• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

BMW F32 ホイールスペーサー取付完了♪

BMW F32 ホイールスペーサー取付完了♪東京でも初雪が降りましたが
流石 まだ11月 都内では殆ど積もる事も無く
混乱は少なかったようですね
翌日は雲ひとつない快晴
いつものDIY 広場は暑い位でした
(画像多めです!)



「BMW F32
 ホイールスペーサー取付完了!」




フロント5mm、リヤ 12mmホイールスペーサー取付完了


お陰さまでホイールがツライチになりました(^^;


少々ハミタイかな? 車検は某デーラーならOKかも??(笑





ホイールスペーサー無しの状態
こちらは引っ込み気味ですが こちらが普通かもですネ、勿論 車検はOKです!


控えめですネ!






スペーサーの取付の整備手帳です(^^
 先日 UPしました オレンジ ウルフ の ホイールスペーサー 5mm、12mmです
 今回 選択したホイールスペーサーの選定理由は こちら に☆


ホイールを外して スペーサーの納まり確認を・・・完璧♪
RAYS Volk G25 の口径にピッタシ(純正の442も口径は同じです)



スペーサーをローターに嵌めてみると・・・!
車体のハブは12mmのはずなのに 14mm以上有る
ヤバい!
スペーサーが浮いてしまう
・・・(汗笑


ご ご心配なく ローターのセンターに樹脂のキャップが被っていました(汗


早速 キャップを外し かなり錆が出ていたのでしっかり清掃
再度 スペーサーを取り付けると 12mmスペーサーがぴったり納まりました♪♪
すなわち スペーサーは最低12mm以上じゃないと納まらない・・・と言う事です!


アルミホイールを取付 準備したトルクレンチで140N・mで締め付け完了♪♪





続いて
フロント スペーサーの取付

5mm ハブ無しスペーサー
純正ハブの12mmー5mm=7mmの部分を利用
ガイドボルトを使用すると簡単に取付が出来ます


ホイールの変更で スペーサー選択を少々遠回りしましたが これで完璧完了!
アドバイス頂いた皆さん 有難うございました☆☆☆
Posted at 2016/11/26 21:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・自作・加工 | クルマ

プロフィール

「BMW お庭会 2025.08.02 http://cvw.jp/b/619121/48578113/
何シテル?   08/02 22:19
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789 101112
13141516 171819
20212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation