• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

オムライスを食べに行こう!

朝パサに参加させてもらっているグループの掲示板に「どこか行きませんか~?」とありましたので、 「長野に蕎麦とかどうです?毎年行ってるペンションでオムライスなんてのもありますよ~?しかも下道で。」とか書き込んだらなぜか採用に。

下道ですよ6時間くらいかかりますよ、と言っても「行きましょう!」と。  
皆さんお好きですね(笑)。



というわけで青梅のマクドナルドに早朝から集合。

左からOさん、ワタシ、sankai_12srさん

同じくkurcoさんyoshizo.さんおがさんサーキットのRose Porkさん@HIDeさん

写真に写っていませんが、Oさんのご友人はMINIです。


出発はやや遅れたものの、東青梅駅前から成木街道に入り、ひとまず正丸峠・芦ヶ久保を目指します。
今回ワタシは一人なので走行中の写真がありません・・・。


道の駅芦ヶ久保。
Oさんとkurcoさんはスーパー7!気温は6℃!
トイレも近いわけです。


それにしてもスーパー7、道行くおっさんたちに大人気でしたね~。


おがさんとyoshizo.さん。期待通りの表情をしてくださいます。


秩父市街、小鹿野を駆け抜けます。

小鹿野の休憩ポイントにて。
公民館のトイレが開放されていますので、バイクで走るときは毎回利用します。




酷道299号を走り、県道45号にスイッチ。
田口峠まで数百メートルとういうところで休憩。


ワタシは何度も走っていますが、初めての方にはけっこうきつかったのではないかと・・・。



臼田、佐久を抜け小諸で丸山珈琲店へ。
ここでMahalo!さん==CAM==さんと合流します。

ここのコーヒー、かなり好みでした。
酸味が少なく、苦めで香り高く。

小諸まで来ればあと一息です。



で、到着。


・・・したにもかかわらず中に入りません。
大学のサークルの子たちも到着後なかなか入りません。
みんな好きですねぇ(笑)。



オムライスとハンバーグのランチ、無事達成!







グループ管理人の@HIDeさんはじめ、ご賛同・ご参加くださった皆様、ありがとうございました!&お疲れ様でした!
お気に召しましたら、ペンションもどうぞごひいきに・・・。






しかし、ワタシは写真のセンスないなぁ。
Mahallo!さん、おがさん、sankai_12srさん、yoshizo.さんの写真に期待です・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/29 21:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 21:53
いやはや、早業ブログで驚きました!
お疲れ様&ありがとうございました。

ほぼドタ参に近い?形にも関わらず
楽しめました。天気も良く最高でしたね。

いつもアルファばかりですから
こういうチャンポン(?)車種も楽しいですね~

あのペンションも通好みで、おいしかったし
何かの機会に利用させて頂きます。

丸山珈琲もどうぞご贔屓に!!!

日曜に仕事さえなければ、一泊したかった
ところです。。。残念

また今後ともどうぞよろしくお願い致します!!!


あ、写真は期待してはいけませぬ
コメントへの返答
2011年10月30日 17:00
>Mahalo !さま

お疲れ様でした!
なるべくその日のうちに上げないと面倒になっちゃうので・・・(笑)

車種も性能もばらばらですから、いろんな話がでますね~。

コーヒー、かなり好みの味でした。
今度から毎年バイクで小諸に寄ることになるかと!

またご一緒しましょう!
2011年10月29日 22:02
お疲れ様でした!!!

オムライス味も量も凄かったです♪

しかし下道で菅平までとは皆さんタフですね!!!
コメントへの返答
2011年10月30日 17:02
>=CAM=さま

お疲れ様でした!

コーヒー店、分かるかなぁと不安でしたが、アルファが2台並んでいたのですぐ分かっちゃいました(笑)

下道、道を選べばけっこう楽しいですよ!
2011年10月29日 22:18
お疲れ様でした。

今回は相乗りでの変則参加させていただきましたが、かなり楽しかったです。
充実のツーリングになりましたね。
コーヒーもオムライスも美味しかったです。
しかし、モンデオの迫力ボディを振り回して、あの道幅を疾走する姿はカッコ良すぎでしたよ~。

今回、私の写真は全滅っぽいので、こちらのブログをリンクさせていただきます(爆!)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:05
>yoshizo.さま

同乗されている姿はなかなか趣深かったですよ!しかも助手席にいたりして・・・。

オムライス、そういっていただけると良かったです~。

モンデオ、あの道には少々大き過ぎるうえ、重くてツマランです・・・。チンクがうらやましかったです。

写真、期待してますから!


2011年10月29日 22:33
秋晴れでツーリング日和だったのではないでしょうか⁈

オムライスもとっても美味しそう♪

…お腹空いてきました(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:07
>G-puntoさま

雲ひとつない快晴でした!

今度ご家族でご一緒しませんか~?
2011年10月29日 22:37
本日は、お疲れ様でした。
スペシャルステージ!!最高でした。
天気も良くて、ホント楽しかったです♪
帰ったら、嫁と娘を連れて・・・回転寿司へ
(疲れました)
私が、なかなか案を出さないので(^m-)
いつも助けて頂いて感謝♪感謝です。
また、行きましょうね~
ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:11
>@HIDeさま

お疲れ様でした!

SS、スペシャルステージというより「下道で行っちゃう仕方のない人たちの道」といった方が(笑)

もうネタ切れですので、次回は@HIDeさんセレクトで♪

またどっか行きましょう~。
2011年10月30日 0:25
下道、6時間ですか〜
結構ハードですね、、

でも下で行きたくなる様ないい道なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:12
>デイトナTIさま

下道ですが、信号は最初と最後の市街地部分だけで・・・。

良い道かといわれると・・・、どうでしょう(笑)
2011年10月30日 6:06
昨日はお疲れ様でした!
伊豆に引き続き、コース設定&食事予約等、ありがとうございました。
途中ハプニングもあり、スペシャルコースを体験できなかったのが残念…(涙)
次回、是非リベンジしたいです♪
オムライス&ハンバーグも美味しかった~(さすがは元レストランのコックさんだけのことはありました)
コメントへの返答
2011年10月30日 17:16
>kurcoさま

お疲れ様でした!

予想外のハプニングでしたねぇ・・・。
でも着いたときには元気そうで何よりでした!

今回のコースはかなりkurcoさん好みだったと思いますので、リベンジしましょう~。

ペンションですが、バイクサークルの合宿とは名ばかりで、ご飯が楽しみで毎年通っているようなもので・・・。
2011年10月30日 10:15
昨日はお疲れさまでした。
これぞ!というコース素晴らしかったです。
信号の無さ度合いが桁違い、という感じでした(^^)
菅平の山すそもほんといい景色で、満喫しました。

またぜひ、次回もよろしくお願いします。

これから、ツーリングの余韻を楽しみつつ、おみやげの丸山珈琲を飲みます~。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:19
>sankai_12srさま

そういって頂けると、プランニングのし甲斐がありました・・・。

こちらこそ次回もよろしくです!

あ、コーヒー買われてましたねぇ。
いいなぁ。コーヒーメーカー買おうかなぁ。
2011年10月31日 18:51
メールやお電話にて御誘いを何度も頂いておりましてあげくのはてにはドタ参加で大変失礼しました。

行きも帰りも結局彼女の運転で帰りましたが、SSは運転することが出来て嬉しかったです。

ハンバーグもおいしかったですし、久々に食べた~という感じです(病院食はほとんど残します9

帰宅後、腰の爆弾がはじけましたが最高の1日のだったので痛みを我慢出来ました。

これも205さんのおかげです。

本当にありがとうございました。


次回もまたよろしくお願いします。

全快ツーリングお願いいたします!
コメントへの返答
2011年10月31日 21:55
>Euro Freekさま

お疲れ様でした!

腰、大丈夫ですか・・・!?

全快したら、kurucoさん、RATT師匠とリベンジしましょうか(笑)
2011年11月1日 22:26
ツーリング、お疲れ様でした~!
しっかし、朝早く...(深夜?)から良く走りました(笑)
今回は2人で走ったので、色々といつもと違う楽しみ方が出来てい~感じでした。
「学生時代なノリだよね~」なんて話もしていましたが、オジサンになってもアリですね♪
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月2日 20:09
>おがさま

お疲れ様でした!

ですねぇ。良い歳したオッ○ンたちが朝も早よから・・・(笑)

二人同乗アリですね!
今度誰かと検討してみようかな・・・。

プロフィール

「朝散(バイク・友人と) http://cvw.jp/b/618809/48499834/
何シテル?   06/22 07:17
クルマの買い替えを機にblogを始めてみました。 クルマとバイクが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lente Motor Works さん 
カテゴリ:クルマ
2013/06/09 06:38:12
 
BUZZ FACTORY さん 
カテゴリ:クルマ
2013/05/19 16:03:24
 
イケタニ美車工房 さん 
カテゴリ:クルマ
2013/04/21 07:55:22
 

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025年3月23日にやってきました。 サンルーフ、革シート、デジタルインナーミラーをメ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2015年2月27日に納車されました。 フロントインナースプリング(ハイパープロ製)・ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2020年7月24日、クライスラー300と入れ替えにやってきました。 2024年末に手放 ...
クライスラー 300 クライスラー 300
2013年3月30日納車されました。 2020年7月24日グランドチェロキーと入替になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation