• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月06日

1,450円のヘッドアップディスプレイ

1,450円のヘッドアップディスプレイ 前車 BMW 420LCI からの
最後の残骸パーツを M235ix に移植しました
他にも移植できない電装品はまだ有りますが
利用可能なパーツはこれで完了しました







ネタが無かったので暇つぶしで 前回OBDⅡ端子の増設と今回 HUDのDIYをしてみました

「1,450円の
 ヘッドアップディスプレイ」



◆使用機材
最近のBMWには殆ど HUDが標準かオプション設定で搭載されていますが my M235ix では船上車で選択が出来ませんでした、仕方がないので 420LCIで使っていた 密林で1,450円のHUDを移植してみました

alt




◆実際の走行動画です
フロントガラスに受像用のフィルムを貼付けず直接投影している為 ガラスの表面と裏面に写る為 二重に見えますが特に支障は有りません(汗
スマホとステアリングを持つ手がぶれていますが こんな時 3軸シンバルが欲しいですね!





◆取付けは簡単です
先日作成済の配線端子③or④に差し込むだけです、OBDⅡの接続端子はデーラーで抜き差ししなくて良いように下記の3分岐配線を使用して切り替えています

alt

追加のHUDのOBDⅡの接続ケーブルは足元内貼り内に綺麗に納めました、又 電源を単独専用としON/OFF制御をしています、通常時はHUD本体がCANで判断しています

alt

電源は別系統+12V(ON/OFFスイッチ)より
OBDⅡのピンアサイン(不要配線はCUTしました)

alt

多少パネル類を外し 内貼りの隙間を通して隠します

alt


◆ おまけ
・BMWのOBDⅡの信号は 2か所同時に使用できないとの事ですが 今回 HUD(端子③)と マルチメーター(端子④)を同時に使用してみました、利用信号は全く同じの為か問題なく同時使用が出来ました、但しデーラーのチェック時などが心配で切り離しのON/OFFスイッチは搭載してあります



右上にはHUDがフロントガラスに映っています、左下のOBDⅡマルチメーターも正常&2台 同時に稼働しています



必ずしもOBDⅡが2組同時に使用できるとは限りませんので個人の責任でお願いします 又 常時使用の2機種の端子は表に出ず 抜き差しする事が無いのは便利です♪

ブログ一覧 | M235ix | クルマ
Posted at 2021/04/07 11:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2021年4月7日 19:26
こんばんは、マル運です。

おぉぉ、このHUDを取付けされたのですね

D5、HUDがオプションであったんですが装着しなかったんです・・・いいなぁ(^o^)

OBDⅡの端子、D5は、コネクターが上部から逆さに出ているので、端子が出ていても気にならないのですが・・・
プジョーの方が、前面、フロントの見える場所にあり、そこから取り出しているので・・・気になるんです。
ただ、プジョーはディーラーから、OBDⅡ端子から信号を取らないで欲しいと・・・悩んでます(^^ゞ
コメントへの返答
2021年4月7日 20:01
こんばんは

HUDとマルチメーターが同時に使用できましたよ、ラッキー♪
格安ですから搭載試してみて下さい

D5のOBDⅡはアンダーパネルに有るんですね、車種によって違うのは知っていましたが手間が掛からず羨ましいです
プジョーの純正部の納まりは分かりませんが ひょっとして同じかもしれませんね、電源のみ処理すれば大丈夫だと思います、CAN信号を「常時取り出さないで欲しい」と言うのはBMWも同じことを言っていますから すなわち取り出しても良いという意味にも取れますネww
2021年4月7日 22:47
こんばんは~☆
千円台でHUDが実現できるのは凄いです!
OBD2の信号は、全て並列接続されて、電源供給でON/OFFされてるんですね。電源OFFで閉回路になれば基本影響しないですが、インピーダンスが低いと、信号の電圧低下が起こらないですかね。。閾値より下がらなければ問題無いのでしょうけど。。
コメントへの返答
2021年4月7日 23:11
こんばんは~♪
HUDも表示が多くカラーキラキラ版は煩いのでシンプル版を、今でも1,450円で販売していました
以前はリレーで完全に切り替えていましたが 皆さんが電源ON/OFFで問題ないとの事で試してみました、今回は2台とも正常でした、デーラーのチェックは大丈夫かな?

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation