
今日の天気予報は
曇り晴れ午後遅く雨
予定通りのご近所プチオフも少し心配しました
が何とか 予定通り目的を・・・(汗
(
フォトギャラも参照下さい)
少々整備手帳ぽいかもですが・・・
◆先ずはmy335から
「車速ドアロック自動解除装置」
の第1段階が上手く行きました
少し前に車速自動ドアロック後にドアを開けると安全の為 ドアノブを2度引かないと開かないのは
かなり不便である・・・との意見から
これを解消すべく 普通に1度引けば開くように車速自動ロックを解除する装置です
色々皆様の提案を参考にしながら Pポジションに入れると解除できるようになる予定です
但し my335LCI等 電気的にPポジションになるシフト方式に今の所限ります
(勿論 Pポジションの検出が出来ればどの車種も可能と考えられますが!)

例のマチ針工具で実車で検証し テスト回路を製作して動作を確認しました
予定通り 簡単な動作で上手く行きましたので
この後 制御回路(ロック時のみ作動で アンロック時は作動しない)を追加予定です
意外と簡単でしたが この後落とし穴が無い事を祈っています(汗
尚 他の方法はサイドブレーキや
車速・・・これはNGか
運転席ドアが開いたら・・・これもNGかな
結局 罪のない Pポジションに (一般のシフトでも可能と考えられますが車が無いので・・・!)
◆ さて アク号もシフトレバーの交換を・・・
色々評判を聞いていましたが 意外とブツの出来は悪くないと思いました
ポン付けなのですが 訳が有った様で年越しに・・・(^^;
◆もう一つ ドラレコの取付は
可能な限り美しくヒューズボックスからACCを取り出して
将来 カメラ切替の準備でRCAケーブルも埋めこみされました

内貼り剥がしなど やはり馴れないと力加減が解らない用でしたが
ぶっ飛ばす位の力が必要なのを見てビックリされていました(笑
この後 雨が降って来ましたので 早々に片づけ車の中で真っ暗になっても ウダウダ
車談義は何時も終わりません・・・・(汗
また 年明け 天気が良い日に頑張りましょう・・・
ご近所と言うのはナニかと便利ですね♪
今日は一日楽しい時間が過ごせ有難うございました、またお疲れ様でした☆
今年も 後3日 my335はまだまだ作業が続きますが(^^;
Posted at 2012/12/28 22:24:46 | |
トラックバック(0) |
オフミ 関連 | クルマ