• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

05/16 09:49 
@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!
 05/16 21:40 
@kuni-R しれっとデビューしてみました〜
クラブマンコースは全然踏み切れず、
1:55.254というまずまずですが、
また走りに行こうと思います👍
今度走り方教えてくださいね♪
09/29 18:20 
@kame@115kg そうですね、昨日も老夫婦でS660で十勝を走っている方もおられましたし、細々と続けられたらとは思います。MT車を手放して実用的な車一台にしろ論争に負けたらやりようがないですが(汗
09/29 18:19 
@kame@115kg  結局クラッチが悪くなさそうで、ミッション脱着時における作業ミスでした。今回のシフトワイヤーもミスというか気づかずというか…。でも、今回は紳士にご対応いただいております。それだけ心底安心です。
09/29 08:58 
まあでも仕方ないよね。いい加減、走りを辞めろとご先祖様からお叱りを受けているのかもしれない。お金持ちの道楽趣味といわれるサーキットが、私のような家庭ある貧乏サラリーマンがやっていいことじゃないんだろう。
 09/29 16:53 
@kuni-R  細々やって行きましょう。自分は60歳くらいまでは何とかやりたい。
09/29 08:53 
昨日、十勝についてお金払ってからシフトワイヤー切れました。。2,4,6速使えず。往復6時間、高速代、ガソリン代、走行料金1万1000円…。。。。今年はミッション運が極悪。。。。
 09/29 16:52 
@kuni-R  クラッチの件は解決したんですね。 そんで今度はシフトワイヤーですか。。。。
08/28 18:29 
ロイパってそんなに良いのかなー。ミッションオイルはデフの効きこそ良かったけどチャダリングが酷くてシフトも普通で微妙だったなぁ。エンジンオイルはまだ試せていない。
08/28 18:25 
@ハチドラ 今、信頼できるところに預けていてきっと直るのですが、仕事が…。あー、ストレーナと液ガスですね?確かにあれの対策できるまではサーキット中断って人も耳にしますからねぇ、せっかくの車がそれでブローじゃさすがにですから。しかし、車は違えど一緒に走りたい!
08/27 18:10 
下手したら今年はサーキット行けなさそう。。お店に車を壊されたも同然だし…、肝心の秋は7月コロナ陽性出勤停止で周りに迷惑をかけてしまた落とし前として休日出勤だらけ。
 08/27 18:28 
@kuni-Rさん コロナはしょうがないっすよ( ノД`)…車壊されたってのが大いに気になります
 08/28 08:00 
@kuni-R さん

お久しぶりですm(_ _)m

お店でいったい何が?あったんですか?💦
 08/28 18:06 
@kuni-R さん
おぉ何という事でしょう…
かくいう私も86のエンジンブロー対策パーツが遅れてて走りにいけていません💨
04/03 08:45 
街乗り用にホイールを買ったらミネルバF205というベルギーのタイヤがついてきた。中国製激安タイヤとのことですが、どうなんだろ。サイルンタイヤはCL7に履いてたけど、ヤワヤワなだけで峠流すだけなら問題なかった、楽しくなかったけど。
12/15 09:04 
愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/617909/car/
11/16 15:46 
@kame@109kg
コロナワクチン2回目です。熱下がらないしなかなかキツイですね~ !明日はさすがに仕事休めないです、とんだ甘ったれと怒られちゃいます(@_@;)
 11/16 15:59 
@kuni-R  そうでしたか。。。お大事に!
11/16 05:54 
副反応祭り、熱、倦怠感、頭痛、腹痛、下痢、吐き気、息切れ、胸痛、痺れ(ネットで調べたらシャンビリという薬の離脱症状に近いのような)、腕痛、腰痛、やばいぞ!
副反応コンプリートに近いかも。
 11/16 15:15 
@kuni-R  ワクチンですか?
04/18 18:49 
@ビンレガ さん マジでカッコイイです。今年はトラスト羽の導入を考えています。
 04/18 19:54 
@kuni-R さん
ありがとうございます!
下回りはどうせキズつくので、自家塗装でケチケチしましたw

トラスト羽、純正っぽくて良いと思います!
02/07 16:30 
@ビンレガ さん TEINモノスポーツで!あとはクスコスポーツSとか。
 02/07 18:59 
@kuni-R さん
テインが一番良いのですが、みんな着けてるのが唯一の欠点…(笑)
クスコは抜けやすいし、本命だったオーリンズも耐久性が(´-ω-`)
悩ましいです(*_*)
02/07 16:23 
冬の間に車高調とパンクしたタイヤの買い替えを考えていましたが、8年前から怪しい腹が先月半ばから更におかしくて保留に。内視鏡で不要なもの切除して、少しずつ良くなってきたので、そろそろモノレーシングと街乗り用タイヤ(純正コンチがパンク)買いますかねー
12/03 18:40 
@kame@109kg さん 本屋に行きましたが、ここは北海道…まだ入荷してませんでした。。
 12/04 11:17 
@kuni-R アマゾンで買っちゃうのも手ですかねw
11/28 23:23 
@@1098 さん に連絡して…ダメなら最後の砦として本社工場へ(仙台時代、タンクとホースのつなぎ目からのガソリン滲み際のときは自販宮城本社だけは診てくれました)…ってかなぜガソリン臭だの滲みだの新しい車なのにトラブル多いのかこのスイスポ…。。
11/28 23:21 
@@1098 さん 最寄のところに電話して断られたら→オイル交換程度ですが何度か顔出したショップ(
11/28 21:30 
@@1098 さん 技術とそれなりの設備兼ね備えたレフィルのような店はまだ見つけれていないですね~。良さそうなところはあっても、ものすごく工賃が高いところとかオイル交換以外ほとんど外注のところとか…。岩手時代も宮城時代(アチーヴ)もお店には恵まれていました。
11/28 21:27 
@@1098 さん ご無沙汰しております。緊急性や危険性のある状況だからこそ何かあったときに責任をとりたくないから断るのかなと思ってしまいます。自宅から一番近いDにはまだ電話していないので明日してみようと思います。@1098さんのような方がいるDが近くにあれば良いのですが…

プロフィール

「@とぱーずさん 十勝デビューされたんですね♪遠いですが、走りに行く価値ありますっけね!」
何シテル?   05/16 09:49
現在、ZC33S スイフトスポーツに乗っています。 FFながら積極的にテールを振りだしつつも速さを求めて走っています。最近の車で、そのような乗り方をしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] O2センサーアダプター取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:56:19
スズキ純正 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 20:12:50
ZC34Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 20:13:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年5月、札幌帰省時に展示車としてあった車両を購入しました。 仕事ではお馴染みの ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコードユーロRへ復帰。 後期型 色はグラファイトパール 色々な面でバランスのとれた車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
後期型のDC5から乗り換えました。 エンジンを回す楽しみがあります。 動きが軽く、FF ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CL1から乗り換え。 言い訳はできません、速い車です。 タコメーターが高回転域に張り付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation