• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

アルミテープ周りのサビは大丈夫かな?

アルミテープ周りのサビは大丈夫かな? こんばんは!放電男爵です🤣

弊社のAライドライバーにゅる侍さんがサビの
テストしてましたので心配になり我がセレナも
点検してみました(;´・ω・)

気になったのはコチラ
サビのテスト 6ヶ月経過


こちらのオマージュも載ってます(笑)









自分はガチャ玉使用はしてないですが
アルミテープと銅テープのサンドイッチ
テープで剛性感アップしてます。

あっ...(;'∀')自己満なので信じない人は
マネしなくて良いですけど、文句と
クレームは無しでお願いします。

私もサビないか?開けてみます🧐










初期に貼った3Mの薄いタイプの導電性
アルミテープ...😅










全然剥がれない(笑)イライラしてきた😑










剥がし終えてチェックしました。









サビないっす( ´∀`)bグッ!









ボディは簡単に言うと鉄ですがアルミテープとは
同じグループなのでサビもOKみたいですね










ガチャ玉チューンと普通の車のボディだと
サビは発生しそうな環境なんですね...🤔









にゅるさんの実験とサビの実践で勉強
できました。GWの集中講義ですね!

次回はこの表からボディのアルミテープや
排気系の放電対策のサビ防止策をまとめて
みようかな😃









それでは、おやすみなさい。

いい夢見ろよ~!ア バ ヨ~😃
ブログ一覧 | アルミテープチューン | 日記
Posted at 2022/05/04 23:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年5月5日 6:28
さすがこいんさん、やることが早い🚄🤩

たまたま川遊びの時に、ワタシは川に入らずに監視員やってて暇すぎてラクちゃんのリア周りバラしたりして遊んでたら錆びてました😆

ステンレスは塗装の上からでも鉄を錆びさせるんだなー🤔と思いました。
金属のこの表わかりやすいですね。

実験車両ラクちゃんで実験しておいてよかったです😃
ガチャ玉やカチカチ君使う時は、テープか何かをボディ側に貼っておいて、その上から付けた方がいいですね。
そのままつけると1年や2年じゃ錆びないですが、4、5年で錆びてくる。
アナタノアイシャハムシバマレテユク〜👿💀

南無阿弥陀🛕 チーン  アーメン🙏✝️

コメントへの返答
2022年5月5日 9:32
ということは100均ガチャ玉が
良いのかと一瞬思いましたが
ガチャ玉が錆びるじゃん😱と
思い直しました🤣

ラクちゃんとても参考になり
ました(๑•̀ㅂ•́)و✧

川遊び危ないから必ず監視して
ください😅

義理の弟が川にトイプードル連れて
きたら流されて、私は泳げないの
かよと笑ってしまった事があります🤣
2022年5月5日 9:15
卑金属って言葉は初めて知りました
卑しい金属って、鉄に失礼だと思うのですが
最高のマテリアルは鉄だ!って鉄とアルミの天才も言ってたではないですか(笑)
コメントへの返答
2022年5月5日 9:38
前に新日鉄の若い子に鉄は国家
なり!だよね?と聞いたら会社に
今、そんな事言う人いません!と
返された記憶が…🤣
2022年5月5日 15:23
また面倒くさい事を言う〜😂
ガチャ玉とボディの間にアルミテープ挟めばええんでないの?
コメントへの返答
2022年5月5日 15:53
だってAライ ドライバーが実験?
身を持って体験してんだもん🤣

やはり日本人だからワビサビ
なんですよ🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation