• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

車のオーディオ前に自作仮想アース調査 静電気除去じゃないの?

車のオーディオ前に自作仮想アース調査 静電気除去じゃないの? 午前中は天気も悪かったので家でゴロゴロ(笑)

作りっぱなしで放置していた自作仮想アースの
チェックを始めました。






webからの転載ですが
仮想アースとは...

オーディオシステムのノイズ対策の1つとして
挙げられるのが「接地」。つまり、大地アース。
だが、実際に地面に穴を掘ってアース工事を
したりするのは簡単ではない...

そこでブームになっているのが「仮想アース」。
オーディオ機器よりも電位の安定したところ
(仮想アース機器)につなぐことで、電荷が
移動してバランスが取れ、システムが安定し、
音がよくなるという仕組み。

ホンマかいな...(^_^;)

でも色々調べるとオーディオだと基盤シャーシ
電位が安定しているものは効果が薄いとか
アース端子では無くて、ボディに接続とか
各端子を調べて音質が変化するところが良い
とかマチマチです(/・ω・)/

これ...大きなくくりとしては静電気除去じゃね?
と勝手な思い込みも混じりながら手作りしてみる













セレナのナビ周り外して、あれ...(^_^;)
全く効果無いやん!となると困るので
自宅の古いコンポで実験します。

懐かしのipod dock付(笑)当時の
エントリーモデルですがで各誌で評価が
高かったので購入したものです。

いままで故障も無し(笑)音も中々良いです。










アース端子は無かったです。ボディやネジ部
いろいろな端子に音楽聴きながら変化ある
ところを探していきます。













仮想アースとマイナスだけ開放した放電索
タイプも混ぜながら調べたところ、この
コンポだとサブウーハー出力に付けると
若干変化有り🤔?













ここに自作ダイナマイト(笑)取付けました。

変化したのか変化してないのか微妙ですが
自己満足作業を終えました。

その次にスピーカーを良い子は真似しないでね
作業しましたが、そちらの方が劇的な音質変化
となりました🤭

こちらは、次回バカネタで笑いを誘いますね~
ブログ一覧 | 静電気除去 | 日記
Posted at 2023/05/20 18:13:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何故注目される?音質向上にアースの ...
ほろごん16さん

時の流れと共に … (^^ゞ
MOGUL-Mさん

オカルト
frontecoupeさん

今度は V.E.T. (車ネタじゃ ...
Tornekoさん

コンポの入れ替え
Beosound9000さん

MRワゴンの純正コンポにラインIN ...
もみ.さん

この記事へのコメント

2023年5月20日 21:58
ニコラス先生がダイナマイト🧨で遊んでますね?😆
毎回猿真似じゃないニコラス先生独自の理論に基づく実験🧪
エジソンに対抗。

直流⚡️か交流⚡️か❗️VHSかベーターか📼
コメントへの返答
2023年5月20日 22:36
いや…そこまで考えてないの
ですが、コレ持って広島駅を
ウロウロしてたら確実に捕まる
のだろうなぁ〜(・∀・)と
考えてました🤣
2023年5月22日 19:23
こいんさん

こんばんわ・・♡

いつアップするのですか・・? スピーカーの音を良くするの・・?
あのすべるでボディーの剛性を強化したら・・
何と・・車のスピーカーの音が変わってしまいました・・(O_O)
中音域の音が聴こえない・・!
ドアの震度がなくなって・・高音域がアップされたみたいです・・
スピーカーの音を良くするをアップして下さい・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2023年5月22日 20:54
すべる...(笑)

滑りますが多分、相当擦れて
静電気帯電する素材かと...(笑)

なので私は買いませんし、ボディ
剛性充分だし(´▽`)

スピーカー知りたい...?
大丈夫かな...。何年使用した
スピーカーかも今度教えてね!

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation