• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

BMW 420i LCI 純正戻し(完了)

BMW 420i LCI 純正戻し(完了)コロナには少し慣れも?
今日はすっきり秋晴れで気持ちよく
最後の高速走行か?









やっと
「純正戻しが完了しました」


なかなかっショップさんのリフトが空かなくて約3週間待ちました
昨晩 突然 「明日なら空きますが?」と連絡が入り
今日は飛んでいきました(汗

つまらないかもですが状況報告です
先ずは早速お立ち台に乗っかって
alt

リヤのMパフォキャリの取り外し~純正と入れ替え
altalt

altalt

続いてフロント交換です
純正ブレーキホースもパッドセンサーも ほぼ新品です
勿論 キャリパーもローターも50km走行の新品です(マジ
alt

altalt

altalt

次はエア抜き
altalt

取り外した Mパフォ キャリパーセット
BMW 420i 前期・後期車で頑張ってくれました
週末には次のユーザーさんの所で大切に使っていただくそうです♪
alt


という訳で 純正戻しは予定通り完全完了いたしました
alt



今回純正戻しのパーツとして
キャリパー・ローター・パッド・ライン・ホイール・タイヤ・ステアリング・キドニーグリル・ドアミラーカバー・全BMエンブレムは納車当日のみの使用で全くの新品になりました、他に オプションとして 3Dマフラー・kw車高調・インターフェイス・サイドカメラ1台付きとしました、次期ユーザーはラッキーかも?

最後にブレーキを戻してショップからの帰り道 純正ブレーキの甘さを感じACC時のブレーキングの効きが遅いのか前車に近づきすぎる感じで怖い感じでした
そしてブレーキラインがSUSとラバーとの違いをここで感じました(笑

一晩明けて最後の撮影?





最後まで閲覧ありがとうございました
あと数日で420i LCI とお別れします・・・!!

Posted at 2020/09/30 23:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月16日 イイね!

BMW 420i LCI 純正戻し_2

BMW 420i LCI 純正戻し_2この所 コロナは相変わらずですが
気温が下がってDIYは意外と楽でした











という訳で
「純正戻しの続きです!」


前回は主としてパーツ類の取り外しをしました
今回は一番手間のかかる自作電装パーツの外しと配線の整理です

alt


デーラーでは「電装関係もそのままでも構いません」とは言われましたがいかにも次のユーザーさんに理解修理など出来るわけもなく 基本全て取り外しました
ただ折角付いたままのインターフェイスの機能が勿体ないのでサイドビューカメラを残してその他を撤去しました
複雑で大量な配線です・・・!!
altalt




朝からDIY広場でコツコツと頑張っていましたら
久しぶりのみん友さんが遊びに来て戴きました・・・トダバタで写真無し(汗
結構 夕方近くまで作業しましたが雨が降りそうだったので
alt

取り合えず 走れる状態に配線を仮止めしてこの日は帰宅しました
alt


日にちは変わって翌日も朝早くから
今日はシート下や 左右のアンダーパネル内の配線整理撤去と動作確認を
altalt
実は結線図を自宅に忘れてきたため 午前で帰宅して狭い駐車場で修復しました
凡そ片付きましたが 後もう少しで完了です

これでも1部分ですが箱が満杯になるくらい電装パーツ&配線類が出てきました
7kgくらいありました(汗
alt

最後はホイールセットを那須で戻し 期限内にリフトが空けばキャリを外して全完了で 納車を待つばかりです

ps 不用品譲渡にご協力の皆様 有難う御座いました


Posted at 2020/09/16 22:22:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 420 LCI | クルマ
2020年09月13日 イイね!

突然ですが!発注しました♪(追記)

突然ですが!発注しました♪(追記)
突然ですが!
いえ何時もの事だ!と言われています
試乗の後は危険!
イエ!デーラーからの電話が危険!





という訳で
「新車を発注」
         させられ ちゃいました!

上手く売りつけられたの鴨ネギ!
6月に車検を受けたばかりの my 420LCIでしたが、9月決算という事も有り 予想外の値引きと 予想外の下取り価格、「今の内なら下取りは高額です」に負けたのかもです
個人的には年齢も考え 小さい車に変えたいとは思っていましたが
導入予定よりかなり安価で導入できたので 多少のオプションは我慢の子でした
納車の予定は純正戻しの都合もあり 10月早々を予定しています
早速 区役所に行ったり駐車場の申請確認印を貰いに行ったり汗だくでした

今日のところは同型車種のホイールまでで 車色とも ご察し下さい(汗
alt






まあそれよりも純正戻しの段取りが・・・
どこの整備工場も忙しいようでリフトが空いていません(><)
デーラーの下取りは現車のままで電装も構わない…と言われましたが
やはり次のユーザーが困らない程度には外しておこうと頑張っています
又 どうせ下取り金額が同じなら高額譲渡の出来るものくらいは取り外しをした方が、と言う訳で狭い駐車場でとりあえず出来る範囲で頑張っています

出来れば純正に近い方が良いとの事で先ずは キドニーグリルを純正に戻し 付近の配線も整理しました、グリル1つで結構イメージが変わります
alt

キドニーグリルは新品です、エアースクイーブも意外と高いので外しました
altalt

ドアミラーはMルックカバーやシーケンシャルウインカー&ミラーガラスも純正に戻しました、勿論リヤのウインカーの回路も純正に
alt

目立つフルブラックのBMWのエンブレムは純正に
アルミホイール&タイヤは後日 純正に戻します
altalt

タワーバー2本も取り外し
altalt

アルカンターラDシェイプのステアリングも純正の新品に戻し
パドルやM4タイプのステアリングカバーも純正に戻しました
altalt

まだまだ戻しは一杯有りますが 特に電装系の配線撤去が この時期暑くて大変です
Mパフォキャリは整備工場がリフトが空いて時間的余裕がが有ったら取り外す予定です
又 取り外したパーツ類にご興味のお有りの方がいらっしゃいましたらメッセ下さい
よろしくお願い致します

ps 新規の車のお話は 又 後日をお楽しみに・・・☆



追記 2020.09.13
処分のパーツリストをBMW exchangeに掲示しました

・RAYS G25 19 inch & ミシュラン 4s
・BMW(純正) M PERFORMANCE ブレーキシステム は売却済です

◆2020.11/30 追記
お陰様で BMW 420LCI のパーツ類は小物を含め完全に完売できました
ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます、有難う御座いました
Posted at 2020/09/13 16:35:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車・色々・・ | クルマ

プロフィール

「BMW お庭会 2025.08.02 http://cvw.jp/b/619121/48578113/
何シテル?   08/02 22:19
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation