• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asudaiの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

センターキャップ加工終了。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
レイズ純正エンブレムに直接Hマークデカールを貼り付けることが躊躇われ、念入りな調査で、純正エンブレムとほぼ同じサイズの汎用ホイールキャップを購入、加工することにしました。


到着した汎用ホイールキャップは純正エンブレムとほぼ同じ直径(正確には約1mm小さい)なので、装着出来れば純正と完全に置換可能。



ここで最大の山場、2mmデカい爪をホイールキャップの穴に入るだけのサイズに合わせ慎重に削りに削り、何とか入るギリギリの厚さに加工。


やり過ぎると穴に固定しにくくなりますので、強く押してギリギリ嵌るくらいまで攻めます。


地道な努力の結果、何とか4枚完成。


ここでちょっと方向転換。


キャップサイズが結構デカい上に、「真っ赤っか」のデカールでは明らかに「目立ち過過ぎる」!!!

しかも乗るのはカミさん。





あまり派手にすると間違いなく怒られる!!!




なので、ちょっと色違いの「シルバーデカール」にチェンジ。

個人的にはメッキ調のギラギラ感はあまり好きじゃないのですが、センターキャップのみなので、ギリギリ合格。


これなら目立ち過ぎることなく、しかもノーマルとは明らかに、違うスタイルを手に入れることが出来ます。



キャップにデカールを貼り付けたあと、脱落防止加工を施行して完成です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 汎用センターキャップ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換備忘録

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤの手組 2本

難易度:

履替え

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation