3rdプレリュード『最高額車』はこれだった!?
投稿日 : 2011年09月03日
1
前回、『XXスペシャルエディション』の価格表を見てましたが、歴代の3rdプレリュードの限定車の価格がいくらだったのか、再確認するべく価格表を引っ張り出してみました。
2
常識で考えるなら『前期より後期』『ノーマル車より限定車』でしょう。
3
というわけで、再確認していきます。
まずは発売当初の金額から見ていきます。
昭和62年5月13日現在の価格で見るとラインナップ中の最高額は
『2.0Si4AT 4WS ALB=2,478,000円』と結構な金額です。
4
次は、前回紹介しました『XXスペシャルエディション』です。
SOHCということもあってか『2,092,000円』とまずまずお買い得な金額が付けられていました。
5
更に高額が予想されるのは、後期に設定されました『Si-TCV』です。
4WSはもちろん、ALB・TCSを搭載したメカニカル感いっぱいの車です。
これだけの装備を備えながら『Si-TCV 4AT=2,514,000円』とは驚きです。
更に3rdプレリュード初の『SRSエアバック』搭載『INX Si-SRS=2,676,000円』と僅かに『Si-TCV』を凌ぎます。
6
さて、次にいきます。
私が好きな3rdプレリュードのベスト3に入るのが『プレステージブラック』です。
全身真っ黒という精悍な出で立ちで現れた時には、鳥肌が立ちました。
ウール100%シートなんて今じゃ考えられません。カタログにもしっかりウールマーク入りです。
肝心の価格は『2,706,000円』とここまでの最高額です。
7
残りはあと2台となります。
まずは『TOP of 3rd Prelude』というべき『Si-States』です。
シートは全て革張りという実にアメリカ人が好みそうな、アイテムを備えています。
エンジンは3rdプレリュードラインナップの中で唯一、2.1Lでありながら、その価格は『2,652,000円!』
内容考えたら間違いなく『買い』でしょう。
何たってフロントシート1脚10万を軽く超してます。
8
さて、最後はホンダF1真っ盛りの時期に発売されましたその名も『F1 スペシャルエディション』です。
これも前期型ながら『Si-States』と同様、(というかSi-Statesが、こちらと同様としたほうが合っていますね。)『革シート』を採用し、アルミホイールもこの車だけに採用された専用品となっています。
最高額車はお値段なんと『2,943,000円!』
専用アルミホイール、革シート、キーレスエントリーなどがついていたとはいえど、オートAC・4WSがオプションだったため総額が跳ね上がることなりました。
今までの車輌価格はあくまで『車輌本体価格』です。(一部オプション装着を含みます。)
ここに『3rdプレリュード最高額車』が決定しました!!
しかし、意外と言えば意外でした。
『Si-States』が最高額車と思ってました。
タグ
関連コンテンツ( 車種 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング