• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

記憶に残る maigo_2号 ♪♪

記憶に残る maigo_2号 ♪♪日本列島 台風真っ盛りの8月ですね 
先日 (祝)みんカラ20周年の掲示が有り
みなさんが思い出を投稿されていますが! 
投稿サイトの利用は以前から避けているので 
単独投稿ですww  

タイトルの写真はスバル360(1958年式)
生まれて初めて運転した車です  






1990年代 当時はEメールしかなく 情報はBBS掲示板程度しか有りませんでした
パソコンもやっと普及し始めたころ 今でいうヤフオクの様なPC-VANのサイトでパーツを売買していた記憶が有ります
そんな中 未だ『みんカラ』は存在なく 『Club ARISTO』に1999年/09月登録しカーライフを楽しんでいました

alt

始めて車を運転したのはスバル360 中学生(1958年)でした、当時は自動車練習場(持ち込みで時間貸し)以後 18歳で免許を取得し色々な車に乗ってきましたが当時の記録が無いので省略し
車いじりを始めたフルエアロのARISTO からですが当時はどちらかと言えばアナログ的な電気回路で『子供の科学』+アルファーと良き先輩の指導で色々遊べました、7年程 乗った車が予想外の高額下取りも有って売却しました

altalt

7年乗ったARISTO も売り時だったのですが箱替えしたい車が無く人気だった『ハリヤー』を無理ムリ導入しましたが背の高いSUV車は高速でふらつき気に入らず6ヶ月で売却、丁度 LEXUS社が立ち上がり 珍しいハードトップのオープンカー『SC430』を導入 2度と発売されそうもない気に入ったいい車でした
そんな時 『みんカラ』を見つけ2009年10月に登録しました
その後の集計結果は下記のようです

alt

みんカラに最初の登録車は

alt

電装弄りはSC430がほぼ最後になりそうですが
今では普通ですが当時はリモコンドアロック位でが可能でリモコンキーでミラーを閉じる、アンサーバックが無い、窓の開閉が出来ない、ましてやハードトップがリモコンで開閉出来ないのは当然でした、超高額で市販品は有ったようですが 材料費 数千円でDIY完成しました、車の動作で不便な事が有ったらDIYで解決でき楽しい時間でした


alt<

この頃から箱替えは車検時で3年ピッチが通例になり たまたま箱替えを検討中にBMWにカタログ請求をしたのがドツボの始まり(笑、以後 4台ほどBMWの箱替えをしましたが 4300ccから3000ccにダウンサイズしたのが 『BMW 335 クーペ』で偶然珍しくピッタシなナンバープレートでした
初めての外車のターボ車でしたが 色々投資して楽しめましたが 趣味の電装弄りは段々ネットワーク化で出来なくなってきたのは残念でした

alt

その後 またまたダウンサイジングで2000ccでも結構楽しく走れるのも確認でき 420,420.LCIと乗り継いできました、年齢も後期高齢者という事も有り駐車場も狭いので M235ixに箱替えし現状に至りますが 趣味の電装弄りはCAN制御になり殆ど不可能になりました、今じゃただの走る足になっちゃいました(^^;

alt

頭にM印が付いているだけにパワートルクに不満は有りませんが 最後にもう1度オープンカーに乗ってみたいと考えていますが果たして現実になるかどうか?
Posted at 2024/08/30 11:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

2024(夏)那須山荘 避暑プチ(外食編)

2024(夏)那須山荘 避暑プチ(外食編)那須山荘の避暑プチ
今回は約1週間の間に
最大集まったのは一瞬4台で
宿泊はバラバラ参加でした







そんな理由も有って殆どが外食になりました
朝食付き山荘?モードででしたが 取材の画像はその一部です

第1段 
先行のプジョーの帰宅前に食べる機会の少ない丸信ラーメンを

alt


丸信ラーメン
いつも皆さん お気に入りの丸信ラーメンを

altalt

実は2日後にも別メンバーと丸信ラーメンのネギWを

alt このネギ増しラーメンとてもGOODでした


ステーキ宮
夕食は古民家 ファンタジアに行きたかったのですが水曜日は定休日で残念
代わりに ステーキの宮へ(注文の画像はNETから)

altalt




第2段 
ALPINAでお出かけ サンルーフがGood

alt


8餃子
8ギョウザを食べに、残念ながらこの時期 要予約でNGでした

alt


古民家 ファンタジア
急遽 かなり離れている 古民家ファンタジアに
実は8ギョウザの店舗は以前ファンタジアが利用していた店舗です
食器類はこちらのお店のオジちゃんの趣味の作品の様です

alt

看板と店内

altalt

和牛ハンバーグのミニコース?

altalt

altalt




第3段 
BMW 445/F32 でかつ丼ランチに

alt

◆ かつ丼 柏屋
このシーズン以外はガラガラなのに この日は流石に一杯でした
今回はカツ煮定食にしましたが たれカツ丼ってどんなのかなぁ~?
(板室温泉郷と那須高原の間にある手打ち蕎麦柏屋の姉妹店)

altalt

外食の一部の写真ですが 山荘では朝食も色々 鉄板焼きもしましたが写真無しです
こちらこちらもご覧ください



という訳で 2024(夏)那須山荘 避暑プチは無事完了しました
ご参加の皆さんお疲れ様 有難う御座いました
またの機会をお待ちしております

Posted at 2024/08/14 12:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

2024(夏)那須山荘 避暑プチ(参加車編)

2024(夏)那須山荘 避暑プチ(参加車編)東京では毎日35℃以上の猛暑続き
高齢者には耐えられない環境です
毎日クーラー生活です









この暑い中恒例の行事
那須山荘での避暑プチオフ
      を開催しました

今回は所用のある方や突然の急病が回復に向かわず キャンセルで少な目でしたが 気温は朝方21℃と寒く、昼間の室内は24℃、屋外でも26℃以下でした
流石 山を下りで街中のスーパーに出かけると28~30℃と猛暑日は有りませんでした、山荘では7日の夜間 雨も有りましたが 8日以降は好天続きで夕立の雷も無く快適な避暑が過ごせました

今回は参加の皆さんの日程が合わずバラバラ参加で管理人は1週間の滞在で東京の暑さを忘れ避暑を楽しめました

◆第1段
ARPINAが入院中で 赤いプジョーで先行参加
(皆さんに会いたくない方と言われていますが 仕事の都合でマッチング出来ず)

alt

alt

◆第2段

いつも様に道路の渋滞を避け 深夜に入山の 白の445/F32?

alt

alt

第3段

納車も間近い 青のALPINA D3 ツーリング カッコいいですね

alt

alt

◆第4弾
今回最後に参加の方 どなたもご存じのお馴染みの黄色のM4 (違反は出来ませんw)

alt

alt





最後に皆様に好評の温泉、白濁で微硫黄臭の有る単純泉 ぬるめでゆったりと

altalt

皆さん温泉付きの山荘でのんびり避暑を楽しまれた事と思います
またの機会も是非ご参加 お待ちしています

ps 食事編に続きます(^^;

◆関連ブログ
マル運さんアクセルさん も参照ください


Posted at 2024/08/13 15:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 那須山荘 | クルマ
2024年08月04日 イイね!

BMW お庭会 2024.08.03♪

BMW お庭会 2024.08.03♪毎日毎日暑い日が続いています
出かけるのが億劫でクーラー生活ですが
昨日は頑張って出かけました










昨日は定例の
BMW お庭会 2024.08.03♪
今月も参加して来ました
流石の灼熱の大黒PA 屋外では短時間 早々に冷房の効いた室内に逃避しました

今回のメインは
BMWアルピナ D3 ツーリング

みん友さんが待ちに待った納車2週間のお披露目会です♪
ヤッパ カッコイイですね

alt

D3 ディーゼルエンジンなのに結構静かです、パワーもトルクも凄いようです

alt

altalt

内装も素敵、シフトレバーがまだ有って良かった♪

alt

ボンネットを開けて エンジンルームを

alt

ALPINA D3 と M340i 、ディーゼルとガソリン エンジン回り比較

altalt





さて オフミの一般車(笑
流石の暑さで参加車は少な目、駐車場もガラ空きでした!
少ない記録写真から少々・・・

altalt

珍しく M235i Xdrive の黒と白

altalt

まだまだ快調なお車・・・(^^

altalt

暑い中 参加されました皆さん お疲れ様でした
来月もまだまだ暑いかと思いますが又お会いできるのを楽しみにしています
有難う御座いました

Posted at 2024/08/04 09:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ

プロフィール

「BMW お庭会 2025.08.02 http://cvw.jp/b/619121/48578113/
何シテル?   08/02 22:19
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112 13 14151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation