• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-SIA-の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2019年7月4日

PIVOT サイバーゲージ 取付&メーターフード作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
専用設計品がないので、追加メーターパネル自作しました。
2
汎用の3連パネルを購入し、デミオのAピラーにマッチさせるため余白部をカット。ナット類は使用せず、エキポシパテの接着性能を利用し、他2種のパテと併用。

盛っては削り、削っては盛るの繰り返し😅
根気のいる作業です…

サフ吹いて、ピンホールとヒビ埋めてまた削ってようやく本塗装。ボディ同色に吹いたところ、「あれ?イメージと違う😢」
3
はい!やり直し決定!😅w

塗装落として再び同じ作業後、マッドブラックで再塗装しました。仮合わせして他のインパネとのマッチングを確認後、重ね塗りして完成させました😅

うん!いい感じ!w
4
各種メーターは、様々なメーカーから出てますが、自分はPIVOT一択😆 シンプルなホワイトの光が大好きです😍 マツコネやメーターパネルとも同色なので統一感が出せるのもGOOD!

今回は、サイバーゲージの水温、タコ、電圧をインストールしました。配線はOBD2で一括管理。バッテリー上がり対策でIG電源のみヒューズボックスから分岐させました。
5
針の動きに若干のおふざけがあるのはご愛嬌😆

油温、油圧はどこに埋め込むか今後ゆっくり考えます
(*≧︎艸≦︎)w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターASSY交換

難易度: ★★★

カウルトップの清掃

難易度:

静音化 風切り音対策

難易度:

車内LED化

難易度:

ディーゼルデポジットクリーナー使用

難易度:

リアハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月5日 0:10
こんばんは🌆

これは凄いDIY力ですね〜
カッコいいですよ!

私は師匠オリジナルピラー埋め込み
ツィーターです。

パテ埋めが凄いですよ🎵
コメントへの返答
2019年7月5日 0:25
こんばんは😄ご丁寧にコメントありがとうございます!素人の割にはなかなか上手く出来たのではないかと思います😅笑

ツィーター埋め込みもいいですねー♪

助手席側も埋め込み加工しようかと思案中です笑

プロフィール

「@Coffeeworks Base S
めっちゃお買い得❗️😁
早い者勝ち🎃」
何シテル?   10/21 20:30
2018年11月4日(大安)に納車されました。人生初のマツダ車となり、6BA-DJLFS 15S 6MT ガソリン車仕様です。ごちゃごちゃしないシンプルかつ大人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ 4POT ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:36:31
-SIA-さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:31:43
バックモニター用のカメラ取付 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:39:01

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
冬眠を経て雪解けに車活復帰の繰り返し(毎年) 今年の目標は内装の充実です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018年10月をもちまして売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation