• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

205GTiのブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

さらば、グランドチェロキー。

さらば、グランドチェロキー。










本日、購入元のディーラーで売却しました。

本当に良い(とんでもない)クルマでした。


ジープ グランドチェロキー トラックホーク。6.2リッターV8エンジン、スーパーチャージャーつき。
最高出力700ps以上、最大トルク800Nm以上、タイヤは295/45/20、4WDのトラクションによる発進全開加速はさながらワープでした。


力こそパワー、を体現したその馬力とトルクは、路上の(ほぼ)すべてのものを一瞬で置き去りにします。
それでいながら見た目と使い勝手は普通SUVという、控えめなのも高ポイントです。


街中での燃費は5〜5.5km/ℓほど、高速では6〜7km/ℓほどです。
およそ2.5トンの車重とその性能を考えれば、まずまずの数値だと思います。


屋根の半分以上がガラスのサンルーフ、フロント対向6ポット・リア対向4ポットのブレンボ製キャリパー、良い革を使用したダッシュボードとシート、ミリ波レーダーとカメラ併用のACC、シートヒータ・ステアリングヒータ、ダンパー減衰調整付のドライブモードセレクタ…と装備も万艦飾です。

乗り続けるつもりで購入しましたが、お腹いっぱいというか行き着くところまで行った感になりました。
パワーとトルクはあればあるだけ良いのですが、満腹感もすごい、という感じでしょうか。

明日からしばらくクルマがない生活です…。
Posted at 2024/12/22 18:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | JEEP GRAND CHEROKEE | 日記
2024年09月17日 イイね!

分断国道を行く(2024)。

分断国道を行く(2024)。









今回は綿密に通行止め情報を調べて行ってきました、国道152号。
前々回前回
午前2時に出発です。


新東名の駿河湾沼津SA、午前3時40分。


浜松浜北インターまで燃料ギリギリでした。
燃料を入れ、コンビニでパンを買って朝食。
ローソン浜北根堅店、午前5時。


天竜川沿いを走ります。
たぶん佐久間町あたり、午前5時50分。


みんな大好き、青崩峠への分岐点。
水窪町奥領家付近、午前6時ころ。



三遠南信道になれなかった草木トンネル。


高速道路規格で作られましたが、三遠南信道のルート変更に伴って一般道へ。
トンネルを出て少し走ると浜松市道になります。


国境から駿河国を振り返ります。舗装の境が国境(県境)ですね。
ヒョー越峠、午前6時30分。




このあと、綿密に調べた迂回ルート(県道251号で矢筈トンネル〜喬木村、県道456号で豊丘村、県道18号で松川町、県道22号で大鹿村)を通って国道152号へ復帰、の予定でした。

が、県道22号が山を登ろうというところで土砂崩れで通行止め。
やむなく県道18号まで戻って県道59号で大鹿村へ。
ところが大鹿村役場付近まで来ると、分杭峠が時間通行止め。午後12時〜午後1時のみ通行可能とのこと…。到着時は午前9時半。
さすがに待っていられないので、さらに北上して県道49号へスイッチ。

県道18号沿いの自販機スポットでひとやすみ。


国道152号へ復帰、長野県長谷市、午前11時くらい。


国道20号を経て中央道諏訪インターから一路東京へ。
迂回路だけで50kmくらい走った気がします…。通行止め道路沿いの住民の方にはお見舞いと、復旧工事に携わる方には感謝を。

帰宅は午後3時。走行距離は約680km。
泊まりで行くことも考えていましたが、なんだかんだで日帰りできました。

Fazer GTは高速道路メインで約220kmでリザーブモードに。300kmくらい走れるとありがたいなぁ…。
Posted at 2024/09/18 06:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年07月20日 イイね!

朝散(バイク・長野2024)。

朝散(バイク・長野2024)。










長野まで散歩に行こうかな、と考えていた金曜日。
会社の同僚から「どっか行かない?」
じゃぁ一緒に行きますか、ということで例年の臼田までの大散歩です。

02:00青梅で集合。


国道299号で秩父・小鹿野を抜けて志賀坂峠。


群馬県は南牧村、県道93号・蝉の渓谷で休憩。


田口峠を越え、長野県に入り雨川砂防ダムで休憩。


臼田駅に到着。ミッション完了。


中部横断道で佐久へ、上信越道に入り横川で朝ごはん。
途中で同僚のサイドカバーが飛んだので、寄居PAで休憩。
ソフトクリームのために三芳で休憩。

10:00帰宅でした。
Posted at 2024/07/20 15:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年07月13日 イイね!

朝散。(バイク・秩父)

朝散。(バイク・秩父)









最近、バイクに乗るのが楽しくて仕方ありません。

ルートはいつものとおり、時間帯もいつものとおり。

暗いし、鹿は出るし…。でも楽しいのです。
Posted at 2024/07/14 19:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年05月05日 イイね!

バイクに乗る(秩父)。

バイクに乗る(秩父)。









いつもはクルマで走るコースをバイクで走ってきました。

厚着をして行きましたが、寒かった…。

Posted at 2024/05/05 06:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「朝散(バイク・友人と) http://cvw.jp/b/618809/48499834/
何シテル?   06/22 07:17
クルマの買い替えを機にblogを始めてみました。 クルマとバイクが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lente Motor Works さん 
カテゴリ:クルマ
2013/06/09 06:38:12
 
BUZZ FACTORY さん 
カテゴリ:クルマ
2013/05/19 16:03:24
 
イケタニ美車工房 さん 
カテゴリ:クルマ
2013/04/21 07:55:22
 

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2025年3月23日にやってきました。 サンルーフ、革シート、デジタルインナーミラーをメ ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2015年2月27日に納車されました。 フロントインナースプリング(ハイパープロ製)・ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2020年7月24日、クライスラー300と入れ替えにやってきました。 2024年末に手放 ...
クライスラー 300 クライスラー 300
2013年3月30日納車されました。 2020年7月24日グランドチェロキーと入替になり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation