• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

きょうのわんこ...ならぬ、きょうの静電気(笑)

きょうのわんこ...ならぬ、きょうの静電気(笑) 土曜日はセレナのオフ会でしたが
行けませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

日曜の朝は行けなかったストレス?
解消の為に、マイセレナの静電気を
各部計測してから、今後の方向性を
探ろうかと思いました。


材質的に↓のように帯電するようです。
ホントはどうなんでしょうね(笑)







今回は出かける前なのでエンジンを
スタートさせて暖気ついでに計測。
エンジンかけると吸気周り、エンジン
ラジエター部などは静電気量が上がり
ます。何分かアイドリングすると一定に
落ち着きます。今回、5分暖気後に
計測スタート。

まずはフロントバンパー部です。



+0363Vとなってます









そしてプラ製インマニは



+0542Vですね。








ラジエターホースです。こちらは
ネオジムテスト中。効果は次回までに
報告します。



+0197Vです。すでに各部と帯電違います







こちらはフロアマットです。通常のクルマと
違って、変態アルミメッシュチューンを
してますので普通のクルマとは違うかも...



-0044Vです。あれ?フロアマットは
マイナス帯電ですね。

いちおうアルミメッシュチューンは↓
アルミメッシュでフロアの静電気除去







念の為、ステップマット計測。
こちらはアルミメッシュして無いです。



-0182Vです。やはりマット類は-帯電?







ドアポケットに入れてあるアルネオ?
チューンチップもどき、ホントに
効果あるのかステップマットに触れ
させただけの計測してみます。



キモっ(;^_^A
いきなりプラスに転換、+0144と
なりました。一応N極+バージョンで計測

これはコッペ代表の言う通り
アルミテープの放電をターボ化する....
なるほどな('_')と思いました。
N極、S極はちゃんと検証しないと
車の調子を悪くするかもですね。

念の為、いんちき「こいんピップ」(爆)
の作成方法はコチラ

ネオジム磁石を使った静電気放電について工作編









そしてリアバンパー付近。
車が汚いのはツッコミ無しで(笑)



+0195Vでした。







比較で私の月極駐車場の周りのクルマ(笑)
写真は3台前のカムリです。ほかの車両も
同じくらい。何もしていないと思われる車は
大気?外気の状況で同じような数値です。



+0440V近辺でした。
やはりアルミテープチューンなど施工して
いると帯電状況は変わりそうですね。

いろいろ計測しましたが分かったような
更に泥沼にハマっていくような感じが
した日曜日となりました(;^ω^)









ブログ一覧 | アルミテープチューン | クルマ
Posted at 2020/11/16 09:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

本日は……
takeshi.oさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2020年11月16日 9:54
ゴソゴソ計測してるとリレーアタックしてるのかと怪しまれそうですね😅

コメントへの返答
2020年11月16日 10:09
あっ...(;^_^A

それ気が付かなかった(笑)

私の月極だと高級車は皆無です(爆)

S15シルビアのSpecRさんが時価高そうですが...
2020年11月16日 12:43
やっぱり対策してる、いてないで変化がありそうですな。
プラス帯電とマイナス帯電を繋ぐと相殺されるという話は成立しないと考えます。何故ならば磁石と同じで欲しいイオンを求めて移動するので、バランスが取れない限りはどちらかに偏っていると思います。
以上、これまでの研究結果でした(笑)
コメントへの返答
2020年11月16日 13:04
さすが!代表(^^)

私もプラス〜マイナスは違うと
思いますね。

自分の中だと各部から発生
するのを中間に近づける感じ
ですかね🤔
2020年11月16日 16:38
さすが、こいんさん。
ここでもカムリにインタビューしちゃいましたか😃

しかし数値がわかるってことはいいですねー。
仮説→実験、仮説→実験
ができて研究の進みが早くなりますね。
百聞は一見にしかず👀


コメントへの返答
2020年11月16日 17:06
こんばんは。
今日は日高屋行けずにカップ麺でした(笑)

カムリはインタビューと言うより
盗聴になるんですかね...。

私も含めて大衆車ばかりなので
高級車だと銅かわるのか知りたい
ですね(=゚ω゚)ノ

仮設→実験、仮設→実験....
きっと私を上回る変態さんが出現して
ココだけでOK!大丈夫です!
みたいな新発見を期待しちゃいます。
2020年11月16日 18:45
こんばんは~!

静電気…測定できるんですね~♪

自分的には走行中どのような変化を示すかが気になります。

なにしろ、車外に割と目立つ部位にトヨタ純正風の自作アルミテープを張り付けているものですから…。(笑)

冬の乾燥する季節、バシッとくる静電気対策にもなりますしね。

これから続くいろいろな実証実験…楽しみにしてます。
コメントへの返答
2020年11月16日 19:54
こんばんは!いつもおバカネタに
優しくして頂きありがとうございます。

走行中は確かに試したいですが
妻に運転させても私の転落に
繋がりそうなので…😅

バシッ!はクルマでは無くて
自分の身体や洋服のせい
らしいですね🤔

冬場は木綿の服か裸が良いと
書いてる方がおりました^^;
2020年11月16日 22:03
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(._.)m

やっぱり数値が目に見えると何処を対策すれば良いか分かりますよね👀

効果出てるか分かるからいいですよ😄

コメントへの返答
2020年11月16日 22:21
お疲れ様です😁
数値は見えましたが、どこに?
プラスマイナスどちらに合わせる?
色々と難しそうです。

出来る限りプラスマイナスゼロに
合わせる方向なのかな?と
悩んでおります(T . T)
2020年11月16日 22:15
こいんキング🤴さぁ~ん❤️
股股こんばんは❤️

うちのマットって桑田さんの所の人ではないですよ(笑)🤣
マットには何もしてないので是非計測しに来て下さいね(笑)🤣
岩手にきたついでによってね❤️

土曜オフ会だったんだ(笑)🤭
残念ね❤️
高知から来てたよ(笑)🤣
本当に凄いな❤️🤣
コメントへの返答
2020年11月16日 22:25
岩手、断られたよ🤣

年末年始に行きたいなぁと
それとなく打診したら、来るな!
コロナ怖い!関東ナンバーで
実家前駐車反対!と何処かの
デモ隊のようでした🤣

婆さん死んでも行けないん
だろうな(T . T)

ど田舎だと閉鎖的ですよね😅
2020年11月16日 22:18
追【ShiN】

「○んこ」とやると他の方盛り上がりますよ(笑)🤣

わたしなら「あ」かな(笑)🤣
こしで(笑)🤣

粒は苦手です(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年11月16日 22:30
私も、こしですね!できるなら
和菓子より洋菓子のほうが
好きになってしまいましたら🤣

地元の銘菓とかあるの?
2020年11月16日 23:37
流石は硬貨さま....

ワダツミは機嫌が悪いので特に本文は読んでいませんが、「荒井由実」と「松任谷由実」を同時間軸に存在する別個体(ドッペルゲンガー)と捉える考察には唸らされました。


かくいうワテクシも、飲んだくれて帰ってきた朝などに携帯を確認すると、

「昨夜のお話ですが、気持ちは嬉しいですけど、ごめんなさい...」

などとメッセージが入っていることが稀によくあります。

あれはおそらく、ワダツミのドッペルさんがワタガシの知らないところでオイタをしているのではないかと思います。

長年の疑問が氷解し、実に清々しい気分です。

どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2020年11月17日 8:11
アメットビー様
本日も撥水されておりますでしょうか。

「荒井由実」と「松任谷由実」の
研究。先人達も悩まれた事でしょう。

結婚前後の作品の変化ばかり
語る方々が多いですが、私は
旦那に着目してます。

学生時代からイベントだの
外車だの、さすがに裕福な
家庭は違うなと唸らされ
ました。

ドッペルさんですが就寝前に
左手首にアルミテープ巻いて
みて下さい。ドッペルさんが
現れる確率が-80%との報告も
上がってます。
米国保健省のデーターです。
2020年11月17日 5:33
プラスとマイナスは好ましくないというのが
お互いが、擦りあうことで多くの静電気発生(極性の偏りが有るので)してしまう

静止状態ではお互いの極性の中間に位置するものと
これは、お互いの質量によっても違ってきます

ですので、極性の強いガラスは空気との摩擦で多くの静電気が発生、します、それを空気中に逃がすよりボディといったん中和(弱め)させた方が、ガラスの静電気を早く少なくことが出来る

走行中ガラスの静電気は常に発生するので完全に静電気をなくすのは難しいのです
コメントへの返答
2020年11月17日 8:23
おはようございます。

ガラスも対策必要ですよね🤔

プラス、マイナス計測しながら
見てみようと思います(^^)

前回、後ろは乱流と見せて頂き
ましたがリアガラスは放電せず
帯電増やす方向にしたら更に
落ち着いたらするのか?なんて
バカな事考えてます😅
2020年11月17日 6:31
おはよ❤️
田舎は閉鎖的ですぐ犯人探し(笑)🤣

今までのコロナになった人の多くは自粛期間中に遊びに行った人でした🧐
たたかれ県外にいったそうです😅
コメントへの返答
2020年11月17日 8:25
岩手の第一弾の人も県外に
バーベキュー行った人でした🤣

彼のその後が知りたいです。
村八分なのかしら(^◇^;)
2020年11月17日 6:35
あっ💡

銘菓は金萬です❤️

10個食べた❤️🤭

きんまんおいし🧒🏿
コメントへの返答
2020年11月17日 8:27
美味しそうですね🤔

トピコで買って送ってね😻

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation