• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

Remote software upgrade の解決編♪

Remote software upgrade の解決編♪今月も今日で終わりですね
もう明日から2月です 
何時もの事ですが関東では 
一番寒い時期でたまに雪が積もって大混乱に







この所 必要も無いのにRemote software upgradeの件で遊ばれています
最初 車にメッセージが
勝手にアップロードの準備済と表示され
次にアップロードが完了しました
ンストールの準備が出来たらお知らせしますとメッセージが


サブコンが付いているのでインストールされたらヤバい!
という事でキャンセルを選択しました

alt




上手く行ってインストールされないと現状維持で安心していました
ところが1日過ぎたら またまた突然に自動アップデートしますと

alt


これはヤバイ!
急いで サブコンを外してノーマル状態に戻してインストールを待ちました
が1日待ってもインストールは始まりませんでした、

デーラーに確認すると
 ①サブコンなど社外品が取り付いていない事
 ②OBDⅡ端子に社外品が取り付いていない事
 ③USBポートに社外品が取り付いていない事
 ④車内にリモコンキーが有る事
 ⑤電圧が確実に12V1時間以上の容量を保持できる事
 ⑥通信環境が安定している事
 ⑦確実に停車している事
だそうで
My Carが進捗したかったのは駐車場の都合もあり ④を守れなかったことの様です

以上の内容から 通信不安定などトラブルもあり得るとので出来れば
デーラーに来てくださいとのアドバイスが有りました
という事でで早速 デーラーに・・・

デーラーで最初からやり直し作業と検証確認、試走もされて無事
Remote software upgrade の解決しました
2023版を飛ばして2024版の最新になりました

alt

スマホ側でもエラーメッセージなどが消えました

alt

但し 当然ですがコーディングはリセットされます
運よく 明日は お庭会で いつものコーディングの匠のみん友さんに復活して頂く予定です
新機能が増えているといいのですが 期待薄の様だそうです?

ps 2023年版をDIYされた方がいらっしゃいましたら状況をお教えください


Posted at 2025/01/31 20:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2025年01月29日 イイね!

Remote software upgrade のその後

Remote software upgrade のその後昨日のremote software upgradeの
続きの報告です 
タイトルの画像は昨日の最後状況です 







昨日は少し待っても変化が無かったので 今日再開しようと
ドアを開けたら

alt

インストールの準備完了メッセージが
昨日は 恐らく解凍でもして時間が掛かっていたのでしょうか
で!インストールの確認メッセージが出るはずなので クリックを

alt

予想通り 「OK」と「キャンセル」表示が有りました
勿論 指示通り 「キャンセル」を選択しました
※ コーディングがリセットされるのは構いませんが
サブコンのキャンセルジャンパーが販売されていない為 「キャンセル」の一択です

そこでメッセージを確認すると

alt

やったー♪
これで取り合えず上手く行った・・・と思ったのですが
エンジン切ると NAVI画面に 注意喚起に又次回にと・・

alt


その後 次回車に乗ろうとドアを開けると またまた注意喚起が(^^;

alt


数秒でようこそ画面から消えますが Ver.upの完了まで 繰返し表示され続けるでしょうね
ウザったいなー(><

今日の報告でした
勿論 ノーマル車の場合は指示通りでOKだと思いますが??



Posted at 2025/01/29 10:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2025年01月28日 イイね!

BMW remote software upgrade のメッセージが?

BMW remote software upgrade のメッセージが?今年初めての給油に 
高くなったのは知っていますが  
7円引きのGSも有りますが 
何時ものGSでは187円/Lでその差も少なく 
使用量も多くないので近くのGSにしました(^^;






という訳でエンジン停止したら タイトルの如く
Remote software upgrade
   のメッセージが?

確かMy M235ix にはリコールも無いのに何の通知かなと思い
メッセージをクリックしたら下記の如く 準備がが始まっていました・・・・・

alt

オイオイ サブコンも付いているのにヤバい!
途中で止めることも出来ないので 取敢えず静観を!
ちなみにダウンロードはスマホ利用などの方が早いが 始まったので20分間耐えました!
その間にバージョンの一部内容を確認してみました

alt

altalt

altalt

新機能などが含まれるのかどうかの具体的な記載はないようですね
2022版から2023版にグレードアップだそうですが 既に2024版も出ていますけど?

20分ほど時間が過ぎダウンロードは終了し
アップグレードの準備が終了した」ようですが
インストール可能になり次第 通知されます」との標記ですが、
いつまで経ってもインストールのメッセージは来ません

alt

その内メッセージに表示されるかもですが 今のところ放置しています
但し心配な事が先述しましたようにサブコンが搭載されていて 一般にはジャンパーを取り付け純正状態に戻してのソフトのアッデートになります
現状のサブコンにはジャンパーの販売が無くshopに入庫しないといけないとの事です
DIYでの取り外し取り付けは可能なので少し迷っています
既に体験された方がいらっしゃいましたら ご指導ください

ps 1
デーラの意見は ドイツ BMWのサーバーの入れ替えなので特に何もしなくて良いとのアドバイスでしたが ダウンロードが始まってしまっていた、インストールの選択画面が有ればキャンセルやpassが正解かも(現状に全く問題ないため)

ps 2
デーラーからの追加コメントが届きました インストール確認メッセージが表示されても 「いいえ」を選択しアップグレードはパスして下さいとの指示が有りました
現状 アップデートの必要が無い為です・・・必要に応じデーラーにて処理の予定です




Posted at 2025/01/28 15:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月23日 イイね!

エアコンのクリーニング

エアコンのクリーニングこの所 東京は意外に寒くない毎日です
たまに雨が降るのも良い事ですネ
雨上がり洗車に最適です?(笑







今日は 自宅のエアコンのクリーニングをして貰いました
冷房期前か 暖房期前にエアコンのクリーニングを依頼される方が多いそうですが、時期を外して依頼する予約が取れやすく作業も親切丁寧になるようですw



我が家では暖房にエアコンを使用していないので 今どきがシーズンOFFですw



まいど お馴染み 小型の高圧スプレー機を使用して
外板も綺麗に清掃



後期高齢者の我が家では 台所 特にレンジフードや浴室など 月に1度 定期的にクリーニングを依頼して奥様!孝行をしています
その流れに沿って? 提案が有り 今回エアコンクリーニングも依頼しました
先日 全窓枠の交換に伴い ほぼ使用しない部屋の窓タイプエアコンは破棄しちゃいましたので2台ポッキリのキャンペーンを利用w

※ 参考に DUSKINのコマーシャルです





さぁ~ 今年も暑い熱い夏をフルタイムで頑張って快適に冷やしてもらいましょう
まだ寒いって・・・(^^;





Posted at 2025/01/23 12:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2025年01月17日 イイね!

M235ix ヘッドライト フィルム施工

M235ix ヘッドライト フィルム施工関東地方には影響が有りませんが 
各地で豪雪!雪下ろしが大変の様です 
早く春が来るといいですが! 








My M235ixも今年は5年目の車検が来ます 春を過ぎると new M235x も日本導入の予定ですがこの所 不思議なキドニーグリルの搭載予定で 新しい M235x の導入は諦めて 箱替えはしないで乗り続ける寂しい予定です 
そんな時に下記のキャンペーンを発見、予想外の格安プランでした♪ 



今回 かなりの格安でしたので気分を変えて挑戦を・・・ 
ヘッドライトのプロテクトが主たる目的で透明タイプを考えていましたが迷ったあげく この際 下品にならない程度のライトスモークを選びました



ライトスモークなのでその差は分かり難いと思いますが
(左)before (右)after になります







今回はデーラーの休み明けに連絡を入れ その当日の午後から 1泊2日で作業依頼出来ました



突然の作業依頼でしたので代車は有りませんでしたが
品川駅まで送迎付き、又はタクシー無料でしたが 引取り時はモノレール に乗ってみたかったので 浜松町から天王洲アイル南口へ その後 徒歩で数分でした



モノレールはうっかり快速に乗り込んで焦って降りたのは内緒のお話です(笑 


◆参考にヘッドフィルムの施工例を







Posted at 2025/01/17 14:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 234
5678910 11
1213141516 1718
19202122 232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation