• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパンパンの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年8月29日

晴れ暑さ対策:吸気変Ver.2晴れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日開けた吸気用の穴
2
本日ナンバープレートで隠れるギリギリ迄、穴を拡大します。

布テープでマスキングして、カットする部分を下書きします。

下側に拡大してもレインフォースに風が当たるため、無駄なので下側の拡大はしません。
3
ナンバーを取り付けて、外からバレないか確認します。
良い感じです!

鉄ノコで下書きに沿って、カットします。
ヤスリでバリの処理をして、タッチペンします。
4
このままでは折角入ったエアーが、レインフォースに沿って逃げてしまうので、スポンジを埋め込みます。
風圧でスポンジが移動しないように、一応両面テープで固定しました。
5
こんな感じで穴に無理矢理突っ込んでグッド(上向き矢印)
6
こっちにも突っ込んでグッド(上向き矢印)
7
下側はSUSのテープでスロープ状に。
これでお漏らし無いです。雨
8
ナンバープレート取り付けて完了!
さぁ新鮮な外気を吸ってくれ霧

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 暑さ対策:吸気変 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアクリーナー純正戻し

難易度:

エアフィルターを換しました

難易度:

HKS スーパーパワーフロースペア乾式150Φ 交換

難易度:

インテークパイプセットをDIYで3回やり直したけど、結局大先生にやり直してもら ...

難易度:

インテークパイプ仕様変更&負圧等チェック

難易度:

エアーフィルターBOXの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月29日 18:53
昨日までは、膜つきだった子が…もぅガバガバちゃんに…コペンの喘ぎ声が聞こえきそうですね♪…( ´艸` )プププ

お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2010年8月29日 19:19
大丈夫です。
中身ヤ○マンのガバガバでも、外観は処○ですから(笑)

プロフィール

「ガラスコーティング施工とエンボス修正 http://cvw.jp/b/616646/28628075/
何シテル?   12/16 15:48
十数年ぶりのヒール&トウを、ガクガクしながら楽しんでいます。 コペンの方が快適でとても速いのですが、昔の愛車トヨタS800を思い出しました。 疲れますが、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ 通勤SP. (ダイハツ ミラ)
通勤用に購入しました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ポルシェ・ケイマン、ボクスターを購入したかったのですが、縁が無かったようでコペンが愛車に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
「世界最古の自動車メーカーの車って、どうなんだろう?」という好奇心から、20セルシオから ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の車です。 友達の車屋さんが新車をリースで乗っていましたが、リースアップで手放すとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation