• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

BMW F32 バラシ シリーズ(バックライト)

BMW F32 バラシ シリーズ(バックライト)いやぁ~~夏ですねぇ~
暑い暑い・・・熱い!
太陽の下で DIYはキツイですね
カスタマイズもネタが無く
興味薄でしたが LED化のついで作業を

米国シュポシュポ?の到着待ちの合間に(^^;





少し前にテール・・・ウインカーのLED化をしましたが
今回はとりあえず
「バックライトのバラシ!」
                          をしてみました


バックライトとバックフォグが組み込まれているユニットです


トランクパネルの内張りを外して


バックライトユニットのネジを1個外して 外方向に押し出せば外れます
Eシリーズの様に留め金具がパネル内に落ちたりはしません(^^;
手前側に外れ心配はいりません(笑


ランプホルダーは爪で止まっているだけで簡単に外れます


電球も多少ひねってコジれば 外れます
配線系統もチェックしました、少し変わった制御のようですね!


外したバックランプ & 今回 対象外のバックフォグランプ


市販LEDバックランプ(品切れ中のようですね)


今回 バラシたのは LEDバックライトを自作する為の調査でしたが その前にコーディングを(^^;
出来ればメタルクラッドを使いたくないので・・・
市販品購入に比べれば手間は掛かりますが1/3の費用で製作できますので(笑
Posted at 2015/05/26 19:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 420 整備・メンテ・他 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

BMW 420i F32 エアクリーナーのバラシ・・・と!?

BMW 420i F32 エアクリーナーのバラシ・・・と!?今日は曇りからこの後雨になりそうですが
先週 金曜から4日間山荘に
ほんの1週間前 温泉部分科会に行っていましたが
この後の週末は行けないので
連続になりますが奥方サービスも兼ねて・・・(汗





金曜日は朝方雨でしたが那須は午後晴れの予報でした
予報通り 到着時点では雨も上がりました
先週 とは 車も雰囲気も 変わり樹木の葉っぱがシッカリ成長し
すっかり森の中に・・・(^^;



良く考えてみると 1月末に納車され
シッカリ洗っていない事に気づき この際 無料の水で・・・ゴシゴシ!
油脂分がすっかり落ちたら コーティングの水はけもシッカリ復活したようです






段々 天気も良くなってきたので 以前より気になっていました
「純正エアクリの
   取付状態確認でバラシ!」
 を

取付状態は至って簡単でした
詳しくは こちら を参照下さい(^^



チョットしたテクは ゴムブッシュ取付部に   取り外した状態↓
洗剤などをチョット付ける↓


エアフィルター設置部↓





また 土日は結構イイ天気でしたから
再度 布団干しや 落葉片づけや 樋に溜まった落葉の撤去等など
お疲れさまの奥さまサービスでランチは近所に・・・






チョット おまけ
走行時間&平均速度が表示できませんが
スポーツモード高速走行でも この程度ならダウンサイジングの意味は有ったかもですね
もう少しゆっくり走れば結果は伸びると思いますが(汗
Posted at 2015/05/18 18:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 420 整備・メンテ・他 | クルマ
2015年05月08日 イイね!

BMW F32 内装のバラシ(ドア内貼り)

BMW F32 内装のバラシ(ドア内貼り)イイ天気が続いていますネ
所によりパラ雨が降ったりすると
屋外駐車のBM君は ちょっと辛いですが(汗

昨日 ドアのバラシのお勉強をしましたので
早速 今日は真面目に?バラシてみました
ほぼ コレでmy420i は
エンジン以外 全てバラサレタ事になるかも




と言う事で
 「BMW F32 内装バラシ!
      シリーズの最後?」



今更ですが ドアの内張りが最後になってしまいました
今回はカメラが純正設置されており 特に作業が無かったので・・・(^^;

毎度おなじみの内張りはがしを使用して




F32ではドアハンドルのトリムの下側に
親切にもくぼみが準備されており 取り外しが楽になっています
↓のJPGを拡大してご覧ください



内張りはがしはコジル感じでは無く 突っ込む感じで押し込んで下さい
また 少し浮いたら 2本使用して両側から押しこむと簡単に外れます


外したドアの取っ手用トリムと ウインドウガラス用スイッチパネルです


ウインドウガラス用スイッチパネルは配線がつながっている為
外さないとドア内貼りが外れません
事前にパネルを外しておく方が楽です




取付ネジは2本のみです、取っ手の下部と上部のみ


その他は何時ものクリップで止まっています
以前に比べドア内貼りの材質が薄くなって弱いので 手で引っ張った方がイイかも!


有ったら便利なツール類です
狭い所には↓の薄くて白いツール(左官さん用です)が便利
二股の金属製内貼り剥がしは配線固定クリップに便利
勿論 トルクスドライバーは必須ですね


と言う訳で ピンを折る事も無く無事 完了しました
やはり道具は重要ですね(^^;
Posted at 2015/05/08 21:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 420 整備・メンテ・他 | クルマ
2015年04月16日 イイね!

BMW F32 内装のバラシ(グローブボックス)

BMW F32 内装のバラシ(グローブボックス)昨日今日と最高の天気
少々天気予報が外れ気味で小雨も降らず(^^
ネタを探しに Car Shopに行っていたモノの
予想通り コレといったもの無し!

丁度 駐車場の左隣りが旅行中なので
ラッキー・・・♪




と言う訳で
 「グローブボックスを
        外してみました!」



簡単に外れました(^^



実は特に外す必要は無かったのですが
助手席側は色々なパーツを納めるにはエアコンのエバポレーターやファンが有る為
かなり狭い為 どこかに空きでも無いかな?
という調査が目的でした


アンダーパネルを外しグローブボックスの上側と下側のネジを外し
サイドパネルの中に有る 大きめのネジを1本外すだけです
少し引っかかっていますが引っ張れば外れます(^^


左側も右側も奥も結構一杯でチューナーやインターフェイスは難しそうですね
カーペットのカットかな??
my420ではTVは見ませんし、カメラはもう付いていますので無関係ですが(笑


エアコンフィルター どうやって替えるんだろう??(汗
・・・そこまで乗るかな??(爆

ただ スイッチを付けるイイ場所を見つけました
助手席側なので少々不便ですが 最悪切り替えスイッチなら グローブボックス内の
取り外し可能なパネルに・・・簡単に付きそうですネ

ネタが無いのでチョットお遊びしてみました(滝汗
Posted at 2015/04/16 17:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 420 整備・メンテ・他 | クルマ
2015年04月09日 イイね!

BMW F32 レーダー探知機の移動

BMW F32 レーダー探知機の移動今日の天気は雨と雨の間の晴れ
太陽は出て来ましたが風が冷たかった
又 明日から雨で・・・日曜が晴れ
とてもじゃないけど洗車が・・・
と言いながら 今日は洗って
少々 DIYを・・・





前から気になっていた
 「レーダー探知機を
       移動してみました!」





至って一般的な位置に・・・(^^



先日 みん友さんのレーダー探知機を希望の位置に付けた時
以外に簡単にスタンドが自作できる事が解り my 420も・・・(^^

市販のステーを少々曲げて出来上がり
但し 微妙に角度が違うので曲げ方には注意が必要かもです!


その為にTPMSの表示部も移動しました
配線長が変わるので 結局廻りは全て再度バラしましたが(汗
すっきりしました(笑




以前は2台並んでいました・・・車検は大丈夫だったのかな?

今回移動した 大きな理由は 太陽がモロに当ってレーダーがチンチンに熱くなっていたので
少しでも日陰になる位置に・・・
TPMSは過去の実績で 大丈夫の様で・・・!?




◆おまけ
ネットを徘徊していましたら なかなかいいモノを見つけました
1つは既にmy 420では処理済みの ルームライトのホワイト化を格安で処理してくれる所
もう一つは・・・発注しましたので後日に・・・(^^;
Posted at 2015/04/09 19:12:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 420 整備・メンテ・他 | クルマ

プロフィール

BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation