• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

カーボン外して 嫁入り準備完了しました!

カーボン外して 嫁入り準備完了しました!
今日の東京は久しぶりに雨
何かが悲しかったのかもしれません?
先月下旬に ハコ替えが決まり
結構長い時間が掛かりましたが
my335のノーマル戻しもついに最終段階に



雨の1日でしたが予定通りノーマル戻し最後の作業で
何時もお世話になっています YAITAさんへ


カーボンボンネットを外して
 「お嫁入り準備の完了です!」


電装も ブレーキも カーボンボンネットも 撤去しノーマル状態に
運悪く 雪が降って山荘に取りに行けないモノも有り 次期ユーザーにプレゼントです(^^;
結納金を一杯戴きましたので・・・(笑


雨で綺麗に撮ってあげられなかったけど!! 
最後のカーボンボンネット姿の335です
勿論 赤いのも有りません(^^;


さて 何時もお世話になっています
YAITAさんに入庫(^^;


2年間 美しい姿を見せてくれたいた カーボンボンネットの取り外し
何故か涙で濡れているような??(笑


↓の状態は取り付け時に見て以来の姿です(笑



お久しぶりっ子
里親さんから 帰って来た純正ボンネットの取り付けです
お世話になったみん友さん 有難うございました
無事 復活致しました♪


長旅でやはり擦れすれした純正ボンネットもシッカリ磨き上げて戴き美しく
↓の如く ピッカピカに 次のオーナーさんにも可愛がって貰ってね♪

my335を運転するのも明日のデーラーまで以外では最後のドライブでした
雨でしたが 安全を確認しながら低速ギアで・・・シッカリ 回して上げました
いい加速しますネ・・・次車ではもう 体感できそうもないし(汗
NAVIのDATA等も消しました これで 335ともお別れです・・・・(^^;

さぁ~~~
明日はよい天気になりそうです new my420i をお迎えに
1週間も モータープールで「オアズケ」させてゴメンネ・・(笑

みん友の皆さん 420になっても宜しくお願い致します
頑張って追っかけますから 置いていかないでくださいネ(汗
Posted at 2015/01/15 19:06:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 335i 整備・ メンテ・他 | クルマ
2015年01月08日 イイね!

my 335 ノーマル戻し最終段階に!

my 335 ノーマル戻し最終段階に!今日の東京は冬らしい好天です
my335のノーマル戻しも最終段階に
何か忘れ物は・・・と再考したら
・・・・
忘れ物が
エーモンの制振ワッシャーが・・・
結構沢山残っていました
リジカラ効果と似た感覚で結構優れモノ
折角ですから外しました(汗



さて その他の大モノ SHOP作業は あと2つ

 「カーボンボンネット &
   ブレンボの取り外し作業!」 のみに





いくつかは予備品が無く諦めたモノも有りますが
運よく ブレンボGTキットは 純正キャリとの交換する事になりましたのでお嫁に行きます
                 (取り外し作業日は ブレンボ 1/12)
カーボンボンネットは まだ嫁ぎ先が決まっておりません
ご興味の有る方には 超破格でお譲り致します・・・メッセお待ちしています(滝汗
                 (取り外し作業日は ボンネット 1/15)

その他 色々なパーツは
今日現在 皆 新しいユーザーさんの所に嫁ぎ 又元気に稼働している思います
ご協力戴きました皆さま 大変有難うございました♪



そんな訳で そろそろ 新しく納車される 420 もかまってあげないと可哀想ですので・・
先ずは自動車保険の車両変更手続きを


約2.5カ月分の車両移動による料金の調整が有ります
新車割引も有りますが 車両保険金額が上がる為 2千円追加支払いとなります
次年度 料率が下がると嬉しいのですが
即 数日後には継続自動車保険の契約もしないといけません
他には今回の重量税は有りませんでしたが 何か次年度も安くなるようですね??

他に今回のカスタマイズの予定は
既にSHOPに発注しましたので納車後が楽しみです♪

とぉ~これで 納車は1/20には予定通り順調に行きそうですし
お披露目&コーディングオフもトシ棒さんのご都合で進めて頂くようお願い中ですので(^^;
そろそろ内容の検討も・・・・
旧Eシリーズとは違い Fシリーズでは内容がかなり増えている様ですね



具体的な内容が良く解っておりません(汗
是非 これはと言うモノが有りましたら 諸先輩方のご指導を宜しくお願い致します☆


ps 明日はみん友さんと 東京オートサロンに♪
  まいど お迎え宜しくぅ~~
Posted at 2015/01/08 18:50:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 335i 整備・ メンテ・他 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

仕事始め!335i shop 解体?

仕事始め!335i shop 解体?2015年1月5日
今日は仕事始めの方々が多いかと思います
昨年から年末年始の間 待ち遠しかった
リフトアップでの取り外し作業
五本木さんのシャッターが開く前に到着(笑
早速の作業開始です・・・






 「my335 ノーマル戻し
      on 五本木さんの初仕事!」




先ずはお立ち台にロック音?・・・定位置にスタンバイ!





最初はステアリングの交換から
まだDシェイプを付けたばかりなのに取り外す事に・・・



カッチカチにくっついていて素人では外れません(^^;


ノーマルに戻して シャンシャンオン♪





さて次は ケレナーズの取り外し
結構 長い間 my335を楽しませてくれました お嫁に行っても頑張って♪


場所的にすこし寂しくなったかも




さて 問題のお気に入り「 TPMS 」
何故か市販されていないので 8年位持つそうで 取り外して 次期車に移植の予定です
売っていれば買い直した方が早かったのですが(^^;


空気を抜いてタイヤを一部外し強引に取り外し




次は・・・・ボディーダンパー の取り外し
こちらも良く働いてくれました 頑張ってまた働いてくれると思います





次に移植できるものは外して・・・
ロービーム HID 6000k
自分でも外せますが この際ついでに(^^



こちらも取り外し
たかが鉄板 されど鉄板 cpmの補強ステンレス板も外してお嫁に


この他 力づくモノを色々外して貰いました
最後に「ボンネット」と「ある大モノを」 純正に戻すと my335は実家に帰す事が出来ますので
お預かり戴いている方からの 返送待ちで後少しで完全完了です・・・(滝汗

ps 納車日とナンバーが決まりました(4シリなのでトシ棒さんと同じに・・・)
  が下取り車の準備が間に合わず完了するまでデーラーさんに新車を預かって貰う事に・・(汗
Posted at 2015/01/05 22:31:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 335i 整備・ メンテ・他 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

my335 DIY電装戻し完了

my335 DIY電装戻し完了今年は335のDIY弄りも
どちらかと言えば無理無理ぽくて楽しさが余り有りません
そのせいかトラブルが続いた1年でした

そんな年末 素晴らしいプレゼント?
335超高額下取り提案で
一気にハコ替えに
その分 ノーマル戻しが大変でしたが




本日 年を越す前に
 「my335 DIYノーマル戻し完了」
                               しました

おおよその状況は こちらこちら
ドタバタで余り記録を撮りませんでしたので・・・

すっかり綺麗になったラゲッジルームです


と言う訳で
後はshopさんで年明け1/5に初仕事の リフトアップ作業で取り外すと 無事お嫁に出せます(^^
後は 新しい年に new 420の納車を待つばかりです♪

 みん友の皆さまには今年1年 色々とお世話になりました
 新しい年も変わらず宜しくお願い致します
 良いお年をお迎えください

Posted at 2014/12/31 19:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 335i 整備・ メンテ・他 | クルマ
2014年12月24日 イイね!

続・335 ノーマル戻し作業 ②

続・335 ノーマル戻し作業 ②今日もまぁまぁ~の晴れ
雪国に方々には申し訳ないような天気

先日に続いて 撤去・復旧作業を
超狭い駐車場でドアが解放でき無いので
基本的には 車の前・後ろ・車内作業を・・・
先ずは出来る範囲で




代わり映えはしませんが・・・

「続・335 ノーマル戻し作業 ②」


先日回転式 リヤカメラを外しましたので
今日は フロントカメラ を外し リヤカメラの移植です
フロントカメラは 機能も多く 少々お高いので 御入用な方にお譲り予定です(^^;



既存フロントカメラを外す事は簡単ですが
リヤカメラをフロントに移植する為 カメラ台の改修や設置・・・
室内までケーブルを再配線するのに少々苦労しました
置き換えた カメラは1400円と格安で少々画質が物足りませんね(汗




さて その後は↓の機器や配線を撤去する事になりますが
こちらも 機器類は次車に移植 再利用の予定ですので
やたら適当に取っ払う訳にはいきません
特に配線のビビり音を消すために エプトシーラーを使用していますので
剥がすのが大変です・・・指がイタ~イィ~~(汗



オッ! リヤのタワーバーが・・・・(^^;


さて 配線の解体がほぼ出来ましたので 明日は機器類の撤去で
セキュリティーやアンサーバック my335の機能が無くなり 純正動作に戻ります(笑
少し 寂しいですね

と言う訳で本日の作業は終了としました
Posted at 2014/12/24 18:52:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 335i 整備・ メンテ・他 | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation