• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

M235ix用 マフラーバルブコントローラー設置完了

M235ix用 マフラーバルブコントローラー設置完了DIY 手動バルコンを卒業して
CEP社製のリモコン式に交換し
いつでも自由に開閉で出来快適になりました♪







CEP マフラバルブコントローラー
     (リモコン式)



このリモコン式マフラーバルブコントローラー EVCD Ver 2.0
EXHAUST VALVE CONTROL DEVICE は 
アンサーバックなどでお世話になっている コムエンタープライズ(CEP)さんの技術の方に自作バルコンを作るにあたって相談していたたところ CEPバルコンBMW用の実装検証依頼で搭載しました

◆ パーツ本体にリモコン

alt

◆動画をご覧ください



◆バルブ作動状況

alt

BMWの走行モードに関わらずリモコンで①Open/②Closeが可能で、制御方法は電源のON/OFFでは無く専用信号で開閉しています、②ノーマルを押すと純正モードになり開閉はBMW側の制御になります、またエンジン再起動時(スリープモード以後)にはノーマルモードに復帰しBMW純正となるが メモリータイプの前回記憶式(バルブ開のまま)も販売されています

altalt

◆配線方法
車体トランク右側の内貼り内に マフラーバルブの信号線がまとめて引き込まれている中から探し出し一旦切断してバルコンの信号線を割り込むだけです、他には電源とアースを本体につなぎます

altalt

◆本体設置個所
電波が意外と強いのか?トランクの内貼り内でも十分届きますが、将来のメンテナンスや移植や撤去時を考慮して トランク内の天井部としました

alt

仮置き設置から 最終的に動作確認し本設置しました

altalt

◆コメント
こちら CEPさんは共通部品を合理的に採用され格安製品を発売されています、又かゆい所に手が届くような製品を開発されユーザーニーズに対応されている素敵なメーカーさんです





※ CEP コムエンタープライズ BMW専用バルブコントローラー発売
*********************************************************
    BMW用 EVCD
バルブ開閉コントロールデバイス
*********************************************************         
       詳しくは こちら を参照ください


Posted at 2022/03/09 18:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2022年03月05日 イイね!

M235 サイドポケット照明の強化♪

M235 サイドポケット照明の強化♪今日は春一番
東京も19℃近くに
4月の気候だそうですが
明日から又寒くなるとか









先日
M235ix のサイドポケット(小物入れ)に照明を付けたのですが
在庫品が暗かったので 面発光のLEDを再購入し強化しました



使用した面発光LEDは強烈に明るい
注意は発熱ですが 取り付け個所は放熱の良い金属部に取り付ける事と注意が有りましたが サイドポケットは開けている時間が短いので問題ないでしょう?

自動点灯&消灯用にはマグネットスイッチを



スイッチ取り付け個所は






という事で その状況は動画で



チョットした暇つぶしと実益も!という事の DIYでした(汗

Posted at 2022/03/05 20:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235ix | 日記
2022年03月03日 イイね!

M235ix カーテシライトを変えました!

M235ix カーテシライトを変えました!時の流れは早いモノですネ
もう3月に
梅や桃が咲いてすぐに桜も・・








特に変わったネタでは有りませんが 格安だったので買ってみました
「3D SHADOW LIGHT」

投影場所(路面)がフラットで綺麗な場合は鮮明度も良いですが

alt

まともな製品は結構高いですが 今回導入したCHINA製は格安で400円/個のバラ売りでした、壊れた時に便利ですネ
意外とよく出来ていて 今のところ全く問題なしです、少し暗いのかな?

alt

通常 配送期間は1ケ月位掛かるのに今回は1週間で届きビックリです
ほんの少し送料が有る方が早く届く気がします

altalt

さて投影の写真は
我が家の平置き駐車場には照明が有り意外と明るい為 あまり綺麗に撮れませんでした(汗
先ず M235ixに2m位近づくとDRLとドアミラー下のウエルカムライトが自動点灯します、カーテシライトはいらないくらいですw

alt

当然 ドアを開けるとM PERFORMANCE(ドアシルプレート)が点灯します・・・が

alt

ドアを開いて ウエルカムライトとカーテシライトを同時に撮ってみました
ウエルカムライトはドアを閉めるか暫くすると消えます

alt

ps つまらないネタにお付き合いありがとう御座いました(^^;


Posted at 2022/03/03 21:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ

プロフィール

「BMW お庭会 2025.11.01 http://cvw.jp/b/619121/48741533/
何シテル?   11/01 18:04
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
678 910 1112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation