• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

ガソリン価格は下るだろうか?

ガソリン価格は下るだろうか?毎日 良い天気が続いています
関東の紅葉は終わりですが
京都の休日渋滞は流石に凄い!
6波は大丈夫かなぁ~
(jpgはネットより借用)






ネタが無いので
ガソリン価格のお話を
皆様 当然ご存じなお話ですが この所かなりお高い状態が続いています
2週間ぶりのガソリンスタンドの価格は少し下がっていました
何時もの スタンドで ・・・他に安い所も有るかもですが

alt

EneKeyの割引で ハイオク 163円/L
実質カードの支払い時に割引の追加が有るので おおよそ159円/L以下になると思います、昨年の同時期の実績は 128円/Lだったのでかなり高くなりましたね

alt

ご参考にnetのガソリン表示価格は
1ヶ月間のガソリン価格

alt

1年間のガソリン価格

alt

5年間のガソリン価格

alt

全国のガソリン価格は 原油価格以外に色々な条件で影響が出るようですね
・輸送費・土地代金・売上量・競争力等など・・・のようですが
・詳しい事は こちら 等を参照ください
・埼玉、千葉が安いようですが東京もそれなりに安い方のようですね!?







Posted at 2021/11/25 14:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・色々・・ | クルマ
2021年11月17日 イイね!

2021 那須山荘 クローズ!

2021 那須山荘 クローズ!11月も半ば
秋も終わり冬がやってきます
この時期は好天が多くイイ天気が続いています
那須も雪が降る前に








2021 那須山荘クローズ です!


山荘に到着すると 山荘は落ち葉の絨毯!

alt

毎年の事ですが11月になると落葉樹の落ち葉で絨毯に綺麗に・・・

altalt

春に向けて 駐車場所だけでも綺麗に片づけを
但し 来年になるとすっかり落ち葉が舞い上がって又 とっ散らかっていますが(汗
それでも少しは・・・

alt

もう秋も終わり、山荘のモミジは赤くなく黄色です

alt

山荘には数日間の滞在でしたが 大変いい天気続きで あまり寒くありませんでした
たまには山を下りて街に・・・ランチも兼ねてホームセンターで買い物を

alt

ドデカい!ホームセンターで 縁台と竹の熊手を見つけるのが大変でした
BBQ用の食卓が余りも汚くで 35年ぶりに新しくしてみました

altalt

雪が積もる真冬でも利用できますが M235ixは4駆と言えどスタッドレスが無いので また春までお休みです、又の山荘プチオフを楽しみに 良いお年を・・・まだ早いですねw


ps
そうだ!今日は自分の誕生日でした、今更お祝いすれ年齢じゃないですが 寿司でも食べに・・・!!


Posted at 2021/11/17 11:05:21 | コメント(6) | 那須山荘 | 日記
2021年11月12日 イイね!

意外と知らない交通ルール

意外と知らない交通ルールネットを徘徊していて
見つけた交通ルールですが
理解不足に反省し投稿してみます

既にご存じな方はパスしてくださいネ







意外と知らない
       交通ルール
 道路のセンターライン「白色の実線と破線、黄色の実線の違い」について


センターラインについて交通規制基準では
■白色破線:道路幅6m未満・はみ出し、追い越し可能
■白色実線:道路幅6m以上・はみ出し禁止
■黄色実線:道路幅6m未満・追い越しのためのはみ出し禁止
    と記載されています

色々な白線・黄線の組み合わせが有りますが
一例として下図は皆さんご存じと思います

alt

下図の理解は意外と煩雑です 
・白色実線:道路幅6m以上・はみ出し禁止 と規定されていますが

alt


解説も色々有りましたがネットからの部分抽出分です
(詳しくは こちらこちら 等を参照ください)
-----------------------------------------
白色実線のセンターラインの道路で前走車を追い越す時、二輪車、駐停車車両をパスする時に安全マージンを考えて走行した結果、センターラインをはみ出して走行、ということは日常茶飯事に行なわれているかもしれないが、厳密な意味では取り締まりの対象となる。
黄色のセンターラインが示すのは「追い越しのための右側部分はみ出し禁止」というもの。
すなわち、黄色センターラインが引いてある車道は道幅が狭いことが多いので、路上駐車や路肩の工事などを避けるときに やむを得ずセンターラインを越えるのはOK。前車を追い越すためにセンターラインを越えるのはNGということだ。

視覚的インパクトからも白色実線よりも黄色実線のほうが厳しいようなイメージを抱いているドライバーも多いと思うが、理由に関係なくはみ出しが禁止されている白色実線のほうが厳しい。油断しがちなので要注意だ
-----------------------------------------

白色実線は追い越しても良いが 白線をはみ出すと違反になります
黄色実線は障害物を避けるために黄線をはみ出しても良いが追い越しは違反となります
いやぁ~日本語は難しいですね
そういえばバイクのセンターライン部のすり抜けなどは 殆どが違反ですね





Posted at 2021/11/12 22:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・色々・・ | クルマ
2021年11月07日 イイね!

M235ix 何かが変わった!?

M235ix 何かが変わった!?今日もイイ天気、明日は久しぶりに雨模様?
昨日のオフミで
譲って頂いたパーツを早速取付







M235ix 禁断の外装DIY


My Carのカスタマイズは
可能な限り自分でDIY、電装中心、外装は純正で基本的に弄らない
ですが DIYネタも無く ほんの少し外装も・・・(汗



たまたま オフミで譲って戴いたパーツは↓
気になっていましたが サイズがM235ixには短めで合わないと思ったのですが
実物を合わせて見ることが出来、付け方によっては可能という事で採用しました


 
狭い駐車場でジャッキアップする事も無く 潜り込んで
強引に両面テープとタッピングビスを使用してショートドライバーで取り付けました




取り付け状態です、まぁまぁ~上手く行きました



微妙に色が違いますが ご愛敬でこのまま完了w



みん友さん 有難う御座いました☆



Posted at 2021/11/07 13:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2021年11月03日 イイね!

フロントバンパーに付着ブツが!?

フロントバンパーに付着ブツが!?この所 安定した秋の気候ですね♪
相変わらずDIYネタが有りません!
←のJPGは復活状態です







M235ixixもカスタマイズのネタが無いので1年過ぎてからはメンテ中心です(^^;
冬場になるとバッテリー上がりが多いので注意が必要ですね

ところで 那須山荘でフロントバンパーに付着した何かがなかなか取れません
状態がうまく撮影できませんが雰囲気は↓のようです

alt

クリヤー塗装の内部に入り込んだような 汚れ?、表面は艶々で何も見えません
とりあえず 軽く傷消し材やコンパウンド液で拭き取ろうとしても全く消えませんでした、普通は簡単に汚れは取れるはずなのに取れません

altalt

バンパーに傷は全くついていなく テープの糊が残っている跡のようです
考えられるのは 山荘で樹液が付着するのを防ぐために ビニールシートをボンネットに掛けていたのが原因かも、ビニールシートは何度か使用していてテープの糊が残っていてボンネットに転写したのかもです

alt

バンパー上部にコンパウンドを使用するには目立つ場所なので躊躇していました
当初は1ミクロン液を使用しましたが 全く消えませんでした
なかなか消えないので再塗装するしか無いかと諦めていましたが、勇気をもって 2ミクロンのパテを使用し根気よく磨いたら予想外に綺麗に消えました

altalt

7ミクロンや50ミクロンを使用すると もとに戻すのが大変で使わずに済んで良かったです




処理済のバンパー
全く綺麗に汚れ!が消えて元に戻り安心しました

alt

勿論 仕上げには 1ミクロン液→0.2ミクロン液で丁寧に磨き上げ 最後に手持ちのガラスコーティング剤で処理もしました

altalt

良かった良かった♪
いつもは簡単に汚れは取れるのに今回はかなり苦労しましたが結果オーライという事で☆☆☆


Posted at 2021/11/03 15:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3456
7891011 1213
141516 17181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation