• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ク平連の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2018年8月26日

三角コーンを更新しよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、このコーンで3代目です(笑)
初代はオヤジがアルトで踏んづけて潰れました
2代目は頭にソーラーLEDライトを冠して頑張っていましたが根元がぐずぐずになって倒れ込んでしまいました

三角錐の根元の段差部分が割れてしまうお約束の劣化です
今回は今までのスコッチ付きの赤からスコッチ無しの黄色にしてみました

iPhoneで近接撮影すると三角錐に見えませんね
黄色い電柱のようです
2
上部は比較的肉厚で耐久性がありますが下側部分が薄く紫外線にやられやすいのだろう、と見ました

下部を適当にマスキング
3
弱いと思われる部分だけゴム被膜スプレーで塗装しました

何もなしで3年ちょっと持ちました
これでどれだけ延命できるのか?実験です
(同じ色でやるべきですが、今回は黄色の気分だったんです)
4
マスキングを外し、自作のソーラーLED灯を台座ごと移植して完成です
あとはアルトの横に設置しなおしですが
古いコーンに重ねてみました
下の四角い部分がペナペナなので古いのを
補強の代わりに…
コーンベッド(重し)を2枚重ねでフィニッシュです
黄色部分に紫外線カットする自動車用コーティング剤も塗ってみるかぁ?
クリア塗装したほうが効果あるかな?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年7月社用車走行メモ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンオイル補充

難易度:

2025年6月社用車走行メモ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Joe_556
確かに(笑)
エンジンオイルのように適正量があるわけではなくて常に満タンがベストですから減っていたら注入口ギリまで入れる、でなんら問題ないですね」
何シテル?   05/05 09:40
オロナインを塗るのが趣味です 長所:胴 短所:足

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグの不調点検、ツインカラー球に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:39:09
ラスト・ブレーキ・リプレイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:44:07
ミラノレッドの惨劇(リヤスポ再塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:19:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
はじめてのターボ車です わくわく バンパーをプレミアム用に変更しました 社外フォグ埋め込 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に便利な一台です 追記 オヤジ号になりました 追記 オヤジは死にました 私のサ ...
その他 その他 ミヤタ・CBクラブ (その他 その他)
高校時代の愛車です 25年たった今は超短距離お買い物専用車です 追記 部品を換えに換え ...
その他 その他 ココイルクロス (その他 その他)
気軽に乗れるルック車を探してました スポーツルックを目指しているはずなのにやたら重くて頑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation