
昨日は雨
今日も都心ははっきりしない天気
やっと晴れそうなので作業開始かな?
って思っていましたら
「1日早い お年玉?」 が届きました♪

何時 アンケートに応募したかも忘れていましたが 「招待券」 10組20名様に
オートサロンには毎年では有りませんが時々・・・
結構な散歩コースで疲れちゃいそうですが 今年は行ってみようと思います
さて 皆さんの真似をして・・・
「2012年度の主な作業内容」 ですが
(みんカラのヒストリーに詳しく掲載されています・・・汗)
ほぼ昨年2011にメインになる部分はカスタマイズが終わっていましたので
本年は小物+α・・・で出費を抑えました・・・
と言っても控えめのつもりでしたが・・・
結局 合計ではマークXを1台程度335の上にのっけちゃいましたネ(爆
◆自作作業(回路設計・製作・取付)
ダブルブリンク 切替ユニット
M3 マルチメータ・パネルにLED組込
ノン・スモーカートレイのLED照明組込
オート・フォグライト・ユニット
拡張ダイナミック・ブレーキ・ライト
拡張サンキューハザ連(SWレス)
F/R/S/ドラレコ・4ch ビデオ・セレクター
バック連動ハザードユニット
車速感応ドアロック解除ユニット
◆市販品購入し取付け作業
ドラレコ BLACKVUE DR400G-HDの取付
Mario製 デフューザー・メッシュの取付
フロントカメラの取付
LED Gohst Shadow Lightの取付
サイドビュー・カメラ・取付
カーボンファイバー貼りミラーカバー穴開け加工
◆SHOP購入取付依頼作業
ボディーダンパー BMW の取付
LUXI HID D1S 6000k (PHILIPS製)の取付
HID フォグ 6000K (PHILIPS製)の取付
GruppeM RAM AIR SYSTEMの取付
T.M.WORKS DME TUNE Type Mの取付
KELLNERS Tuning Module N55の取付
どちらかと言うと自作回路モノで楽しんだ1年です、BMWの回路図が無い為 何時も少々苦労します
が末端部分の加工で何とか凌いでいます、苦しくも楽しい遊びですね
もう 珍アイデアもなかなか出ませんが 皆さまのアイデアとご協力で新しい年も335で楽しもうと
思います
では よいお年をお迎えください・・・♪
Posted at 2012/12/31 12:24:04 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ