• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

205GTiのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

長子誕生

11月26日 1:00AM。
妻が腹が痛いと言い出したので、病院へ。
破水しているのでこのまま入院です、と。

同4:00AM。
私はいったん家へ帰って寝ることに。

同9:30AM。
陣痛促進剤を点滴します、と。

同11:00AM。
陣痛が本格化。
自然の陣痛タイミングと促進剤の効きが重なったのか。

同11:50AM。
分娩室へ。
私は廊下で待つ。

同12:09PM。
なにやら泣き声が。



助産師さんも拍子抜けするほどの超安産。

おとうちゃんもおかあちゃんも頑張るから、君も元気に育っておくれ。
Posted at 2011/12/04 15:43:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | こども | 日記
2011年11月26日 イイね!

妻、入院。

分娩のため。
Posted at 2011/11/26 02:30:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月23日 イイね!

反省。

22日(木)。

一緒に仕事をしている協力会社の方と居酒屋で口論。
40歳男性を泣いて謝らせるに至る。
最終的には和解。

双方多分にアルコールが入っていたとはいえ、相手のガキのような論理に真正面から当たってしまった自分に嫌悪。

休日なのに一日中気分が晴れず。


週末はバイクでどっか行こうかなぁ。
Posted at 2011/11/23 20:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

入庫、試乗、代車。

ST220はちょっと小細工するために、ショップに入庫します。



で、着いたらMazdaの営業マンとともにDemio Skyactivの試乗車がいました。

ご好意でちょっぴり乗らせていただきました。



あまりにもフツー。この価格帯でこのフツーさは得がたいのではないでしょうか。

CVTも、そっとアクセルを踏めばごく低回転を維持しようとしますが、ちょっと踏めば「タメ」ることなくギア比が瞬時に変わりました。
詳しいスペックはよく分かりませんが、かなり低速トルクに振っていると見ました。

他社のコンパクトカー(あまり乗ったことはありませんが)は、低速トルクの無さを誤魔化すために、ペダル低開度でガバッとスロットルが開いちゃうとか、カタログ燃費のためにやたらと低回転を維持したがってドライバビリティがあまりにも酷かったり・・・。


足回りは欧州仕様のままだそう。
多分にコスト面の要求があるとはいえ、ふにゃふにゃの国内仕様を作るくらいならこれでヨシ、な気がします。
(営業的には「○○社のほうが乗り心地いいね」と言われてしまうとか)



軽量化のためにインナーフェンダ取っ払っちゃう、Skyactive仕様だけとはいえシャシ下面フラット化しちゃう、専用の軽量アルミホイール用意しちゃう、アイドリングストップしても再始動が早い。

標準車との違いを聞くとMazdaのSkyactivや周辺技術に対する意気込み(執念?)が感じられます。

見た目的には標準車とあまり変わらないし、乗ってもこれがフツーと言われればそうだね、という感じですが、そのへんがMazdaっぽい。商売あまり上手くないですね(笑)。


チョイ乗りでしたが好印象でした。
Skyactiv仕様車で6MTがあればもっと良いですが・・・。


※ただし、各社やってますが、あのエコ運転中はインジケータが青、非エコだと赤とかのオモチャはぜひともやめて欲しい。
あれに気を取られる人はいると思います。
あと、自分の財布のエコばかり気にして後ろに長い列作るエゴな人。




さて、お借りした代車。
シトロエンC5 V6。


以前Xsantiaも代車にお借りしたことがありますので、ハイドロニューマチック車2回目。
帰りの高速で試してみると、Xantiaほどウルトラフラット感はないものの、やっぱりハイドロ車特有の乗り味でした。

しみじみフランス車の直進性は別格ですなぁ。
ST220の直進性(タイヤ太過ぎ扁平過ぎ)と乗り心地(伸び側ダンピング弱過ぎ)と比較するとなんと安楽なことか。

一見ノッチバックセダンだけど5ドアハッチバック、というのももはや伝統。






外環・川口インタではETCゲートが開かず、あと2cmでフロントガラスがバーに衝突するところだった、なんていうオマケつきでしたが。




Posted at 2011/11/06 19:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | FORD MONDEO ST220 | 日記

プロフィール

「朝散(バイク・友人と) http://cvw.jp/b/618809/48499834/
何シテル?   06/22 07:17
クルマの買い替えを機にblogを始めてみました。 クルマとバイクが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

Lente Motor Works さん 
カテゴリ:クルマ
2013/06/09 06:38:12
 
BUZZ FACTORY さん 
カテゴリ:クルマ
2013/05/19 16:03:24
 
イケタニ美車工房 さん 
カテゴリ:クルマ
2013/04/21 07:55:22
 

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025年3月23日にやってきました。 サンルーフ、革シート、デジタルインナーミラーをメ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2015年2月27日に納車されました。 フロントインナースプリング(ハイパープロ製)・ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2020年7月24日、クライスラー300と入れ替えにやってきました。 2024年末に手放 ...
クライスラー 300 クライスラー 300
2013年3月30日納車されました。 2020年7月24日グランドチェロキーと入替になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation