• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

レーザー探知機のレーザー探知を見てみたい...

レーザー探知機のレーザー探知を見てみたい... レーザー探知機を先月に購入しました。

CELLSTAR ASSURA AR-1

取付から2週間近くたちましたがレーザーを
全く探知しません...( ノД`)シクシク…





というか近隣でレーザー取締りしてないみたい。

でも、どうしても見たいので...(笑)

会社からレーザー距離計持ってきました。






これでレーザー探知を見れないかな!(^^)!

私のレーザー受光部はココです。
こちらにレーザー距離計をONにして
レーザー当ててみました(笑)







離れても...近くにいても...
まったく反応なし(爆)

レーザー距離計のレーザーとネズミ取りの
レーザーは全く違うようですね( ´∀`)bグッ!

やはり、こいんはおバカだったという
オチになりました(/・ω・)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/19 21:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 22:00
探すだけでなくレーザー距離計を持ち出して検証してみようとするのがさすがこいんさんて感じですね!(笑)

何はともあれ検挙されない走り方が大事ですね!\(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月19日 22:13
スイマセン…😅
ただのバカなんです🤣

検挙されたくないので、どの
位の距離から?どんな感じで?
反応するか知りたかったです🧐
2020年7月19日 22:06
法定速度で走ってても、普通と違う音がしてビビりますよ。
ただ、検知しても、スピード出しすぎてる場合、間に合わないって話を聞きます。
コメントへの返答
2020年7月19日 22:14
ひれんさん

こんばんは!
いきなり反応しても対応できなそう
なので練習したいです🤗

いつ出会えるかなぁとドキドキ
しております🤣
2020年7月19日 22:15
BOSCH❗️レーザーかっこいい😍
コメントへの返答
2020年7月19日 22:29
地産地消です🤣

あっ🤭自宅近くは研究所だから
作ってないか🤣
2020年7月19日 22:21
こんばんは(^-^)/

備えあれば憂い無し!反応しないことが一番ですよ(^^)

自分が住んでる所は田舎なので遭遇すること無いと思います( ´∀`)

前にネット記事で読みましたが、これからは固定式の新設じゃなく移動式に変わるとか何とか書いてあったような🤔
コメントへの返答
2020年7月19日 22:30
そうなんです(๑•̀ㅂ•́)و✧

備えあれば嬉しいな♡と
言いますからね🤣

レーザー取締り見てみたい🧐
2020年7月19日 22:37
こんばんは!
私も取付後全然作動しませんでしたが、ついに先週246と16号の交差点を右折中にいきなり鳴り出しましたw
右折後に警察官か数人立っていたので、正常に反応したと思われます…
警告音も地味な感じで、感動しなかったですw
コメントへの返答
2020年7月19日 22:48
お疲れ様でした〜(^^)

その交差点ってことは南町田
グランベリーパークですかね🤗

私もたまに行くので試してみます!

まるさんのは何処のレーザーですか?
2020年7月19日 23:01
だいたいその辺りですね!
16号を東名方面から右折してすぐだったので、もしかしたら246号のオーバーパスでレーザーやってたのかもですね…
私もこいんさんと同じのセルスター製ですよー
コメントへの返答
2020年7月19日 23:43
セールも兼ねてグランベリーパーク
行くべきですね🤣
2020年7月19日 23:16
こんばんは(*´ω`*)

ネットニュースとかだと第三京浜での取締に登場するみたいでしたが…🤔

現在は活用していないのですかね?

私も未だに試せていないです…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2020年7月19日 23:39
第三京浜…昔はオービスも無く
最高速チャレンジャーが多かった
ですね🤣

レーザーはまだまだなのですかね😅
2020年7月19日 23:20
私はコムテックですが何もない所で何度か反応しました😅

緊急事態的な音にびっくりします‼️
コメントへの返答
2020年7月19日 23:41
こんばんは(^^)

音だけでも聞いてみたいです🤣

レーザーほんとにあるのかな?と
思う前に(๑•̀ㅂ•́)و✧
2020年7月19日 23:59
おちかれ~😁
反応しないのが1番なのに~😆
レーザーとレーダーがごっちゃになって
(゜ロ゜;ノ)ノ
ρ(・・、)
コメントへの返答
2020年7月20日 7:34
転ばぬ先の杖ですね(^^)

いつか見れるかと首を長く
して待ちます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2020年7月20日 0:12
もし、チャレンジするなら堤防道路を走ってみるといいかも⁉️
名古屋は意外と堤防でネズミ捕りやるから😱

安全運転でね❤️
コメントへの返答
2020年7月20日 7:35
おはようございます(^^)

堤防沿いで、いきなり鳴ったら
驚いて転げ落ちるかも🤣
2020年7月20日 12:53
こいんキング🤴さぁ~ん❤️
こんにちは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿

あっ💡
それはいい奴ですね❤️
私も出た当初の持ってますよ❤️👍
ただ、使わないで置いていると放電がめっちゃ早い(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年7月20日 14:45
ボッシュ、ムラムラ〜♡
ダチョウ倶楽部です(笑)
2020年7月20日 13:35
こんにちは~♪

レーザーと聞くと試したくなるのは人間心理(笑)
レーザーでも種類あるんですね(*^_^*)

ところで、その探知器って受信の最低速度ってないの?
走ってないと反応しないとか?
コメントへの返答
2020年7月20日 14:47
あ(´・ω・`)

ありそうですね😅

ロースピードキャンセルとか
あった気がします(^_^;)

説明書は読んでないです(笑)
2020年7月20日 17:43
こいんさん

おつかれさまです・・♡

あはははは・・(笑) 反応しないのですか・・?(笑)
アルミの貼り方が、足りないのではないですか・・?(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年7月20日 18:56
たぶんね🧐

Aちゃんの恋のレーザービームなら
反応すると思うの😁

こいんのレーザービームじゃ
ダメみたい🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation