• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

205GTiのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

茨(城)の道

今日は朝筑→朝スタ→小ツーリングです。

仮の目的地は茨城県は常陸大子、袋田の滝です。

<朝筑>
6:30にいつもの山でNewYorkBachさんalfa156tsさんEuroFreekさんGIULIETTAさんボーレンダー425さんと待ち合わせます。



NewYorkBachさんが一足先にいらして走りこんでいました。
前日までの雨のせいか、時折霧が流れます。




皆さん続々登場です。
写真には写っていませんが、GIULIETTAさんがコミュニティでお知り合いになったという学生の方も見えていました。
NewYorkBachさんはお仕事とのこと。残念ながらここでお別れです。






<朝スタ>
朝「筑」から朝「スタ」に移動です。
alfa156tsさんのPUNTO、ボーレンダー425さんのアルファ155、EuroFreekさんのプジョー205。
イタフラなクルマが続きます。







「朝スタ」グループを見たTakoさんが合流してくださいました!
ダートラをされていたというかなり本気なミラージュです。


と、205CTIと接近遭遇!
205に乗っていたときも、同車種の行き違いはかなりレアでした。






さぁ出発です。
Takoさんはここでお別れです。次回はご一緒しましょう!
まずは途中までご一緒のボーレンダー425さんが先導してくださいます。



ボーレンダー425さんとお別れした後、GIULIETTAさんに先導して頂きます。
さすがインプレッサ、登りの加速にはとても付いていけません。




イタフラコンパクトハッチ2台。
一般道で走って楽しいクルマの条件はパワーよりも軽さ。
戦闘機のようなインプレッサは別格としても、この2台に山道の下りでついていくのは一苦労です。






このあたりのことは何でも知っている、GIULIETTAさんに連れて行っていただいたお店。
川沿いで「やな」もあって涼味たっぷりです。
「鮎の刺身」初めて食べましたが、何にも似ていない食感で、非常においしい!






中高速コーナーの連続するセクション、タイトコーナーが連続するセクション。
体感的には往路全工程の6~7割くらいがワインディング。
GIULIETTAさん曰く、「笠間のニュル」。まさにそんな感じでした。
走るのが楽しい道で、話も盛り上がり、写真を撮るのをすっかり忘れていました・・・。
次回への反省です。




水戸北ICでGIULIETTAさんとお別れし、3台で常磐道へ。
alfa156tsさんは土浦北で、EuroFreekさんは牛久JCTでお別れです。



1ヶ月余り前、幕張PAで突然オフ会にお邪魔してお会いしたのがEuroFreekさんとalfa156tsさん。
以来、オフ会が楽しみで仕方ありません。




一日たっぷり、クルマで遊んだ一日でした。


Posted at 2010/08/01 19:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝活 | 日記
2010年07月24日 イイね!

朝練

前回から混ぜて頂いた朝活。
早朝の山が清清しいものであることを久しぶりに思い出しました。


で、今日はひとりで朝錬~。


とりあえず上の駐車場まで上ります。

やはり早朝の山はイイ!です。

下の駐車場に白いプントが止まってたりして・・・、とか思いながら坂を下ると。


をや?



赤い156が・・・。

alfa156tsさん発見!
黒いテクマグが渋い・・・。


こうして見ると、156って案外ボクシーですね。
でもラインがエロい(笑)。デザインが古びないのはさすがイタ車。

すこしおしゃべりしていると・・・。


NewYorkBachさん登場!

GT3、放つオーラが違います。

原色系な3台。どこだここは・・・?



約束もなにもしていないのにお会いできると楽しさもひとしおです。

また来ようっと!

Posted at 2010/07/24 10:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝活 | 日記
2010年07月17日 イイね!

朝筑&朝スタ 初参加!

本日、朝筑&朝スタに初参加してまいりました。

4:30、出発 → 6:30 EuroFreekさんと谷田部東PAで待ち合わせ → 山へ!



EuroFreekさん、いい感じで登っていきます。


山に着いてしばらくすると・・・。



NewYorkBachさん、997で登場!


さらにalfa156tsさん、おがさん登場!


見事に欧州車があつまりました。


そして、「朝スタ」へ。
ucdさんも合流!

車種はバラバラですが、クルマが好き!という雰囲気が共有でき、とても楽しい有意義な一日でした!
参加された皆様、ありがとうございました。



このあと、私は205の塗装の相談でショップへ・・・。
板金屋さんをして「うっ・・・これ?」と言わしめたお肌の状態の205。
想定以上の見積り額になってしまいましたが、財務相の許可が出たので全塗装いよいよ始動です。
Posted at 2010/07/17 21:42:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 朝活 | 日記
2010年07月11日 イイね!

突発的朝パサ

突然思いつき、参加表明もせずに突撃してしまいました・・・。

 

初対面にもかかわらず、EuroFreekさん、alfa156tsさんに仲良くして頂きました!

 

近々、筑波山にも出撃予定です!
Posted at 2010/07/11 14:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝活 | 日記

プロフィール

「朝散(バイク・友人と) http://cvw.jp/b/618809/48499834/
何シテル?   06/22 07:17
クルマの買い替えを機にblogを始めてみました。 クルマとバイクが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Lente Motor Works さん 
カテゴリ:クルマ
2013/06/09 06:38:12
 
BUZZ FACTORY さん 
カテゴリ:クルマ
2013/05/19 16:03:24
 
イケタニ美車工房 さん 
カテゴリ:クルマ
2013/04/21 07:55:22
 

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025年3月23日にやってきました。 サンルーフ、革シート、デジタルインナーミラーをメ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2015年2月27日に納車されました。 フロントインナースプリング(ハイパープロ製)・ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2020年7月24日、クライスラー300と入れ替えにやってきました。 2024年末に手放 ...
クライスラー 300 クライスラー 300
2013年3月30日納車されました。 2020年7月24日グランドチェロキーと入替になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation