みをしました。

エアロのバランスでリア周りが少し寂しいので、もう少し迫力やボリュームが増すと自分の理想にかなり近くなるかと思っています。バンパー交換か今のハセミのリアサイドスカートを外して違うエアロをリアバンパーに装着するか迷うところです。
足の動きももう少し熟成したいです。

=>昨年にリアサイドスカートからリアアンダースポイラーへ交換済み。
それとSPOONのリジカラを装着しボディ剛性を上げ車高調のスプリングを交換する事で今まで以上に足の動きが良くなりました。

今年は足の熟成に車高調のオーバーホールをして減衰調整を行う事で更に足の動きを変えたいと思います。


今年もみん友さんとの交流と夏休みには山形入りは例年通り。それと時間がとれたら愛車での初北海道入りを目指します。

今年も宜しくお願いします。
Posted at 2015/01/01 21:10:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「部屋の温度、最高記録更新」
何シテル?   08/05 17:26
年齢性別問わず、こちらでは同じ車の方、違う方でも車好きの方、趣味が同じ方との出会いを大切にしていきたいです。 社会人になって4月に直ぐ買ったのがインテグラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MICHELIN Pilot Sport PILOT SPORT 4 245/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 20:22:44
埼玉プチオフ会🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 22:30:18
ACRE SPIRIT Spec-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:56:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年2月22日納車。中古で購入。 スバル車はBRZに続き2台目となります。 四輪 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2015年4月1日納車。 初のスバル車で11台目となる愛車です。 低重心で旋回性能が高く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月に購入しました2001年6月登録の最終後期ER34になります。 外観は純 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目にして初のFRターボ。 ここから日産FRターボが続きます。 インテグラと違いボデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation