• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

スイッチ加工 & サンキューハザ連 2種!

スイッチ加工 & サンキューハザ連 2種! 関東地方は毎日イイ天気が続いています
日本海側の皆さんは
例年になく大雪に見舞われ大変ですネ
早く春がやって来るとイイのですが







まいど 車ネタの無い中で 残っていたパーツを思い出し
少々 無理ネタですが・・・(汗
「スイッチの増設と
  サンキューバザー連の再利用!」

                              で遊んでみました(^^;



◆ ギヤ セレクターパネルにスイッチの増設完了状態です
  操作性がとてもよくなりました♪


BMW F32には小物入れが無く
仕方なく隠しスイッチとして各所(ナイショ!)に無理やり付けていました
きっかけはDIY ネタが無かったのと 予備パネルを頂いていたのが理由ですが(笑
今回 操作性の良い こちら↓ ギヤセレクターパネル横に移動しました

◆スイッチの機能
 ①ワンタッチ ハザ連スイッチSHZ-1 (1度タッチで2度ハザードが点滅します)
   前車335では純正既存スイッチ使用でしたが デーラーなどで操作間違いを
   起こす為、既存SWはそのままで手元の単独スイッチに変更しました
 ②緊急リセットスイッチ
 ③ワンタッチ トリプルブリンク ハザ連スイッチSHZ-2 (連続も可)
 ④ブレーキランプ 2灯式ー4灯式の切換えスイッチ
 ⑤マルチブーストメーターとヘッドアップデスプレーのOBDⅡ切換えスイッチ


 結構 上手くスイッチが納まりました(^^
 パネルは予備を頂いたので穴あけ放題です・・・まだまだイケますが(笑




◆SHZ 動画 ( サンキューハザ連 2種類)
  ノーマルSHZ-1 & トリプルブリンクSHZ-2

(参考) 前車335の例は こちら
 既存のハザードスイッチを利用しましたが デーラーやプロショップにて間違い
 操作による事(長押しはしない)が多い為 今回は単独の別スイッチとしました




◆パネル加工作業
 とりあえず暖かい自宅室内で加工準備しました(^^ 
 パネル裏には起伏が有りますがナットが大きい為 そのままでもOKでした


 ドリルは最初はセンターを出す為に小径ドリルで 随時大口径に・・・


 最終的にリーマーで調整しスイッチを付け配線を半田付けしパネルの完成




◆制御配線の取出
 自宅駐車場ではドア開けて作業が出来ない為 いつものDIY広場へ
 晴れのなるべく暖かそうな日を狙って作業


 アンダーパネル内等から既存制御線を引っぱりだし 新しいスイッチに再接続
 ついでにその他の配線もビビり音に注意して再整理(汗


 折角でしたので 既存パーツ(SHZ)等の追加も
 前車335のハザードSW式とは異なる為 一部も回路変更や切換え回路の追加も





◆ 動作チェック & 完了
  一部ストップウォッチ等を使用し微妙なタイム調整を行ったり
  既存回路をすっかり忘れ 追加パーツを改修したり 大変と言うよりは
  結構楽しんでメンテナンスは完成しました




と言う訳で 材料・部品はすべて再利用品 無料のDIY・・・ネタでした(^^;

ブログ一覧 | 420 カスタマ・自作・加工 | クルマ
Posted at 2017/01/28 10:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025.5
ゆいたんさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年1月27日 14:42
おおおお!

サンキューハザード最高ですね!

凄い!

i8もハザードまで手を伸ばすのが結構大変で( ̄▽ ̄;)

羨ましい

コメントへの返答
2017年1月27日 15:41
こんにちは

サンキューハザードのワンタッチは楽チンですよ、以前は既存 HZスイッチにしていましたが 少々遠いのとデーラーで操作ミスが多かったので別置きスイッチにしました

i8 もスイッチの取り付け場所が有れば単純にHZスイッチの延長も出来ますが・・・(汗
2017年1月27日 16:29
maigoさんだから出来る事だと( ̄▽ ̄;)

今度見せて下さい!
コメントへの返答
2017年1月27日 17:11
今度の日曜 朝からDIY 広場にみん友さん 数人でプチオフ予定です
お散歩に如何ですか・・・(^^
2017年1月27日 17:18
是非時間作れたら顔出させて下さい!
コメントへの返答
2017年1月27日 17:39
少し天気も心配ですが am10:00~です(^^
2017年1月28日 10:46
自然な感じでスイッチが配列されているので、一瞬分からないですね~(^^) 自分だけが分かるのがイイですw
私も小物入れに3個ありますが、既にどれがどれだか曖昧です~(爆)
コメントへの返答
2017年1月28日 13:36
パネルを頂きましたので純正風に違和感なくSWを付ける事が出来ました(^^;
他にもまだ5か所ほど有りますがたまに間違う事も有ります・・・(汗
2017年2月17日 12:16
E90のパネルは裏側にもカプラーが多くて、かなり制限が掛かっています。すっきりとしていて羨ましいです・・・・・
コメントへの返答
2017年2月17日 14:48
F系のシフトゲートのパネル下はガラガラでスイッチ等の付け放題ですネ
idriveノブ下辺りも空きスペースが大きく機器設定には最適でした♪

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation