
やっと涼しくはなったかと思うと
まだ暑い日が有り・・・
と思うと又寒くなったり衣類が・・・
※タイトル画像は呼称変更後です
車のネタが無くなってきましたが
My 整備手帳も他愛ないのも含めて140以上になり 項目の整理もした方が良さそうですね
最近 整備手帳のネタに質問メッセージが続いたので、以前にも書きましたが再度掲示してみます
「ようこそ」 画面の呼称変更 について
BMWでは M235ix に限らず 最近の車は
アンロック、ドアを開けたと同時に ウエルカムの
「ようこそ」 画面が表示されます
BMW 公式ホームページで登録した姓名 or 名前がそのまま
「ようこそ」 画面に表示され、好ましくない場合が有ります、出来れば登録姓名を表示したくない、もっと言えば表示自体を無くする事が出来れば良いのですが残念ながら発見できていません
(リンクを解除をしたら消えるのかな?ご存じな方はお教えください)
◆ アンロックしドアを開けると・・・
M235ix 等では
「ようこそ」 画面が表示されてから地図になります
数年前のBMW 例えば F32時代は 初期がら地図が表示されたと思います
◆「ようこそ」画面の呼称名変更
そこで 本人の名前やフルネームを表示しなくても良い方法の紹介になります
ご存じかもですが BMW公式ホームページにログインしマイプロファイルを選択
個人データーを選択し 右端の編集を選びます

ここで 名前を
ハンドルやニックネームなどに書き換える
この例では 車種名の「M235ix」としました、その他は変更はしないで下さい
◆車内に戻って少々設定を
プロファウルを選択し 設定からプロファイルの同期を選択
(BMW公式HPで登録し同期をしないと呼称が表示されないかも?、My BMWとは無関係かどうか関連については未確認です)

次に設定中で呼称設定を選択し「名で」を選ぶ
プロファイルを見てみると! ユーザーの選択可能な画面になります

今回設定した ハンドル名やニックネームなどが キーDATAにも登録されていて
My Carでは常時 下記画面になります
◆最後にご注意を
通常の利用には何も問題有りません BMW公式ホームぺージの名前もハンドル名などに変わりますが
注意が必要なのはBMWから何かアプリなどを購入する場合にクレジットカード使用時の前に再度 正規な本名に書き換えておく必要が有ります、又 ハンドル名などには購入後再度設定替えします
◆ スマホの場合の追記
下記画面で 姓名の 名を変更する
保存して終了
ブログ一覧 |
M235ix | クルマ
Posted at
2024/10/08 10:52:01
今、あなたにおすすめ