• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

みん友さん F31 納車オフ&DIY♪

みん友さん F31 納車オフ&DIY♪
北国では雪が降って帰省には大変な時期ですが
我が家が田舎になるのでひたすら待つのみです!
今日の東京は快晴、風も少ないのでDIY日和でした







今日は先日 純正戻しをお手伝いしたみん友さんの
「F31 LCI
  納車オフ & DIY♪」
         に参加してきました




たまたまですが 12月の土曜日は4週連続のDIY広場に・・・出向♪
早速 BMW 320i F31 LCIのお披露目です♪

alt
my 420i F32 LCI と 320i F31 LCI で気付いたところは
エンジンは B48で同じでした
ヘッドライトはご存知 LCIでも形状が違います
メーターユニットはアナログ式で液晶タイプでは有りませんでした
ツイター&センタースピーカー無く
地デジTVチューナー無しでした(無いのは羨ましい)
NAVIがタッチ式はイイな
ルームミラー形状 &セキュリティー表示灯部形状が変わっていた
他にも有るかもしれませんが・・・?





早速 カスタマイズ・・・前車よりの移植
純正トリムを購入され ツイターの移植!
altalt

皮仕上げ&ステッチラインはゴージャス感が有ってイイですね
勿論 エンジンルームは全く同じでした
altalt

ルームミラーが横長になり見やすくなったかも?
ただミラー部形状だけでなく 両サイドもふっくらしたので
    社外ワイドミラーの挟み取付は今後どうなるのかなぁ~
alt

皆さんと便乗してランチに試走・・・ノーマル状態の体験を(^^
alt

DIY広場に戻ってチョイドジの直しや 少々のコーディングも
altalt

近くの瀬戸うどんで!
altalt

先ずは納車おめでとうございました
短いノーマル状態はいつまで保たれることでしょうね(笑
ご参加の皆様 お疲れさまでした

ps M2 cp の参加が無かったのは残念でしたが(><)

Posted at 2018/12/29 22:26:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ
2018年12月24日 イイね!

2018年12月度 お庭オフ!とフリマ☆

 2018年12月度 お庭オフ!とフリマ☆今日は快晴で良い天気ですが
昨日&一昨日は小雨で
オフミなどにはもう一つの天候でした








自宅辺り 東京北区では晴れたり曇ったりでしたが
大黒PAではで暫くして小雨になりました
この日は平成最後の大黒PAへ
「 2018年12月度 お庭オフ」
                        に参加してきました

今回で50回目のお庭オフと言う事ですが かなりの回数お世話になりました
この所 maigo_2号のカスタマイズネタが全くなく 少々欠席気味になりましたが
「継続は力なり」と言う事で BMWを所有している限り参加したいと思っています(^^
又の機会もよろしくお願いたします

いつもの様に少ない写真ですが記録の一部と言う事で・・・
alt

altalt

altalt


この日は定例オフミでしたが
みん友さん号がこの日で 最後の姿となり ↓の状態の外装のまま お嫁に出されるそうです
又 箱替えによる処分品のフリマで即売&即取り付けになりました
alt

外装的に影響のないパーツのみのフリマです
先ずは aFeのエアークリーナーから・・・
実は1年半前 旧maigo_2号から移植したエアクリですね、3代目のユーザーさんへ移植を・・・
いつもの様に早速 搭載テストを
altalt

残念ながら フロント トップタワーバーにヒットしてNGでした
altalt

次はブラック塗装のテールランプの移植は順調に、 こちらは オクからだそうです・・・
alt

さて トランク内のブツの嫁入り先の検討会議を・・・(爆
alt

おおお タワーバー未搭載車が・・・
結構 強引に・・・早速 取り付けてしまいました(爆
将来 タワーバーの取り付け予定があるとお聞きしましたが
3代目のユーザーさんに嫁入りしました
altalt


参加されました皆様 お疲れさまでした、又 来年も宜しくお願いいたします
良いお年をお迎えください♪




Posted at 2018/12/24 14:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

BMW Road Map JAPAN EVO 2019-1 更新

BMW Road Map JAPAN EVO 2019-1 更新
Road Map JAPAN 
EVO地図の
USBのDATAは
他のEVO地図 対象車にも
制限なくインストールが
出来るのを確認しました







先日来の BMW 地図DATA更新方法のまとめを簡単ですが・・・

BMW Road Map
 JAPAN EVO 2019-1
              の手順




最初に
◆初めて Road Map EVO地図を更新される方は 下記を参照ください
①新規登録からダウロードマネージャーの利用方法等は こちら
②地図DATAをUSB128GBへの解凍する方法などは こちら

◆2度目以降にRoad Map ダウンロードされる方は
①既にBMW ダウンロードマネージャーがインストールされていますので
 下記のプログラム or ショートカットをダブルクリックします
alt

②ダウンロードマネージャーが起動しログイン名&パスワードを入力します
alt

③登録した車種が表示され確認します
alt

④車体番号を確認しOKをクリック
alt

⑤地図データーがパソコン等にダウンロードされます
 通信環境で変わりますが おおよそ7~8時間くらいかかると思います
 就寝中などが便利かも、但しWINDOWSのUPDATEが有ると途中で停止してしまいますが
 後日再度続きが出来ますので心配は有りません
alt

⑥地図DATAのダウンロードが終わると 解凍場所のUSBの位置を聞いてきてスタンバイします
 ここで一旦終了し後日解凍の場合はベリファイから続けることも出来ます
alt

⑦USB128GBへの解凍転送 )
alt

     (USBはフォーマット形式 FAT32のみですから注意が必要です)
     alt


⑧転送解凍が終了
 PCやUSBの性能で異なりますが 今回約71GBで1時間強でした
alt



⑨さて この次は車に戻って地図データーの更新作業になります
 エンジンは起動しない状態でUSBを挿し込んでから エンジンを掛けてください
alt

⑩新しいDATAが有りますと表示され OKで更新が開始されます
alt

⑪地図DATAの更新転送中
 USBの転送速度によりますが およそ40~50分程度で完了します
alt

⑫地図のバージョン情報を確認
alt

⑬地図の変更箇所の確認
 地図のDATAは半年から1年位遅れるため即対応とは行かない場合も有りますが
 細かい所で意外と更新されていることも有ります(^^;
alt

かなり更新時間は掛かりますが 折角車体価格に含まれているので有効利用しましょう
馴れると 空き時間を利用して意外に簡単にUPDATE出来ます
タダお忙しいとか面倒と思われる方は
デーラーで作業時間有料ですが更新されるのも良いと思います・・・

尚 解凍したUSBのDATAは他のEVO地図 対象車にも制限なくインストールが出来ます
alt
 
以上 ご参考になれば・・・・




Posted at 2019/01/06 12:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・色々・・ | 日記
2018年12月22日 イイね!

3週連続のDIY広場・タイヤ交換

3週連続のDIY広場・タイヤ交換今日の天気は心配でした
気温は寒くなく丁度良かったのですが
雨になったらどうしよう
でも朝は晴れていて安心していました






先ずは自宅を出発する前に
NAVI地図 2019年版が発表されたので 先ずはPCを立ち上げてダウンロードを開始
恐らく 6~7時間は掛かりそうなので ダウンロードしたままで DIY広場に




今日の作業はミン友さんの
「スタッドレスに交換作業」
たまたま所有のジャッキの貸し出しです


先ずは ALPINA から・・・

alt

ジャッキアップを開始した頃から小雨が降ったりやんだり
alt

先ずは1輪目から
alt

無事 問題なく完了
alt
チャチャっと3輪完了で 1輪は外してそのままスタンバイ!


お茶を飲んで休憩して待ったいたら頃 
スタッドレスがキャリに当たって使用不可の18インチホイールを処分
RAYSの18インチホイールが入るかどうかの確認に・・・
alt

運よくジャッキを2台持ってきていたので同時にチェックできて良かったです
alt

当然と言えば当然の18インチホイール
Mパフォ キャリには対応していますよね(^^
alt

確認が出来て 2台とも同時に戻して 本日の作業はとりあえず終了
alt

この後 急いで帰宅し
2019年版地図を解凍し 車にインストールして 地図の更新も完了しました


後日 また詳しくUP致します
本日参加の皆様 お疲れさまでした、
残りの作業の御有りの方は引き続き頑張って下さいね♪



Posted at 2018/12/22 23:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ
2018年12月16日 イイね!

リサイクル・プチオフ+

リサイクル・プチオフ+
昨日は先週に引き続き
今週もDIY広場で プチオフでした
天気が良すぎて
スマホの輝度調整が極端ですね







もう 1ヶ月以上前から リサイクルのスピーカーをお渡しする約束していましたが
行き違いやミン友さん号のトラブルなどで遅れに遅れていましたが
やっと
「リサイクル・プチオフ!」
                  が出来ました




みん友さんが横浜から嵐山に帰還の途中にDIY広場に立ち寄って
以前maigo_2号で使用していた格安スピーカーをリサイクル利用です
alt

実はミン友さんは譲って貰った同じ格安スピーカーを4個 使用されていましたが1か所不調で
変わりに使用していなかったmaigo_2号の同じスピーカーを再使用してみようと
広場でDIYすることとなりました
altalt

合計6個ある同じスピーカーをの内4個を有効に利用しようと言う訳です(^^;
alt

格安スピーカーを付けたり外したり・・・
まともなスピーカーを検索(笑
altalt
正常の様でもあり接触不良がある感じもあり 微妙な結果でしたが
症状がはっきりしないのでとりあえず・・・その後 純正戻しになる可能性もありそうですが(汗


折角のDIY広場ですから他の作業も・・・と言う事で
LEDフォグライトの交換やバックランプの交換もしました
altalt



この日も天気は最高 でも風が強くて結構寒かったですね
お疲れさまでした またの機会も宜しくです☆



Posted at 2018/12/16 16:17:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフミ 関連 | クルマ

プロフィール

「BMW お庭会 2025.08.02 http://cvw.jp/b/619121/48578113/
何シテル?   08/02 22:19
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 45 678
9101112131415
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation