• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

消えた SC430 ・・・!!

消えた SC430 ・・・!!ついに・・・ついに

 SC430
 画面から消えた
・・・・(^^;


やっぱり 寂しいですね

きっと 5000ccで復活を
ISC3500 じゃぁ~~~!??
関連情報URL : http://lexus.jp/
Posted at 2010/07/31 22:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | SC430 整備・メンテ・他 | クルマ
2010年07月31日 イイね!

RLC ルームライトカッター(スポット消忘れ防止装置)

RLC ルームライトカッター(スポット消忘れ防止装置)ハテ?一体何なのでしょう??(笑)

目的はルームライトに内蔵の
 スポットライトの
 消し忘れ防止装置
 です



詳しくは下記 関連情報URL を参照下さい


現在はLED化されていますので消費電力が少なくバッテリーが上がる事も少ないかと思いますが、純正のままでは2~3日でバッテリーは上がってしまいます、
これをドア・ロック時に自動OFFし回避する装置です、勿論ドア・アンロックで標準に復帰します




①スポットライトを消し忘れても自動消灯する他
②ラゲッジルームライトを閉め忘れた場合も自動消灯します 
(注)どう言う訳か?SC430はトランクが開いていてもドアロックできる為 こちらにも有効です
③DMC(オートミラークローズ)を使用するとルームライト・フットライト・スカッフなどウエルカム系の
  ライトが点灯(上図参照)しますが これをドアロックと共に自動消灯します

(注)次回はラゲッジルームドアが開いている場合 ドアロック出来なくするよう計画中です

Posted at 2010/07/31 21:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | SC430 カスタマ・自作・加工 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

SC430電装品・委託製作 始めました!!

SC430電装品・委託製作 始めました!!mySC430に取付済みの電装品色々と同等品を

 委託製作 も致します

興味のある方 ご質問など下さい
詳しくはフォトギャラリー

下記の
整備手帳を参照下さい




委託可能作品
MTUQWCADC・LUL・DMCSRCなどです
SC430とソアラ430もほぼ同じに設置可能ですが 
ソアラについては実績がないものも有りますのでご注意ください


取付マニュアルの一例です



各種・・・・

Posted at 2010/07/27 23:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | SC430 整備・メンテ・他 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

取付けプチオフ 2010.7.25

取付けプチオフ 2010.7.25今日もいい天気
ご本人より先に・・・・・(笑)

 取付けプチオフ を報告!!

準備も万端 応援者も有りで順調に・・・
詳しい報告はご本人から・・



この暑い中としては 工業用扇風機もあり とてもいい環境で作業中です
こんな広いガレージ欲しいなぁ~~~



ラゲッジルームは完了で内装復帰に


ドア周りの取付け・・・マニアル片手にガンバッテます!!

一気に6点の取付けは流石きつそうですね
でも かなりの装置が取り付き きっと動きに感動されたことでしょう
少し残ったかと思いますが なれない作業大変だったと思います
先ずは とりあえず御疲れ様でした
また 続き頑張りましょう(^^

天気も不安定になり 少しお先に 那須に向かいました



日曜日の16時過ぎの下りはガラガラ 車が殆どいません
北関東道ではふわわkm/hオーバーでしたが
空いている3車線は危険ですから 115km/hのオートクルーズでのんびりと
上りはしっかり渋滞でしたが (笑)

那須は22℃ 東京にTELして見ましたら 32℃ですって
へへへへ(笑)
Posted at 2010/07/25 20:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ
2010年07月23日 イイね!

ワイパースタンド EW-32

ワイパースタンド EW-32毎日 猛暑が続き 車にはいい状態では有りません
昔使ったことが有る

 ワイパースタンド
              をつけてみました





いくつかのメーカーが有りましたが 一番すっきりしたのを選定してみました
SC430はワイパーがボンネットに隠れていますので少々不安でしたが



取り付けた時のUPです
JPGのように足を長くするとボンネットに当たる為 最短として使用しました



詳細は整備手帳を参照下さい
何とか使用に耐えるかな(笑)
メーカーによっては調整範囲が違い納まらないのも有るかもですが(^^;
Posted at 2010/07/23 20:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | SC430 カスタマ・自作・加工 | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
45 678910
11121314 151617
18192021 22 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation